ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ HPM9637-PW [プレミアムホワイト]
- プロが作るような本格的なコーヒーやカフェラテをワンタッチで楽しめるコーヒーメーカー。コーヒーとクリーマーの2つのタンクを搭載。
- エスプレッソタイプ・ブラックコーヒー・カプチーノ・カフェラテなど、ホットとアイス8種の多彩なコーヒーメニューから選べる。
- 2Lの大容量給水タンクを装備し、センサーでコーヒー/クリーマー/飲用水の残量を知らせる。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ HPM9637-PW [プレミアムホワイト]ネスレ
最安価格(税込):¥17,267
(前週比:+1,266円↑)
発売日:2019年11月 1日
『DUO用粉ミルクがほぼ売ってない』 仮面くるみんさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年2月15日 20:57 [1421932-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 3 |
保温性 | 3 |
手入れのしやすさ | 1 |
サイズ | 3 |
初代、スマホアプリありの2台目、今回3代目となりました。
【デザイン】とにかくデカい
【使いやすさ】
初代は大容量タンクを付けていたが、
標準で2リットル容量があるから地味にうれしい
【機能性】
ミルクタンクがあるので買ってみてが
DUO用ミルクがスーパーで売っていないので、
近くのビックカメラで購入した(267円税込み110ml)
もう品物がないので、何時ものように、一般品で代用しないとな
【保温性 手入れのしやすさ】
毎日、使わないと、直ぐ詰まる。2代目に移行したら初代は壊れました。
【サイズ】
デカいでもコーヒータンクとミルクタンクと水容量2lだからしかたない
【総評】
ネスレ定期便初回無料ドルチェ入り5000円をしてみたが、
ドルチェなんて要らないし、ビンタイプのゴールドブレンドほうが安い
2台目から既成の大口漏斗が使えなくなったが、
紙を筒状にすれば代用している
粉ミルクをジェットだと溶けずたま状になるので、お勧めはしない
2代目は瞬間湯沸かし器のカップラーメン用として壊れるまで使います。
今日見たら、アマゾンより大手カメラ系の値段が1000円安かった( ;∀;)
- 使用人数
- 1人
- 頻度
- 毎日
参考になった2人
「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ HPM9637-PW [プレミアムホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月12日 13:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月27日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月24日 09:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月15日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月15日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月10日 08:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月15日 11:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月4日 05:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月16日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月12日 14:41 |
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ HPM9637-PW [プレミアムホワイト]のレビューを見る(レビュアー数:16人)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
