NW-A106 (D) [32GB オレンジ]
- CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。
最安価格(税込):¥34,800
(前週比:-1,280円↓)
発売日:2019年11月 2日

よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2023年9月10日 16:15 [1757716-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 1 |
1年で壊れました。
・通勤の往復、散歩などに使っていたので、週に5日/6〜7時間くらいの使用頻度でした。高かったので比較的気を付けて(カバー等もすぐに付け)丁寧に扱っていたつもりです。
・1年半ほど過ぎた頃、ディスプレイ画面が反応しなくなりました。再起動しても変化無し、サポートサイトにも関連のFAQは見当たらず、2万弱払って修理するか他のプレーヤーに乗り換えるかしかないです。
・その他、使いづらさを感じたところです。
起動に2分かかる(機器の立ち上がりとアプリの立ち上がりで二回待たされる)
BluetoothやWi-Fiの接続までの動作が多い(メニューを開き、設定画面を開き、Bluetoothアイコンを選び、「過去に接続されたものを選ぶ」を選び、機器を選んでやっと接続でき、またホームに戻って今度は音楽再生のアプリを立ち上げる)
曲を選んで再生し続ける時、戻るを押すと(アルバムやアーティストが変わっても)最初に選んだ曲の画面に飛ぶ。※これは人によるかもしれませんが、昔にiPod使ってた人とかはストレスだと思います
サイドのHoldボタンは同じくサイドに並んだ音量ボタン等をオフにするだけで、操作画面の再生アイコンやスキップアイコンは指が掠っただけで機能するのでほぼ意味がない(横からの圧力だけ気にする場面なら有用かもしれません)
落としたり濡らしたり、または半日以上の連続再生を繰り返したり等はしておらず、あくまで普通の範疇で扱っていてこうなっている&保証期間中に接続不具合で修理センターに送っても異常無し扱いで送り返されてきたので、購入を考えている方の参考になればと思います。誇張せず、起こったことだけを羅列したつもりです。
複数の不快を味わってしまったので、個人的にはもう二度とSONY製のものを選ぶつもりはないです。量販店とかもSONYばかり扱ってますが、オーディオプレーヤーは海外メーカー等たくさんあるので、いろいろ見てみた方がいいと思います。
- ジャンル
- ロック
参考になった0人
「NW-A106 (D) [32GB オレンジ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月10日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月10日 03:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月28日 16:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月23日 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月11日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月2日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月2日 10:05 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
コンパクトながら熱量を感じる好サウンド!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SHANLING M3 Ultra [32GB Green])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
