コペン GR SPORTの新車
新車価格: 238〜243 万円 2019年10月15日発売
中古車価格: 142〜298 万円 (204物件) コペン GR SPORTの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
コペン GR SPORT 2019年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
13人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
コペン GR SPORT 2019年モデルの評価
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.16 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.39 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.77 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
3.86 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.61 | 4.03 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.01 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.08 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2022年9月24日 11:38 [1624433-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
前車880が「走行中に突然1速に落ちる」ようになり、Dでは「原因不明で直せません」。整備屋でハーネスやコンピュータ、果てはAT全載せ替えまで行ったが改善せず、廃車。1年のブランクをあけて新型GRを購入しました。その後2年ちょっと乗っています。
【エクステリア】本当は880のほうが好きで中古も考えたのですが、同じ目に合うのが嫌だし、ローブの顔はダメでGRを選択。それでもやっぱり880のスタイルには全然かなわない。ちょっとオモチャっぽい。まあオモチャかもしれないけど。
【インテリア】880よりハンドル右側が狭くなり、ここにカップホルダーが付けられなくなった。デザインは普通。全体的にはオープン時のトランク容量が増えたこともあり良好です。
【エンジン性能】高速での追い越しも全く問題なし。1年ほど経過後にDスポーツのパワードライブ装着&ハイオク仕様にしたところ、さらに加速が良くなって燃費もやや向上してます。
【走行性能】デザインを犠牲にした?ためか、880より安定性が大幅に向上。GRは補強効果もあってローブ以上にしっかり感がある。OPのパフォーマンスダンパーもかなり効いていると思います。
【乗り心地】シートやハンドルの調整に限界があることや、シャシがしっかりしている分硬いことは否めず、このクラスでは、まあまあというレベル。正直、道の凹凸はよく拾います。遠乗りも随分していますが身長170cmの自分では、片道350キロ程度までなら、疲れも大丈夫か・・・と。
【燃費】遠乗りで20,街乗りで16くらいで悪くないです。
【価格】高いし、値引き少ない(自分の場合はD準備車でやや値引き大でした)。もう少し出せばロードスターとか買える。けどGRは走行性能も良いし、このコンパクトさは狭い道でも取り回しが良いし、オープンの爽快感を感じるので、それを買っているという感じです。本当の贅沢車と言えるかもしれません。
【主なトラブル】屋根のガタピシ音は、やはり購入後半年くらいから発生。Dの調整はイマイチなので、ネットなどを見て自分で対策が必要。最近、サンバイザーが緩んで走行中に落ちてくるといった危険な事態が発生、速交換。そのほかは無し。これまで他車10台以上乗ってきましたが、初期トラブルは少ない方です。
【総評】高速を飛ばして遠くの山や海へ行って、そこでオープンでゆっくり走る。海沿いや山に多い狭い道もストレスなく行ける。小さくて駐車場も困らない。二人の一泊程度の旅行でも問題なく使えるし、予定外に買い物が増えてもオープンにしなければ、かなりの荷物が積める。贅沢車かもしれないけど、1人〜2人暮らしならマルチに使える車でもあります。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
2022年1月25日 11:46 [1542737-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
母の車買い替え時、待ち時間に試乗させていただいたのでその感想を。
まず最初の印象はノーマルのコペンに比べてスポーティなエクステリア。BBSホイールやレカロシートが目を引きますね。
私は2012年型86乗りですが、さすがに軽スポーツ、乗り込みは86よりもさらにタイトでルーフ閉の状態では頭を斜めにしながらお尻から潜り込むように乗車。ドアを閉めるとキャビンもタイトではありますが、どこか運転に集中できる居心地の良さはありました。
試乗車はATでしたが軽の64馬力の中では頑張ってる方だと思います。アクセルを踏み一瞬遅れてターボが効き始めると力強く加速します。軽量でパワーはそれほどでもないけど、オープンな割には剛性感は十分にあり、MTを想像しながら走ると、ある程度回してワインディングとか走ると楽しいだろうなぁと感じました。
