MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:Mini-ITX 幅x高さx奥行:216x301x312mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:1個 5.25インチベイ:0個 MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00の価格比較
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のスペック・仕様
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のレビュー
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のクチコミ
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00の画像・動画
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のピックアップリスト
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のオークション

MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00COOLER MASTER

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 1日

  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00の価格比較
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のスペック・仕様
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のレビュー
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のクチコミ
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00の画像・動画
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のピックアップリスト
  • MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00

MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.35
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:3人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.68 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 2.35 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 1.71 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 3.35 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.68 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

かめこおやじさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:186人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
4件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
拡張性1
メンテナンス性1
作りのよさ3
静音性3

【デザイン】
好みはありますが小さく光る200mファンが特徴

【拡張性】
まったくなし。ケースファンがつけられないのがネック。冷やすのは付属の前面ファンのみ。
製品ホームページでは簡易水冷が120mm,2000mmつけられるとのことだが、購入し組立図をみてみると付属の200mmファンを外さなければならないことはどこにも書いてない。意図的かと思ってしまう。簡易水冷つけてしまうとケースとラジエーター冷却を120mmファインひとつでまかなうよう書いてある。120mmファンひとつでは無理だろう。

【メンテナンス性】
なにかやるにしても、電源はもちろん大部分とりはずず感じになると思う。

【作りのよさ】
衝撃にはよわそう

【静音性】
付属の前面ファンは比較的静かだが回転数上げるとうるさい。

【総評】

簡易水冷つけると唯一の特徴200mmファンをはずすことは明記したほうがいいだろう。
低スペックパソコン用と割り切らないとファン騒音に苦しむことになる。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ByJOEさん

  • レビュー投稿数:75件
  • 累計支持数:249人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
19件
SSD
3件
6件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性3
メンテナンス性3
作りのよさ4
静音性4

【デザイン】
大きな吸気ファンと前面メッシュがポイントの黒いケース
内蔵ファンは光らせたくないのが本音
【拡張性】
唯一の拡張性は、電源のサイズを選べる所かもしれない
【メンテナンス性】
ATX電源ではクリアランスが厳しいが、SFX電源の設置次第では少し余裕が出来る。
Mini-ITXケースではプラグイン電源の使用は必須と考えるべきだろう。
【作りのよさ】
スチールケースなので無理は出来ないが、その分値段が安いので使い前がある。
【静音性】
大きいファンなので、それなりの効果を期待できる
【総評】
取っ手があるので、一応は岡持ケースの風体がある。ATX電源を選ぶと重いし内部スペースも限られるので、何かと苦労しそうな気がする。SFX電源を外側にして設置するのもいいが、手に入れられればACアダプター電源でメンテナンス性を上げられる可能性もある。Mini-ITXなので拡張性に期待が出来ないので、割り切って考えれば何かと面白い。GPUを入れる時は、ファンが一つで短いもの、出来れば外部電源の無いGPUでないと排熱や作業が厳しいだろう。

レベル
自作経験豊富

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Takrou3さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
1件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性3
メンテナンス性1
作りのよさ3
静音性4

当方、自作初心者ですが店員に最新機種だとおすすめされて購入を決めました。

【デザイン】
非常にコンパクトで見た目もかっこいいです。今流行りの側面クリアパネルはありませんので中身を見ることはできません。
前面パネルは流行りのLEDでピカピカです。マザボ付属のソフトで七色に光らせられます。

【拡張性】
miniATXのためあまり望めませんが、通常もしくはショートタイプの2スロット、グラフィックボードは問題なく乗ります。
 
【メンテナンス性】
配線スペースがありません。
こんな物なのかもしれないのですが、初自作でセンスのない私にはきれいにまとめられませんでした。
あと、側面開口部にATX電源が入るため、マザボのメモリやCPUにアクセスするためにはいったん電源を抜かなければならないため、非常に不便です。

【作りのよさ】
ケーブルが届かないということはないかと思います。
ケーブルをうまくまとめるためのスペースに困るかも。

【静音性】
非常に静かです。前面の大型ファンが300RPM程度で回っております。

【総評】
定期的に中身をいじる方にはあまり向かないケースです。
上部に持ち手がありますので簡単に持ち運びはできます。
自作は初めてでしたが、説明書と自作PCの動画などを見ていたので、問題なく組むことができました。
大型ファンのおかげでCPU温度は常時38℃、最高78℃程度です。

CPU】AMD Ryzen 5 3600X
【CPUクーラー】Ryzen付属
【メモリ】Corsair CMK16GX4M2A2666C16
【マザーボード】GIGABYTE B450 I AORUS PRO WIFI
【ビデオカード】ZOTAC ZOTAC GAMING GeForce GTX 1650 Low Profile
【SSD】CFD CG3VZ CSSD-S6M512CG3VZ
【電源】玄人志向 KRPW-BK550W/85+

OS込で10万切りました。
最新3Dゲームがさくさくです。

レベル
初めて自作
重視項目
その他

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00
COOLER MASTER

MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 1日

MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意