ヤリスの新車
新車価格: 139〜254 万円 2020年2月10日発売
中古車価格: 89〜275 万円 (1,637物件) ヤリス 2020年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2022年10月10日 07:58 [1471477-3]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
フロント回り、とても良いです。特に、LEDデイライトがGOOD!
リアは、テールランプの繋がりがあれば尚良しかな?
【インテリア】
正直、安っぽいです。
Zグレードなので、メーターとソフトパッドは良いです。
【エンジン性能】
音は安っぽいけど、必要にして充分な性能かと思います。慣らし中で、3,000rpm以下に抑えていますので、真価は??
【走行性能】
低速時のハンドルの軽さは驚きですが、ガソリンのMT車で車重が軽いので、走行性能は高そうです。
【乗り心地】
タイヤが60扁平なので、乗り心地はマイルドです。
【燃費】
慣らし中ですが、街乗りで17km/Lは充分だと思います。
【価格】
Zグレードですが、ガソリンMT車は安い!
XグレードのHVより、10万円安いのは驚きです!!
【総評】
昔は、AE92・AW11などのMT車に乗っていましたが、ミニバンCVT車に17年程乗っていましたので、かなり久し振りのMT車です。車の性能以前の問題として、私自身のMT車の運転が下手になっていることに戸惑いながら、昔の感覚を取り戻しながら、運転を楽しんでいます。
AT限定免許が存在しなかった世代から言わせて頂きますと、車の基本はMTです。
MT車はおろか、ガソリン車が無くなりそうな状況の中で、手頃な価格で普通にMT車をラインナップしてくれているヤリスは凄いと思いますし、有難いと思います。
気軽に乗れるMT車として、オススメします。
【再レビュー】
納車後、3ヶ月あまりが経過し、走行距離は3,000kmを突破しました。
外観や内装は見慣れてきました。
慣らしを終えたエンジンは、かなり良く回ります。加速時に2速や3速で4,000〜5,000rpmまで引っ張ると、少し野太い音を発しながらストレスなく回ります。回したくなるエンジンだと思いました。
燃費は、街乗りで17km/l程度ですが、レーダークルーズコントロールを使用した高速走行により、ハイブリッド並みの27km/l越えを記録しました。MT車でもクルーズコントロールが使えるのは凄いです。(シフトチェンジしても設定速度で走行します。)
少し前の統計ですが、ヤリスのMT車比率は約4%だそうです。
購入前に、近隣のトヨタディーラー4チャンネル全て回り、ヤリスのMT車の試乗車を探しましたが、残念ながら1台もありませんでした。営業マン曰く「売れないから用意されていない」とのこと。真逆の発想として「用意すれば売れる」と思うディーラーが無いのが非常に残念です。
MT車に試乗出来れば、MT車を購入する方が増えるのではないか?と思えるほど、ヤリスのMT車は面白い車だと思います。
【再々レビュー】
納車後、約1年4ヶ月経った先週、ついに(やっと?)走行距離が10,000kmを超え、楽しく運転しています。
この前不満をひとつ解決しました。少し暗くなったり陸橋を潜るだけでオートライトが点灯し煩いので、オートライトセンサーカバーを少し古い車(30系プリウスなど)の半透明のセンサーカバーに交換しました。ダッシュボードパネルを外す必要がありますので面倒な作業ですが、センサーカバーの透過率の違いによりかなり効果がありたいへん満足です。
まだ少し不満がありますので、今後もひとつづつ解決していきたいと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年6月
- 購入地域
- 静岡県
- 新車価格
- 188万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった43人(再レビュー後:6人)
2021年10月13日 09:03 [1471477-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【エクステリア】
フロント回り、とても良いです。特に、LEDデイライトがGOOD!
リアは、テールランプの繋がりがあれば尚良しかな?
【インテリア】
正直、安っぽいです。
Zグレードなので、メーターとソフトパッドは良いです。
【エンジン性能】
音は安っぽいけど、必要にして充分な性能かと思います。慣らし中で、3,000rpm以下に抑えていますので、真価は??
