NW-ZX507 (B) [64GB ブラック]
- DSDネイティブ再生(最大11.2MHz)に対応したフルデジタルアンプ「S-Master HX」採用のハイレゾ対応ポータブルオーディオプレーヤー。
- AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析し、最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- 左右の音を完全に分離するバランス出力に対応しノイズの少ない繊細なサウンドを再現。接続安定性の高い4.4mmのヘッドホンジャック(5極)を採用。

よく投稿するカテゴリ
2022年2月5日 15:36 [1279789-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
【総評・音質】
Prime musicを聞くようになってからiPhone-AirPodsでの視聴が増えており、意外にいい音だなーと感じていましたが、新型Walkman(しかもストリーミングサービス対応の)が発売される噂を聞いてからずっと楽しみにしていました。専用機なだけあって、ライブラリ内の再生はクリアで満足しています。それぞれの音を繊細に、色気や味付けをあまり感じませんが、正確に表現していると思います。しかしながら、本当に驚いたのはストリーミングサービス(Prime musicしか利用していませんが)でのアップスケーリング力です。音楽を買う、ということが本当に無くなってしまいそうです。特に低音がボリュームを出していても明瞭な輪郭をもっています。正直、ストリーミングでもハイレゾ音源と区別できる自信がありません。
【デザイン・携帯性・拡張性】
不可がないデザイン。横付けUSBも使ってみるとあまり気になりません。背面がラバーで、エッジは丸みを帯びているので持ちやすいです。個人的には早送りボタンを一番端にして欲しかったです。
【操作性(追記)】
操作中に突っかかる場面が多いですが、不満というほどではありません。Androidだし、扱うデータ量を考えればよくできています。
→もっさり動作にだんだんと嫌気がさしてきました。残念ながら使う機会が自然と減ってきました・・・
【バッテリ】
数日充電しなくていいということはなくなりました。ただ、昔のAndroidスマホのように1日数回充電が必要ということもなさそうです。日中はもちます。
【付属ソフト】
可もなく不可もなく。VAIO、Playstation、ビデオカメラ、BRAVIA等のいわゆるSONY製品群のソフトウェアに関してあまりいいイメージはありませんでした。とにかくレスポンスが悪かった。Music Center for PCはそこまで。良くも悪くもありません。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- ロック
- その他
参考になった17人(再レビュー後:8人)
2019年12月1日 14:53 [1279789-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
【総評・音質】
Prime musicを聞くようになってからiPhone-AirPodsでの視聴が増えており、意外にいい音だなーと感じていましたが、新型Walkman(しかもストリーミングサービス対応の)が発売される噂を聞いてからずっと楽しみにしていました。専用機なだけあって、ライブラリ内の再生はクリアで満足しています。それぞれの音を繊細に、色気や味付けをあまり感じませんが、正確に表現していると思います。しかしながら、本当に驚いたのはストリーミングサービス(Prime musicしか利用していませんが)でのアップスケーリング力です。音楽を買う、ということが本当に無くなってしまいそうです。特に低音がボリュームを出していても明瞭な輪郭をもっています。正直、ストリーミングでもハイレゾ音源と区別できる自信がありません。
【デザイン・携帯性・拡張性・操作性】
不可がないデザイン。横付けUSBも使ってみるとあまり気になりません。背面がラバーで、エッジは丸みを帯びているので持ちやすいです。個人的には早送りボタンを一番端にして欲しかったです。操作中に突っかかる場面が多いですが、不満というほどではありません。Androidだし、扱うデータ量を考えればよくできています。
【バッテリ】
数日充電しなくていいということはなくなりました。ただ、昔のAndroidスマホのように1日数回充電が必要ということもなさそうです。日中はもちます。
【付属ソフト】
可もなく不可もなく。VAIO、Playstation、ビデオカメラ、BRAVIA等のいわゆるSONY製品群のソフトウェアに関してあまりいいイメージはありませんでした。とにかくレスポンスが悪かった。Music Center for PCはそこまで。良くも悪くもありません。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- ロック
- その他
参考になった9人
「NW-ZX507 (B) [64GB ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月18日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月11日 14:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月18日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月22日 15:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月5日 15:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月9日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月17日 03:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月13日 01:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月17日 09:45 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
