※製品名、内容等に関しては予告なく変更になる場合がありますので、ご注文前に各ショップへご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2020年12月27日 23:07 [1402915-1]
満足度 | 3 |
---|
麺 | 4 |
---|---|
スープ | 3 |
パッケージ | 3 |
麺・・・健康にいい全粒粉が混ぜ込まれているのに、おいしいと思います(大抵の場合、健康と味は両立しない)。ただお夜食として半分だけ食べたいときに、女のかよわい身では、割ろうとしても全然割れなくて苦戦するので、気軽に割れるようにしてほしいです。頑丈すぎます。
スープ・・・粉タイプじゃなくて、ちゃんとしたスープなところがいいです。ポークエキスや豚脂が入ってるようですが、パッケージの写真にあるように、お野菜やお肉を別途足す必要があると思います。健康のため、旨みのため、手間を惜しんだらだめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月25日 07:53 [1312390-1]
満足度 | 5 |
---|
麺 | 5 |
---|---|
スープ | 5 |
パッケージ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
日清食品さん『ラ王 味噌 99g』 |
原材料とアレルゲンの各一覧、おいしい作り方、栄養成分表示(1食99g当たり) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
全粒粉入り麺 |
先日の朝食に作ってみました。
具材は盛り沢山のキャベツ、人参と玉葱を少々。
そして落とし卵です。
【麺】
日清食品さんの真髄ここにあり!
めっちゃ美味しいです。
麺の中に見えている粒が全粒粉。
全粒粉とは、小麦をまるごと挽いた粉のこと。
お米でいうと玄米のようなものらしいです。
この全粒粉を練り込まれた麺も弾力良く、
噛み応えや喉越しも良好です。
日清食品さんの真髄である風味豊かで美味しい麺は変わらず、
栄養価がさらに向上された逸品☆
【スープ】
上質で美味しい麺とスープがどのように絡み合うのかドキドキです。
( *´ω`* ) うほー
味噌の香りとコクが袋麺とは思えない程の豊潤。
味噌の塩味と豚骨の旨味って合うの?
この邪心は杞憂に終わりました!
味の余韻も楽しめる美味しいスープです☆
【パッケージ】
こういうシンプルなのが一番良いですね☆
パッケージ写真も良質です。
特に盛り付けの技が光っています。
【総評】
レビュアーは日清食品さんの大ファンではあるものの、
忖度やおもねり、肩入れは一切しません。
日清食品さん『ラ王 味噌 99g』 はオススメ出来る逸品の袋麺(味噌味)です。
■注意事項
リニューアルされた日清食品さんの袋麺『ラ王』
おいしい作り方で指定されているお湯の量が、
それぞれの味で異なっています。
本商品『味噌』では450mlです。
『柚子しお』も450mlですが『醤油』では500mlです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
袋麺・インスタント麺
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(袋麺・インスタント麺)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