【走行性能】
低速時のハンドルの軽さは驚きですが、ガソリンのMT車で車重が軽いので、走行性能は高そうです。
【乗り心地】
タイヤが60扁平なので、乗り心地はマイルドです。
【燃費】
慣らし中ですが、街乗りで17km/Lは充分だと思います。
【価格】
Zグレードですが、ガソリンMT車は安い!
XグレードのHVより、10万円安いのは驚きです!!
【総評】
昔は、AE92・AW11などのMT車に乗っていましたが、ミニバンCVT車に17年程乗っていましたので、かなり久し振りのMT車です。車の性能以前の問題として、私自身のMT車の運転が下手になっていることに戸惑いながら、昔の感覚を取り戻しながら、運転を楽しんでいます。
AT限定免許が存在しなかった世代から言わせて頂きますと、車の基本はMTです。
MT車はおろか、ガソリン車が無くなりそうな状況の中で、手頃な価格で普通にMT車をラインナップしてくれているヤリスは凄いと思いますし、有難いと思います。
気軽に乗れるMT車として、オススメします。
【再レビュー】
納車後、3ヶ月あまりが経過し、走行距離は3,000kmを突破しました。
外観や内装は見慣れてきました。
慣らしを終えたエンジンは、かなり良く回ります。加速時に2速や3速で4,000〜5,000rpmまで引っ張ると、少し野太い音を発しながらストレスなく回ります。回したくなるエンジンだと思いました。
燃費は、街乗りで17km/l程度ですが、レーダークルーズコントロールを使用した高速走行により、ハイブリッド並みの27km/l越えを記録しました。MT車でもクルーズコントロールが使えるのは凄いです。(シフトチェンジしても設定速度で走行します。)
少し前の統計ですが、ヤリスのMT車比率は約4%だそうです。
購入前に、近隣のトヨタディーラー4チャンネル全て回り、ヤリスのMT車の試乗車を探しましたが、残念ながら1台もありませんでした。営業マン曰く「売れないから用意されていない」とのこと。真逆の発想として「用意すれば売れる」と思うディーラーが無いのが非常に残念です。
MT車に試乗出来れば、MT車を購入する方が増えるのではないか?と思えるほど、ヤリスのMT車は面白い車だと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年6月
- 購入地域
- 静岡県
- 新車価格
- 188万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった22人
2021年7月10日 18:22 [1471477-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
フロント回り、とても良いです。特に、LEDデイライトがGOOD!
リアは、テールランプの繋がりがあれば尚良しかな?
【インテリア】
正直、安っぽいです。
Zグレードなので、メーターとソフトパッドは良いです。
【エンジン性能】
音は安っぽいけど、必要にして充分な性能かと思います。慣らし中で、3,000rpm以下に抑えていますので、真価は??
【走行性能】
低速時のハンドルの軽さは驚きですが、ガソリンのMT車で車重が軽いので、走行性能は高そうです。
【乗り心地】
タイヤが60扁平なので、乗り心地はマイルドです。
【燃費】
慣らし中ですが、街乗りで17km/Lは充分だと思います。
【価格】
Zグレードですが、ガソリンMT車は安い!
XグレードのHVより、10万円安いのは驚きです!!
【総評】
昔は、AE92・AW11などのMT車に乗っていましたが、ミニバンCVT車に17年程乗っていましたので、かなり久し振りのMT車です。車の性能以前の問題として、私自身のMT車の運転が下手になっていることに戸惑いながら、昔の感覚を取り戻しながら、運転を楽しんでいます。
AT限定免許が存在しなかった世代から言わせて頂きますと、車の基本はMTです。
MT車はおろか、ガソリン車が無くなりそうな状況の中で、手頃な価格で普通にMT車をラインナップしてくれているヤリスは凄いと思いますし、有難いと思います。
気軽に乗れるMT車として、オススメします。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年6月
- 購入地域
- 静岡県
- 新車価格
- 188万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人
「ヤリス 2020年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月1日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月30日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月28日 23:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月24日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月23日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月8日 18:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月21日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月12日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月1日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月10日 07:58 |
ヤリスの中古車 (1,666物件)
-
118.3万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 4.1万km
- 車検
- 車検整備付
-
169.9万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 0.5万km
- 車検
- 2025/03
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