乗り心地もそれほど悪くないですかね、段差とか継ぎ目でコツコツとは来ますが、スポーツカー乗りはこのくらいは想定内だと思いますね。
軽自動車で2人乗り238万円が高いか安いか、これは購入者が決めることで、周りが何と言おうとオーナーが納得できればそれでオッケー。またスポーツカーに乗ってると周りからも色々言われます。狭い、乗りにくい、乗り心地悪い、高い(金額)、荷物が載せられない、、、何と言われようが大きなお世話。趣味性の高い車に乗るには強い気持ちも必要です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月2日 14:50 [1535234-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
セカンドカーとして購入しましたが、昨今の情勢をまともに
反映して納車まで5か月かかりました。
RECAROやMOMOやBBSのブランド物で着飾ってはいますが、
以前社外品のRECAROを使っていた経験からすると、シートには
疑問符が付きます。
車室サイズから致し方ないのかもしれませんが、全体に小ぶりで
かつ座面長も短く感じます。座面のしなやかさもただ堅いだけで
あまり乗り心地の恩恵を感じません。
シートバック形状も腰部の押出しが今一つで長時間乗らずとも
腰に来ます。
無段階ダイアルではなく、レバーノッチであることも少々がっかり
するポイントです。
RECARO装備を売りにするならば無理にオリジナルにせずSR-6や7
あたりを実装した方がよかったのではないかと思います。
デザインは気に入って購入しましたので満足感はあります。
燃費は少々頑張って走っても17〜18km/L前後は記録しているので
MTターボとしてはこんなものでしょう。
ただフロントバンパーのハニカムは洗車後のふき取りが地味に面倒です。
いっそのこと網にしてくれたらと思います。
細かな不満点はあるもののS660がなくなってしまい、かつトランクが
まともに使えるオープン軽は唯一の存在ですので、当面大切に乗ろうと
思っています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年12月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 243万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった13人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 8件
- 0件
2021年12月10日 23:56 [1527581-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
1ヶ月程乗った感想です。
小回りきくし、スイスイ走るので楽しいです。室内狭いですが 狭すぎるということも無く一体感を感じれて私は好きです。 乗り心地は良くないです。思った以上に段差を拾うのと、レカロシート?ってくらい腰痛くなるので長距離不可です。スポーツマフラーのせいもあると思いますが、街乗り燃費は14から16くらいです。
見た目は大変気に入ってますが、内装はこれはないなって思う部分あります。
価格に対して内装が安っぽい気がします。 特にシフトパネルとナビ周りが嫌い。全体的にハードプラ使われてます。
オープン走行は自動開閉ですし 快適かと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 5件
2021年1月25日 18:49 [1413491-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
【エクステリア】
かっこは良いと思います。
ベース車からのチューニングで制限はあると思いますが、良いと思います。
【インテリア】
前モデルに付いていたテレスコがほしかった、ハンドルが遠いのが残念。
MT車はシフトが遠くて残念、ベース車の悪いとこなのでしょうがないですが。
特に2速から3速入れにくいです。
【エンジン性能】
慣らし中で回してませんが、苦になることはないかと思ってます。
ただし、140kmしか出ないので残念です。
【走行性能】
慣らし中で全開にしてませんが、十分ではないでしょうか。
ハンドリング、パワー共に良い感じです。
残念なのはMTに付いているLSDがないこと。(CVTなのでしょうがないですが)
【乗り心地】
硬すぎず軟すぎずしなやかで、好きな足です。
【燃費】
買ったばかりでわかりませんが、気にしてません。
CVTですが、たぶん16km/L前後は走ると思います。
【価格】
やはりベース車(ローブ)からプラス50万は高い。
良い車だけど車両価格を30万ぐらい安くしてほしかった。
【総評】
車両価格が高いこと以外は今のところ不満はないです。
GRに恥じない車だと思います。(小さな巨人です このセリフは昭和生まれの人しかわかりませんが)
S660(実用性がない硬派なスポーツ)とは違ったキャラクターですね。
買うならGR店ですね、ダイハツでは値引きが渋すぎて買う気になれなかったです。
OPの値引きと下取りで30万引きで買えました。(OPはほぼチャラ)
