
よく投稿するカテゴリ
2020年6月12日 06:13 [1334379-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
35mm判換算24〜75mm相当は、私の場合、撮影の7〜8割を賄えます。16mmスタートの標準ズームはやはり良い。レンズ交換の手間が省けます。
フィルター径φ46、最大径x長さ:70x32mm、プラスチックマウント、重量135g、ボタンレス沈胴式で小型軽量。
最短撮影距離は0.25〜0.2〜0.3m、最大撮影倍率0.2倍、と近接性能は少し物足りない。
AFは非常に速い。
純正フードは丸型ねじ込み式で、ハレ切り効果のほどは疑問だが、カメラ全体をスタイリッシュにしてくれます。
レンズ本体の逆光耐性は、画面が太陽が入っている場合でもフレア耐性が高い。
LightroomでのRAW現像では、デフォルトで「色収差除去」が適用されます。むろん解除もできます。また「内蔵のレンズプロファイル」も適用されているようで、こちらは解除できない。純正レンズプロファイルゆえ解除しても意味は無いでしょうが。
純正プロファイルが適用された画像は素晴らしい、の一言に尽きます。大雑把には、広角側で良好な結果、望遠側ではわずかにソフトな描写、という印象です。
周辺減光が絞り開放では各焦点域で若干見られ、F8でほぼ消失します。補正しきれていないと言うよりも若干残すというのが Nikon policy なのでしょう。
私は、AF-P DXトリオをこのクラスのズーム第2世代と位置付けしていて、第2世代の集大成と絶賛している。
AF-P DX NIKKOR 10-20mm F4.5-5.6G VR、AF-P DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR、AF-P DX NIKKOR 70-300mm F4.5-6.3G ED VRの3本です。
NIKKOR Z DXは未だ2本しか発売されていないが、AF-P DXトリオと同等以上と考えている。即ち、第3世代に入ったと思っています。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
- その他
参考になった7人(再レビュー後:6人)
2020年6月4日 08:32 [1334379-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
35mm判換算24〜75mm相当は、私の場合、撮影の7〜8割を賄えます。16mmスタートの標準ズームはやはり良い。レンズ交換の手間が省けます。
フィルター径φ46、最大径x長さ:70x32mm、プラスチックマウント、重量135g、ボタンレス沈胴式で小型軽量。
最短撮影距離は0.25〜0.2〜0.3m、最大撮影倍率0.2倍、と近接性能は僅かに物足りない。
AFは非常に速い。
純正フードは丸型ねじ込みフードで、ハレ切り効果のほどは疑問だが、カメラ全体をスタイリッシュにしてくれます。
レンズ本体の逆光耐性は、画面が太陽が入っている場合でもフレア耐性が高い。
LightroomでのRAW現像では、デフォルトで「色収差除去」が適用されます。むろん解除もできます。また「内蔵のレンズプロファイル」も適用されているようで、こちらは解除できない。純正レンズプロファイルゆえ解除しても意味は無いでしょうが。
純正プロファイルが適用された画像は素晴らしい、の一言に尽きます。大雑把には、広角側で良好な結果、望遠側ではわずかにソフトな描写、という印象です。
周辺減光が絞り開放では各焦点域で若干見られ、F8でほぼ消失します。補正しきれていないと言うよりも若干残すというのが Nikon policy なのでしょう。
私は、AF-P DXトリオをこのクラスのズーム第2世代と位置付けしていて、第2世代の集大成と絶賛している。
AF-P DX NIKKOR 10-20mm F4.5-5.6G VR、AF-P DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR、AF-P DX NIKKOR 70-300mm F4.5-6.3G ED VRの3本です。
NIKKOR Z DXは未だ2本しか発売されていないが、AF-P DXトリオと同等以上と考えている。即ち、第3世代に入ったと思っています。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
- その他
参考になった1人
「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月6日 17:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月9日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月12日 06:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月31日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月31日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月14日 08:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月1日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月10日 15:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月5日 11:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月1日 17:45 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
