『かんたんモード搭載、シニア向け端末』 pochinasuさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年1月11日 22:58 [1291181-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
マット素材の背面に液晶は光沢仕様で指紋は付きにくい
安っぽさは感じられない
【携帯性】
店頭でお確かめください
かんたんモード搭載ということでシニア層をターゲットに選んだせいか、文字もはっきり見易い大画面
その反面サイズも大きいので携帯性にはやや難ありか、ズボンのポケットに入れがちな男性には不向きです
【レスポンス】
Snapdragon636、RAM6GBは流石にブラウザのタブを複数立ててもサクサク動く
3Dゲームは・・・できなくはないけどゲームの設定を下げましょう
この端末はハイエンドから3ランク下のミドルレンジ〜エントリークラス
RAM6G/ROM128GBに騙されてはいけない
---
ブラウザのタブを多く広げがちなシニア層向けと考えれば6Gのメモリも頷ける。アリかもしれない
【画面表示】
良好
【バッテリー】
4,000mAhと大容量をうたっているがRAM6GBが足枷になっており、使い方次第でくたびれる
写真を多く撮りたい等、用途が多いユーザーはモバイルバッテリー必須
※携帯端末として連絡用のみに特化すると考えるなら2日以上は持続します。
【カメラ】
暗めに写りますので後から加工するかアプリ必須
【総評】
●良い点
かんたんスマホを凌駕するシニア層向けのスマホ【かんたんモード、大画面、大容量のメモリ類】
シンプルスマホに限定されていたアプリの制限が無く何でも入れられる
●悪い点
不要なアプリが多数インストール済みのため、初期設定についでに通知を切ったりアンインストールしたりと手間がかかる
※初売りセール3G端末(willcom PHS)からの移行で本体代金一括0円購入できましたので個人的には儲けものです。
参考になった22人(再レビュー後:22人)
2020年1月10日 21:28 [1291181-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
マット素材の背面に液晶は光沢仕様で指紋は付きにくい
(安いガラスフィルムを張ると指紋ベタベタに見えてしまう)
【携帯性】
店頭でお確かめください
ゲーミングスマホを売りにしてるわけでもないのに非常に大きい
日本人向けとは思えない、なぜ作った?
【レスポンス】
Snapdragon636、RAM6GBは流石にブラウザのタブを複数立ててもサクサク動く
3Dゲームは・・・できなくはないけどゲームの設定を下げましょう
この端末はハイエンドから3ランク下のミドルレンジ〜エントリークラス
RAM6G/ROM128GBに騙されてはいけない
【画面表示】
良好
【バッテリー】
4,000mAhと大容量をうたっているがRAM6GBが足枷になっており、使い方次第でくたびれる
モバイルバッテリー必須
※携帯端末として連絡用のみに特化すると考えるなら2日以上は持続します。
【カメラ】
暗め、加工必須
【総評】
●良い点
・かんたんモードを搭載しており画面も大きいので年配の方にとっては見易く扱いやすい
・IGZO液晶でコントラストが綺麗・・・だが、昨今の他社製品の性能UPを考えると目立ってスゴイという感じがしない・・・あれ?これ良いところ?
●悪い点
・Rシリーズでやったほうがいいこと混ぜ込んでるせいか、製品としての着地点を見失っている感が否めない。
ゲームをメインにするユーザーなら素直に型落ちしたRシリーズを選びましょう。(sense 3 plus<R<R2<R3)
・softbankから契約したせいか不要なアプリ満載、削除祭り開催決定。
※初売りセール3G端末(willcom PHS)からの移行で本体代金一括0円購入できましたので個人的には儲けものです。
参考になった0人
2020年1月10日 21:24 [1291181-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
マット素材の背面に液晶は光沢仕様で指紋は付きにくい
(安いガラスフィルムを張ると指紋ベタベタに見えてしまう)
【携帯性】
店頭でお確かめください
ゲーミングスマホを売りにしてるわけでもないのに非常に大きい
日本人向けとは思えない、なぜ作った?
【レスポンス】
Snapdragon636、RAM6GBは流石にブラウザのタブを複数立ててもサクサク動く
【画面表示】
良好
【バッテリー】
4,000mAhと大容量をうたっているがRAM6GBが足枷になっており、使い方次第でくたびれる
モバイルバッテリー必須
※携帯端末として連絡用のみに特化すると考えるなら2日以上は持続します。
【カメラ】
暗め、加工必須
【総評】
●良い点
・かんたんモードを搭載しており画面も大きいので年配の方にとっては見易く扱いやすい
・IGZO液晶でコントラストが綺麗・・・だが、昨今の他社製品の性能UPを考えると目立ってスゴイという感じがしない・・・あれ?これ良いところ?
●悪い点
・Rシリーズでやったほうがいいこと混ぜ込んでるせいか、製品としての着地点を見失っている感が否めない。
ゲームをメインにするユーザーなら素直に型落ちしたRシリーズを選びましょう。(sense 3 plus<R<R2<R3)
・softbankから契約したせいか不要なアプリ満載、削除祭り開催決定。
※初売りセール3G端末(willcom PHS)からの移行で本体代金一括0円購入できましたので個人的には儲けものです。
参考になった0人
2020年1月10日 21:22 [1291181-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
マット素材の背面に液晶は光沢仕様で指紋は付きにくい
(安いガラスフィルムを張ると指紋ベタベタに見えてしまう)
【携帯性】
店頭でお確かめください
ゲーミングスマホを売りにしてるわけでもないのに非常に大きい
日本人向けとは思えない、なぜ作った?
【レスポンス】
Snapdragon636、RAM6GBは流石にブラウザを複数立ててもサクサク動く
【画面表示】
良好
【バッテリー】
4,000mAhと大容量をうたっているがRAM6GBが足枷になっており、使い方次第でくたびれる
モバイルバッテリー必須
※携帯端末として連絡用のみに特化すると考えるなら2日以上は持続します。
【カメラ】
暗め、加工必須
【総評】
●良い点
・かんたんモードを搭載しており画面も大きいので年配の方にとっては見易く扱いやすい
・IGZO液晶でコントラストが綺麗・・・だが、昨今の他社製品の性能UPを考えると目立ってスゴイという感じがしない・・・あれ?これ良いところ?
●悪い点
・Rシリーズでやったほうがいいこと混ぜ込んでるせいか、製品としての着地点を見失っている感が否めない。
ゲームをメインにするユーザーなら素直に型落ちしたRシリーズを選びましょう。(sense 3 plus<R<R2<R3)
・softbankから契約したせいか不要なアプリ満載、削除祭り開催決定。
※初売りセール3G端末(willcom PHS)からの移行で本体代金一括0円購入できましたので個人的には儲けものです。
参考になった0人
「AQUOS sense3 plus SoftBank [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月21日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月2日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月7日 01:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月12日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月27日 13:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月31日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月11日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月27日 13:18 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
7aは使っていてなにかを妥協した気持ちになることがない良端末
(スマートフォン > Google Pixel 7a SIMフリー [Charcoal])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
