Google Nest Mini [Chalk]
- 初代のGoogle Home Miniに比べ、低音が2倍に増強されたスマートスピーカー。パワフルで臨場感のあるサウンドを提供する。
- 話しかけるだけで天気やニュースなどが調べられる。家族別に予定、通勤通学時間、リマインダーを確認でき、タイマーやアラームの設定も可能。
- 3つのマイクで、声での操作がしやすくなるなど音声認識機能が向上。Googleアシスタントに話しかけるだけで家電などを操作できる。
※正規販売代理店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
Google Nest Mini [Chalk]Google
最安価格(税込):¥6,050
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月22日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月7日 14:20 [1655892-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 5 |
最初はAmazonのEcho Dot 4(時計付きモデル)を購入したのですが、「アレクサ」の呼びかけに反応しないことが非常に多くイライラしていました。
そこで家電量販店にてセール価格で販売されていたNest Miniを購入したところ、10回中4〜6回はウェイクワードを聞き逃すアレクサとは違い「オーケーグーグル」の呼びかけに9割以上の確率で反応してくれます。
また、聞き間違いも少ないし多少言い方を変えてもちゃんと指示を理解してくれます。このあたりは流石検索エンジン最大手のGoogleといったところです。
家電操作のレパートリー等出来ることは正直アレクサより少ないですが、指示を何回も聞き逃されて「アレクサ!〇〇して!」と語気を強める生活から開放され、本当の意味でハンズフリーのスマートな生活が実現したので個人的には買って良かったです。
先代のEcho Dotと比べてイマイチなのは時計表示付きのモデルが無いことと指示を受けてからアクションを実行するまでにアレクサよりもラグがあることですね。
後者はファームウェアやアプリのアップデートで改善されることを期待します。
あと、アプリ上でアレクサのように不要なデバイスを無効化・削除出来るようにして欲しいです。これもアプリのアップデートで可能だと思うので期待しています。
- 接続対象
- スマートフォン
- 使用目的
- 音楽鑑賞
- その他
参考になった1人
「Google Nest Mini [Chalk]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月7日 14:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月6日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月29日 18:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月22日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月1日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月15日 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 15:48 |
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
