『モバイルSuicaとPASMO共存できる。バッテリーが残念。』 sandbagさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年4月3日 15:58 [1315328-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 5 |
主にHuawei P30 Pro、LG G8X ThinQを使用しています。
Pixel3からの買い替えで購入しました。
【デザイン】
背面はPixel 3と異なりツートンではなくツライチでシンプルながら、すっきりしており清潔感があります。
カメラの部分が大げさなスクウェアですが、ぎりぎりうるさくはないかな、と。
サイドは黒でさらっとした手触り。ボタンはオレンジのワンポイントで可愛い。
ディスプレイは今時のハイエンドで珍しいベゼルありですが、邪魔なノッチが無いのは良いです。
【携帯性】
大型化が進む中では比較的小型で携帯性は高いです。
ケースに入れてもP30 Proより小さいので、胸ポケットに入れても邪魔になりません。
【レスポンス】
SD855だけあってサクサク。
重めのゲームやカメラの操作もストレスがありません。
【画面表示】
リフレッシュレートが90Hzなので、スクロールが滑らかです。
これは特筆すべき点に違いは無いのですが、カラーに不満。
Pixel3でもそうでしたが、細かな色の調整ができず、どうしても色温度が高く黄色いです。
この機種だけ持っていれば気にならないのですが、他社と比べると気になってしまいます。
【バッテリー】
とても持ちが悪いです。
Pixelシリーズの伝統のような気もします。
代わりに充電がとても速いです。
ガンガン充電せよということかもしれませんが、公式修理業者のiClackedではバッテリー交換は保険金支払い対象外なので、やはり十分なバッテリーを積んでほしい所です。
【カメラ】
Googleのソフトウェアを使った楽しいカメラで、夜の撮影も得意。
夜景を撮るとやや緑が強くなります。
看板の文字はかなりしっかり撮れます。
食べ物は実物に近くホワイトバランスが正しい。
他社のように赤くしないので、メシウマにはなりません。
より正確なので、画像ソフトウェアでいじりやすいとは思います。
【総評】
おサイフケータイも引き続き利用できるうえ、サービスが開始されたばかりのモバイルPASMOと既存のモバイルSuicaを共存できる数少ない機種です。
OSのアップデートもしばらく保証されているので、長期利用も安心。
カメラも楽しいので、旅行のお供になるでしょう。
残念なのはバッテリー。
これのせいで満足度は減点せざるを得ません。
逆にここが改善すれば万人にお勧めしたいところです。
次期Pixel 5はミドルレンジとの噂がありますのでバッテリーの持ちが改善されるかと思います。
ハイエンドを求めていないのであれば、Pixel 5を待つのも良いでしょう。
参考になった10人
「Google Pixel 4 64GB SoftBank [Clearly White]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月13日 21:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月3日 15:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月26日 01:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月5日 16:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月24日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月6日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月28日 19:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月24日 15:22 |
Google Pixel 4 64GB SoftBank [Clearly White]のレビューを見る(レビュアー数:8人)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
