『慣れれば良いのでは』 シャープ 電子ノート WG-PN1 ぴっちのすけさんのレビュー・評価

2019年11月14日 発売

電子ノート WG-PN1

「To Do」機能を搭載した6型電子ノート

電子ノート WG-PN1 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥15,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥15,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,000¥19,800 (9店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6インチ 画面解像度:600x800 駆動時間:約10日 幅x高さx奥行:114x157x10.4mm 重量:210g 電子ノート WG-PN1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 電子ノート WG-PN1の価格比較
  • 電子ノート WG-PN1の店頭購入
  • 電子ノート WG-PN1のスペック・仕様
  • 電子ノート WG-PN1のレビュー
  • 電子ノート WG-PN1のクチコミ
  • 電子ノート WG-PN1の画像・動画
  • 電子ノート WG-PN1のピックアップリスト
  • 電子ノート WG-PN1のオークション

電子ノート WG-PN1シャープ

最安価格(税込):¥15,000 (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月14日

  • 電子ノート WG-PN1の価格比較
  • 電子ノート WG-PN1の店頭購入
  • 電子ノート WG-PN1のスペック・仕様
  • 電子ノート WG-PN1のレビュー
  • 電子ノート WG-PN1のクチコミ
  • 電子ノート WG-PN1の画像・動画
  • 電子ノート WG-PN1のピックアップリスト
  • 電子ノート WG-PN1のオークション

『慣れれば良いのでは』 ぴっちのすけさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

電子ノート WG-PN1のレビューを書く

ぴっちのすけさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
2件
電子メモパッド・電子ノート
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
液晶5
慣れれば良いのでは

再レビューとなります。

アップデートしました。手書きの遅れがなくなりました。ほぼストレスなく使用できます。
画面展開も、気持ち早くなったかな?ぐらい。今後もアップデートに期待しています。



以下は、初回レビュー

WG-S30を約3年以上使用し、欠かせないアイテムとなりましたが、
やはり画面の視野性の不便を非常に強く感じていたのと、
電源部分が摩耗し、手でOFF/ONができなくなったので、購入を決断。
後継機種(おそらく21年発売)まで待てないですし。

・デザイン
 特に可もなく不可もなく。青いカバーはS30より高級感もあり良いと思います。

・処理速度
 手書き速度について、S30と比較すると、やはりワンテンポ遅れてる感じです。
 ただ使い込めば、どの程度遅れるか分かってくるので、それを見越して気にせず手書き操作すれば良いかと思います。
 ただ、電源ON/OFFや画面遷移がもっさり過ぎて、そこは中々慣れなくて残念です。

・入力機能
 スタンプを結構使うので、一発で出てこないのが以外と不便。
 S50に慣れていれば問題はないのかと思いますが。
 あとは、下のボタンで、スケジュール・ノート・Todoが一発で切り替わるのが便利。

・携帯性
 問題なし。
 
・バッテリー
 今のところ不満なし。

・液晶
 視野性は、文句なく良い。書き味も問題なし。評価で書かれているように、強く書かなくても私は書けると感じました。
 ただ残像については、実際使用してみると、ほんと残りますね。自動ではなく、手動でリフレッシュをしょっちゅうしています。

これ以外の他メーカーで似たものはありますが、価格も高いしサイズも大きいので、
これ一択となりました。評価も気になりましたが、慣れればと思い手に入れました。
結果私は後悔はしていません。基本は慣れですので。。
でも、期待し過ぎると後悔する人もいるかもしれませんので、一度触れてから納得の上ご購入をおすすめします。

参考になった14人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
処理速度3
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
液晶4
慣れれば良いのでは

WG-S30を約3年以上使用し、欠かせないアイテムとなりましたが、
やはり画面の視野性の不便を非常に強く感じていたのと、
電源部分が摩耗し、手でOFF/ONができなくなったので、購入を決断。
後継機種(おそらく21年発売)まで待てないですし。

・デザイン
 特に可もなく不可もなく。青いカバーはS30より高級感もあり良いと思います。

・処理速度
 手書き速度について、S30と比較すると、やはりワンテンポ遅れてる感じです。
 ただ使い込めば、どの程度遅れるか分かってくるので、それを見越して気にせず手書き操作すれば良いかと思います。
 ただ、電源ON/OFFや画面遷移がもっさり過ぎて、そこは中々慣れなくて残念です。

・入力機能
 スタンプを結構使うので、一発で出てこないのが以外と不便。
 S50に慣れていれば問題はないのかと思いますが。
 あとは、下のボタンで、スケジュール・ノート・Todoが一発で切り替わるのが便利。

・携帯性
 問題なし。
 
・バッテリー
 今のところ不満なし。

・液晶
 視野性は、文句なく良い。書き味も問題なし。評価で書かれているように、強く書かなくても私は書けると感じました。
 ただ残像については、実際使用してみると、ほんと残りますね。自動ではなく、手動でリフレッシュをしょっちゅうしています。

これ以外の他メーカーで似たものはありますが、価格も高いしサイズも大きいので、
これ一択となりました。評価も気になりましたが、慣れればと思い手に入れました。
結果私は後悔はしていません。基本は慣れですので。。
でも、期待し過ぎると後悔する人もいるかもしれませんので、一度触れてから納得の上ご購入をおすすめします。

参考になった8

「電子ノート WG-PN1」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
進化した点、しなかった点  3 2023年2月25日 14:57
慣れると使いやすい  3 2022年2月18日 12:14
電子手帳はこれしかないので。  4 2020年12月30日 17:38
手書きが好きな人にはお勧めします。  4 2020年10月13日 09:45
初めての電子ノートです  5 2020年7月19日 10:43
使い方がイメージできる方には良さそう。  4 2020年6月11日 20:20
慣れれば良いのでは  5 2020年6月2日 22:34
手書き速度  4 2020年5月4日 23:49
WG-PN1とWG-S50(前機種)の比較  4 2020年3月27日 10:59
S50とPN1の比較して、、  2 2020年1月21日 01:51

電子ノート WG-PN1のレビューを見る(レビュアー数:13人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

電子ノート WG-PN1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

電子ノート WG-PN1
シャープ

電子ノート WG-PN1

最安価格(税込):¥15,000発売日:2019年11月14日 価格.comの安さの理由は?

電子ノート WG-PN1をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[電子メモパッド・電子ノート]

電子メモパッド・電子ノートの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(電子メモパッド・電子ノート)

ご注意