2020年11月12日 発売
プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
価格帯:¥79,800〜¥119,793 (4店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥54,980

よく投稿するカテゴリ
- ゲーム機本体
- 1件
- 0件
2022年12月8日 23:23 [1656385-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 2 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 1 |
拡張性 | 2 |
年会費27500円
1年1ヶ月で故障。電源ボタンを押しても2秒程で電源が落ちるように。保証期間外なので有料修理となり、メイン基盤交換で27500円。
その後8ヶ月で再度同じ症状に。修理後は90日の保証のようで再度修理には金がかかるとのこと。短命部品を毎年買わされる商品です。
- レベル
- ミドルゲーマー
参考になった31人
「プレイステーション5 CFI-1000A01」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月23日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月1日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月25日 15:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月14日 00:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月3日 06:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月17日 18:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月29日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月20日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月4日 14:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月3日 08:45 |
ユーザー満足度ランキング
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
ユーザーレビューランキング
(ゲーム機本体)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
