ディフェンダーの新車
新車価格: 597〜1364 万円 2019年11月3日発売
中古車価格: 450〜1780 万円 (133物件) ディフェンダー 2019年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2022年11月26日 18:20 [1650036-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【エクステリア】
タフなイメージがとても好きです。
ランドローバー社の全車種に言えますがスッキリしたデザインに好感が持てます。
【インテリア】
もともと広い室内に比較的シンプルなインテリアパーツのレイアウトでかなり室内空間は広く感じます。スッキリとしたインパネでナビ画面が上に突き出ていないので左前方の視界が良く運転に集中しやすいです。グローブボックスは広くないですがあちこちに物が置けるスペースがあるのが便利です。
そして5人乗り仕様はシートを倒すとかなりフラットになります。車中泊はかなり快適な空間です。
【エンジン性能】
初めてD300を試乗したときにこれしか無いって思いました!発進からグイグイと力強いトルクで前に出ます。
私はキャンピングトレーラーの牽引もするのでこれくらいトルクフルなエンジンはとても頼もしいです。低回転でゆっくりと走るのもスムーズだし高速道路での不満も感じません。エンジン音はほとんどディーゼルっぽいカラカラ音は聞こえません。どちらかというとアクセルを踏み込んだときの直6のサウンドが気持ち良いエンジンです。
【走行性能】
納車されて2ヶ月程度で走行距離8000kmほど走りました。街乗りから高速道路などとてもスムーズに走れる車だと思います。ワインディングはこのサイズのボディにしてはびっくりするくらいスポーティに走ります。スポーツ車が好きな人でも納得できるハンドリングと思います。多少影響あると思いますがオプションのトルクベクタリング付きです。
そして砂浜などローレンジで走ったりしてもかなりタフな感じです。林道など普通の砂利道ならコンフォートモードでスイスイ走ってしまいます。悪路や雪道はまだ走ってませんが....
ちょっと残念なのは横滑り防止機能はオンロードでもある程度強い横Gで作動するようです。これは完全にOFFにすることは出来ないみたいです。
【乗り心地】
私のクルマはオプションでエアサスが付いています。タフな四駆のイメージとはかなりギャップがあって乗り心地はかなり良いです。特に後部座席に乗る人に優しい車だと思います。極端にふわふわした感じではなくコーナーなどもしっかりと踏ん張ります。路面のうねりでもそれほどゆすられないしギャップに対しての突き上げも少ないです。とにかく長距離が楽なクルマです。
静粛性も良いのでドライブに出かけると同乗者はスヤスヤと寝てしまうと思います。
【燃費】
一般道で11から12km、高速道路は10から11kmくらいの印象です。ゆっくり走ればもっと燃費は良くなりそうですが高速道路では気がつくとスピードが出てしまうクルマです。それと私のクルマはルーフラックやラダーも付いてます。これも燃費に影響すると思います。
【価格】
1000万超えますがこのクラスの車両はどのメーカーもこれくらいの価格という認識です。
付加価値に見合った価格だと感じています。
オプションは物によって高すぎる気がするので何が必要か良く検討して決めるべきです。
特にメーカーオプションは後から付けることが出来ませんので。
【総評】
私のクルマはD300XダイナミックHSEの23MYです。半導体不足などの影響があり色々とコストダウンされているのは残念でした。
どうしても気に入らなかった部分は海外から部品を取り寄せしたりして改善しました。
これから購入する方も価格や装備の面でいろいろと折り合いがつかないことがあるかもしれません。
しかしこのクルマは外観、内装、走行性能などで運転する楽しみは他車にはない満足感が得られると思います。
私の使い方は主にアウトドアですが登山に行ったり、キャンプをしたりが中心です。マウンテンバイクを搭載してもかっこいいです。そしてこれからの時期は遠方までスキーに出かけます。もちろんキャンピングトレーラーを牽引して。
いままでいろいろと四駆は乗ってきましたがこれだけ個性があって性能面までしっかりしているクルマは見たことがありません。運転して楽しめて道具として自分の目的も達成できる、そんな一台だと思います。
【最後に】
リセールも深く考えず多数のオプションを付けました。色もHSEでは少数と思われるタスマンブルーです。
今回の買い物はリセールよりも所有していて楽しい方を選択しました。
もちろん良い買い物できたと思ってます。
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年9月
- 購入地域
- 茨城県
- 新車価格
- 973万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
「ディフェンダー 2019年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月17日 03:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月1日 19:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月30日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月23日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 15:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 11:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 11:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月11日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月14日 08:01 |
ディフェンダーの中古車 (全2モデル/180物件)
-
ディフェンダー 110SE ダブルオーエディション パノラマルーフ エアサス ブラックエクステリア クリアサイトビュー デジタルメーター 19AW ハーフレザーシート 7人乗
1088.0万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 1.8万km
- 車検
- 2024/01
-
777.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 3.8万km
- 車検
- 2023/10
-
1200.0万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 0.2万km
- 車検
- 2025/04
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