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月22日 17:24 [1390799-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 2 |
【エクステリア】エアロも含めかっこいいですよね
【インテリア】少し安っぽい箇所もありますが、総じてきれいにまとまってます
【エンジン性能】軽としては十分だと思いますが、もう少し上まで伸びて欲しい
【走行性能】ハンドリングもよく、全体速度は出ませんが爽快です
【乗り心地】街中だと固く、ドラレコが反応しまくりですが、スポーツカーにしては疲れないです
【燃費】まだ、購入して10日程度なので、これからですが15〜18Km/L程度です
【価格】ノーマルコペンと同じくらいの価格だと嬉しいですよね
【総評】本当は昔乗っていたスープラとかを買いたいところですが、経済性、コンパクト性を考慮しコペンにしました。特にオープンでの走行は爽快でしばらく楽しめそうです
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2020年1月23日 22:46 [1294643-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
初代L880Kからの乗り換えです。先代のスタイルが気に入っていて、セロへの乗り換えを検討していたのですが、試乗して一発で乗り心地が大きく改善されていることを感じました。嫁も息子もデザインが気に入ったとのことで商談を進めていたところ、たまたま即納でオプション値引きができるという車体があり、(マフラーがHKS.ナビもバックカメラ.サイドストライプ.その他多数のオプションも付いていましたが選べませんでした)かなりお値打ちに買う事ができました。トヨタの監修だけあって万人好みの仕上がりだと思います。デザインを除いて全て先代コペンの弱点を補っていると思います。3気筒エンジンのためか、低速トルクが先代より優れている感じがして普通に街乗りしていて楽しいです。先代コペンの前はNAロードスターに乗っていました。FFとFRの違いはあれど、楽しさは負けていないと感じました。
それと、広いトランクスペースには、私の趣味のアコースティックギターがしっかり入るのも有り難いですね。ロードスターは入りませんでした。
参考になった31人(再レビュー後:26人)
このレビューは参考になりましたか?
2019年10月23日 10:14 [1269932-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 無評価 |
【エクステリア】
ノーマルコペンは、いまいちだったが、こんなにもGR顔が似合うとは!!
【インテリア】
インパネはシンプルではありません。どちらかといえば、メカニカル的な質感です。
シートはレカロだったので、すばらしい!!あれは標準車?
【エンジン性能】
これ軽?って疑うくらい良いエンジンサウンドしてます。
660CCなので馬力はありませんが・・・
【走行性能】
ノーマルは、無難なもっさり感がありましたがGRはありません。
街中からちょっとしたサーキットまで走れちゃいます。
【乗り心地】
ダンパーが違います。名前は忘れましたが・・・ボディ剛性が格段に上がってます。
ボディ下回りには専用のブレースですが、重量も増加しているような気がしますが。
滑らかで運転が楽しくなるフィーリングですが、ヴィッツGR MNほどではありません。
【燃費】【価格】試乗なので。
【総評】
丸目はオプションなのか?営業の方に確認するの忘れてました。
価格もほぼS660と同じです。コペン GR SPORTのほうが楽しいです。
S660は運転してて良くできてますが、走りの部分が物足りなかったです。
CH-RもGR SPORT発売されたし、ハリアーから買いかえようかと嫁が言ってます。
あればハリアー買わずに買ってました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?
コペンGRSPORTの中古車 (204物件)
-
235.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 2.7万km
- 車検
- 車検整備付
-
コペン GR スポーツ メモリーナビ フルセグTV CDDVD再生 バックカメラ ETC ドライブレコーダー スマートキー LEDヘッドランプ レカロシート BBS16インチアルミホイール
228.8万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 1.3万km
- 車検
- 車検整備付
-
199.9万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 4.2万km
- 車検
- 2023/11
-
コペン GR スポーツ フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
193.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 4.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
212.3万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 2.0万km
- 車検
- 車検整備付
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
