AirPods Pro MWP22J/A
- 「アクティブノイズキャンセリング」を搭載し、耳に入ってくる音に集中できるカナル型の完全ワイヤレスイヤホン。快適な装着感とすぐれた密閉性を実現。
- 専用の高偏位ドライバとひずみの少ないスピーカードライバにより、リッチな低音と正確な中高音域オーディオを安定して提供する。
- 軸に配置された感圧センサーで簡単に音楽や通話などをコントロールできる。音楽を聴きながら周囲の音が聞ける「外部音取り込みモード」を備える。

よく投稿するカテゴリ
2023年8月28日 15:01 [1272158-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
3年ほど使用しましたので、改めてレビューします
【デザイン】
好き嫌いは別れますが、前モデルをブラッシュアップし、自然になった。うどん部分が短くなり、よりスタイリッシュになってます。iPhoneみたいなカラバリあればもっと良かった。
【音質】
癖無く、オールマイティに良い音です。Applemusicの3Dオーディオなど聴くと、イヤホンとは思えない音質が得られます。音質は好みがあるので、万人受けは難しいですが、少なくとも価格を下回る音質ではありません。軽すぎず重すぎず、長く聴いていられる負担の少ない音質、それでいて上質。SONYが良いという意見が多々ありますが、iPhone、iPadなどApple製品ユーザーならAirPodsがベストです。音の解像度、低音など確かにSONYのほうが厚みがありますが聴き比べなければ全くわかりませんし、私は長時間通勤や出張で使うのでiPhoneの相性と相まって聴き疲れしないAirPodsプロを推します。
【フィット感】
緩く感じる方がいるくらいですが、そのかわり窮屈感が無く、個人的にはオープンとカナル式の中間くらいな絶妙なフィット感。イヤーピースも付け替え出来て最適なフィット感が得られます。センサー制御されていてズレたり、フィットしてない場合はiphone側で知らせてくれます。
【外音遮断性】
素晴らしいです。カナル式のような窮屈感が無いのに外部音が遮断され、音楽がクリアに静かに聴こえる様は感動しました。うどん部分を摘めば感圧センサーでノイズキャンセル機能を停止し、外部音を聴こえるように出来る点も考えられてる。しかもうどん摘みの機能は右左独立して設定変更ができる。右を摘んだら、ノイズキャンセル停止。左を摘んだら電源オフみたいな細かい設定可能。
【音漏れ防止】
前モデルより密閉度が増した上、ノイズキャンセル効果で無駄にボリューム上げなくて良いので周りにも優しいイヤホンです。
【携帯性】
思ったよりかなり小さい。軽い。SONYより一回り以上小さいです。ただし、イヤホンはコロコロしていて落としやすいので、注意。
【総評】
iPhone持っているなら、細かい設定や親切モードが使えるのでその性能がフルに生かされます。ケースを開けると自動でペアリングされ、耳にはめれば自動で音が鳴る。外せば電源切れてケースに入れれば充電される。これらがストレスなく非常にスムーズ。一日終わって、ケースをワイヤレス充電台に置けば勝手に充電されている。イヤホンに3万円と迷いましたが今では満足しています。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった9人(再レビュー後:1人)
2019年11月1日 15:27 [1272158-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
前モデルをブラッシュアップした感じです。うどん部分が短くなり、よりスタイリッシュになってます。iPhoneみたいなカラバリあればもっと良かった。
【音質】
純粋に良いです。価格を下回る音質ではありません。軽すぎず重すぎず、長く聴いていられる負担の少ない音質、それでいて上質です。SONYが良いという意見が多々ありますが、私はAirPodsプロが好みです。音の解像度、低音など確かにSONYのほうが厚みがありますが聴き比べなければ全くわかりませんし、私は長時間通勤や出張で使うのでフィット感と相まって断然聴き疲れしないAirPodsプロを推します。
【フィット感】
窮屈感が無く、オープンとカナル式の中間くらいな絶妙なフィット感。イヤーピースも付け替え出来て最適なフィット感が得られます。センサー制御されていてズレたり、フィットしてない場合はiphone側で知らせてくれます。凄い!
【外音遮断性】
ビックリしたのがコレです。カナル式のような窮屈感が無いのに外部音が遮断され、音楽がクリアに静かに聴こえる様は感動モノ。うどん部分を摘めば感圧センサーでノイズキャンセル機能を停止し、外部音を聴こえるように出来る点も考えられてる。しかもうどん摘みの機能は右左独立して設定変更ができる。右を摘んだら、ノイズキャンセル停止。左を摘んだら電源オフみたいな細かい設定可能。凄い!
【音漏れ防止】
前モデルより密閉度が増した上、ノイズキャンセル効果で無駄にボリューム上げなくて良いので周りにも優しいイヤホンです。
【携帯性】
思ったよりかなり小さい。軽い。SONYより一回り以上小さいです。
【総評】
iPhone持っているなら、細かい設定や親切モードが使えるのでその性能がフルに生かされます。ケースを開けると自動でペアリングされ、耳にはめれば自動で音が鳴る。外せば電源切れてケースに入れれば充電される。一日終わって、ケースをワイヤレス充電台に置けば勝手に充電されている。使い心地にとにかくストレス無いんです。イヤホンに3万?!と迷いましたが今では満足しています。これが作れるならまだまだAppleも捨てたもんじゃ無いですねw
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった8人
「AirPods Pro MWP22J/A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月30日 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月28日 15:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月12日 16:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月22日 03:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月19日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月8日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月3日 23:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月14日 02:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月2日 15:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月29日 18:34 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
神コスパ!見た目も音質もお値段以上!
(イヤホン・ヘッドホン > 竹 - CHU 2)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
