NW-A106 (B) [32GB ブラック]
- CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。

よく投稿するカテゴリ
2022年3月28日 04:14 [1565089-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 1 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
シンプルでいいと思います。
【携帯性】
コンパクトで軽い。Aシリーズ唯一の合格点。
でもその代償はというと。。
【バッテリ】
他の方のレビューで散々言われてるので覚悟はしていましたが全く保ちません。
いろんな通信を切ってバッテリーが保つよう工夫してるにも関わらず。
音楽を聴くのに常にバッテリー消費を気にしないといけないなんて興が削がれます。
【音質】
良くも悪くもソニーです。私は好きです。
【操作性】
何をするにもワンテンポ遅れます。画面のレスポンスもモッサリ。
もう少しサクサク動いてほしいところ。これが省電力なら我慢ができますが、
バッテリーの保ちが悪いうえにモッサリなのでタチが悪い。
【付属ソフト】
再生アプリのカセットテープの演出は面白いですが
もっとバリエーションがあったら面白いですね。
【拡張性】
ポートがUSB-Cになったのはいいですね。
モバイルバッテリーがそのまま使えますし、外付けdacに繋ぐことも容易です。
【総評】
とにかくバッテリーの保ちやレスポンスがひどすぎる。
これならスマホとDAC、スマホとTWSのほうが遥かに快適。
Aシリーズは存続の危機にあるといっても過言ではないですが、
こんなのにGOサインを出すようでは先行きは暗いと思います。
しばらくAシリーズの新製品が出ていませんが、
A100が見切り発車だったんだなと思えるものを作ってると信じたい。
参考になった2人
「NW-A106 (B) [32GB ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月10日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月10日 03:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月28日 16:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月23日 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月11日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月2日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月2日 10:05 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
