『快適に使用したいならこれしかない』 ぱる粉さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年7月31日 07:19 [1352781-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
【デザイン】べゼルがあるので凄く良いとは言えない。ただ頑丈そうな作り、背面ガラスも綺麗なのでまあまあ。
【携帯性】大画面スマホばかりの中、ハイスペックで小ぶりなので手が小さい人にはありがたい。
【レスポンス】一番サクサクしています。後述参照
【画面表示】色味も自然、LEDのホワイトバランスも問題無し。90khzは滑らかだがバッテリー考えると不要。
【バッテリー】多くのレビューで問題になっているようですが、個人的には問題無し。後述参照
【カメラ】とにかく綺麗に取れます。夜景もバッチリ。色味はとにかく自然。Galaxyのように色付けされた画像に慣れていると物足りなく感じるかもしれません。
【総評】pixel2XLから使用していますが、私がPixelしか選択しない理由は
1.ピュアアンドロイド。他社のように消せない他社オリジナルブロートウェアが入っていない。
なのでとにかくサクサク。スマホの中で一番サクサクです。つっかえる事がない。
2.Rootを取りやすく(rootを取る事自体は違法ではありません)、また完全に元の状態に戻すのも簡単。
Googleサイトに全てのRomも提供されている。他社は物凄くやっかいです(完全に元の状態に戻すのはほぼ無理)
3.Rootを取る事でまず、余計な欧米系キャリアアプリ、その他不要なアプリ等が消せます。
Root化しないと入れられない制御系アプリ?も入れられます。
よってバッテリーが著しく改善します。
玄人的な使い方かもしれないので、一般使用にはあまり参考にならないかもしれませんが
それだけ自由度が高いスマホと言えます。
どんなにカメラが良くても、どんなにデザインが良くても、他社のスマホを買う事はないでしょう
(ただしAndroid oneとか、pixelと似たコンセプトであればわからないが・・)
一つ欠点は指紋認証が無い事。
特に今の時代、マスクをしている状態では50/50なので不便に感じる事があります。
参考になった25人
「Google Pixel 4 128GB SIMフリー [Clearly White]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月16日 02:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月17日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月6日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月31日 07:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月1日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月27日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月27日 08:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月8日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月5日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月30日 13:05 |
Google Pixel 4 128GB SIMフリー [Clearly White]のレビューを見る(レビュアー数:10人)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
