
よく投稿するカテゴリ
2020年7月17日 01:21 [1290078-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
Antutu 8.2.4 Android 10 |
この端末を単体で利用するのか、ケース装着を踏まえて評価するかで各項目の点数が異なってきます。
本レビューでは主にケース装着前提でのレビューとなります。
【デザイン】
ケース装着時は3DSのような大きさ、イメージです。
ケースを閉じた際に、ケース側にもLEDで時刻や通知が表示されます。
ケースを開いた際はスマホを2台並べたような配置になるので、SamsungやHuaweiが販売しているような折りたたみスマホとは大きく異なります。
画面を広く使うというより、並行して同時にアプリを動かすことにコンセプトを置いているので、このデザインもありでしょう。
ケース側のディスプレイにノッチがある意味は解りませんが。
武骨ではありますが、ガジェット心は擽られます。
【携帯性】
スマホ単体でも193gなのでなかなかの重量ですが、ケース装着時は332g。
iPad mini 2019年モデルのセルラー版が308.2gということを踏まえても重いです。
折りたたむ事でホールドしやすくはなるので、片手で保持できない事もないですが、慣れないうちは持つのに一苦労するでしょう。
またワイシャツの胸ポケットに入れるのも窮屈です。
【レスポンス】
Snapdragon855なので当然性能は段違い。
Antutuスコアはスマホ単体で40万超え、ケース装着時でも33万超えと十分すぎる性能です。
2画面で重いアプリを動かすと稀に引っ掛かりますが、過去にあった2画面スマホと異なり圧倒的に機敏。
メジャーな重いゲームもストレスなく遊べます。
【画面表示】
有機ELで発色も良いのですがSamsungのGalaxyシリーズのようなギラ付きはなく、iPhone X以降のディスプレイに近いです。
ケース側のディスプレイもスマホ本体と同等なので、見比べても違和感はないです。
またフラットなディスプレイなので、エッジのある昨今のスマホに不満な人にも良いでしょう。
【バッテリー】
ケース装着時の減りは当然大きいです。購入当初はバッテリーもこなれていないので、減り方が気になると思いますが、使い続けることにより多少持ちがよくなります。
ケース装着時はQiで充電可能であることと、アダプタが無いと充電できないため、主にQi充電中心になると思います。
外出する際はQi対応のモバイルバッテリーがあると良いでしょう。
ちなみに充電用のアダプタはLGのサポートセンターで直接取り寄せて購入可能で、その場合は2,200円+送料となります。
【カメラ】
カメラに関しては特に目立つポイントはありません。
ハイエンドモデルとしては物足りないです。
QRコードは普通に読み取れるので、その点では重宝しますが、カメラをスマホで楽しみたいならPixelシリーズやHuaweiのハイエンドモデルが良いでしょう。
【総評】
Snapdragon855で、日本独自のおサイフケータイやフルセグが搭載されており、ディスプレイケース付属もさることながら、イヤホンジャックにDAC搭載で5万円半ばという驚異的な価格。
同じ機種でも他キャリアより高い設定にすることが多いソフトバンクがどうしちゃったのという価格設定。
スマホ単体としてもほぼ申し分ないので、とてもお買い得です。
スマホ単体では派手さもなく、どちらかというと地味ですが、キャリアスマホとしては圧倒的にコスパの高い機種です。
おそらく流通も少ないでしょうから、気になる方は早めに確保しておくと良いでしょう。
■2020.07.17 追記
Android 10にアップデートしました。
何が変わったかよくわかりませんが、Antutuのスコアはデュアルディスプレイでも42万点超えました。
安定した性能の高さです。
参考になった76人(再レビュー後:20人)
2020年1月6日 11:10 [1290078-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
この端末を単体で利用するのか、ケース装着を踏まえて評価するかで各項目の点数が異なってきます。
本レビューでは主にケース装着前提でのレビューとなります。
【デザイン】
ケース装着時は3DSのような大きさ、イメージです。
ケースを閉じた際に、ケース側にもLEDで時刻や通知が表示されます。
ケースを開いた際はスマホを2台並べたような配置になるので、SamsungやHuaweiが販売しているような折りたたみスマホとは大きく異なります。
画面を広く使うというより、並行して同時にアプリを動かすことにコンセプトを置いているので、このデザインもありでしょう。
ケース側のディスプレイにノッチがある意味は解りませんが。
武骨ではありますが、ガジェット心は擽られます。
【携帯性】
スマホ単体でも193gなのでなかなかの重量ですが、ケース装着時は332g。
iPad mini 2019年モデルのセルラー版が308.2gということを踏まえても重いです。
折りたたむ事でホールドしやすくはなるので、片手で保持できない事もないですが、慣れないうちは持つのに一苦労するでしょう。
またワイシャツの胸ポケットに入れるのも窮屈です。
【レスポンス】
Snapdragon855なので当然性能は段違い。
Antutuスコアはスマホ単体で40万超え、ケース装着時でも33万超えと十分すぎる性能です。
2画面で重いアプリを動かすと稀に引っ掛かりますが、過去にあった2画面スマホと異なり圧倒的に機敏。
メジャーな重いゲームもストレスなく遊べます。
【画面表示】
有機ELで発色も良いのですがSamsungのGalaxyシリーズのようなギラ付きはなく、iPhone X以降のディスプレイに近いです。
ケース側のディスプレイもスマホ本体と同等なので、見比べても違和感はないです。
またフラットなディスプレイなので、エッジのある昨今のスマホに不満な人にも良いでしょう。
【バッテリー】
ケース装着時の減りは当然大きいです。購入当初はバッテリーもこなれていないので、減り方が気になると思いますが、使い続けることにより多少持ちがよくなります。
ケース装着時はQiで充電可能であることと、アダプタが無いと充電できないため、主にQi充電中心になると思います。
外出する際はQi対応のモバイルバッテリーがあると良いでしょう。
ちなみに充電用のアダプタはLGのサポートセンターで直接取り寄せて購入可能で、その場合は2,200円+送料となります。
【カメラ】
カメラに関しては特に目立つポイントはありません。
ハイエンドモデルとしては物足りないです。
QRコードは普通に読み取れるので、その点では重宝しますが、カメラをスマホで楽しみたいならPixelシリーズやHuaweiのハイエンドモデルが良いでしょう。
【総評】
Snapdragon855で、日本独自のおサイフケータイやフルセグが搭載されており、ディスプレイケース付属もさることながら、イヤホンジャックにDAC搭載で5万円半ばという驚異的な価格。
同じ機種でも他キャリアより高い設定にすることが多いソフトバンクがどうしちゃったのという価格設定。
スマホ単体としてもほぼ申し分ないので、とてもお買い得です。
スマホ単体では派手さもなく、どちらかというと地味ですが、キャリアスマホとしては圧倒的にコスパの高い機種です。
おそらく流通も少ないでしょうから、気になる方は早めに確保しておくと良いでしょう。
参考になった56人
「LG G8X ThinQ SoftBank」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月31日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月6日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月3日 15:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月30日 17:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月14日 21:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月25日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月17日 01:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月15日 08:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月19日 18:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月13日 23:27 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
7aは使っていてなにかを妥協した気持ちになることがない良端末
(スマートフォン > Google Pixel 7a SIMフリー [Charcoal])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
