『とにかくソフトの拡充を』 SIE プレイステーション5 CFI-1000A01 Toytoyhooさんのレビュー・評価

2020年11月12日 発売

プレイステーション5 CFI-1000A01

  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
  • コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
プレイステーション5 CFI-1000A01 製品画像

拡大

プロダクトアワード2021

最安価格(税込):

¥82,410

(前週比:+2,610円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥82,410

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥82,410¥119,793 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 CFI-1000A01の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の店頭購入
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション

プレイステーション5 CFI-1000A01SIE

最安価格(税込):¥82,410 (前週比:+2,610円↑) 発売日:2020年11月12日

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の店頭購入
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション
ユーザーレビュー > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

『とにかくソフトの拡充を』 Toytoyhooさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

プレイステーション5 CFI-1000A01のレビューを書く

Toytoyhooさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:166人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
517件
ゲーム機本体
4件
460件
PCスピーカー
5件
71件
もっと見る
満足度4
デザイン2
ソフトの質4
操作感5
描画・画質4
サイズ3
拡張性2
とにかくソフトの拡充を

【デザイン】
空気清浄機の様なデザインなのが残念。
PS4の様なスクエアな形状の方が良かったです。

【ソフトの質】
PS5初期のゲームで、スパイダーマンやデモンズソウルは開発期間の影響か、なんとかローンチに間に合わせましたと言うやっつけ感がありますが、全体としてはちゃんと仕上がってると思います。
今後のソフト展開に期待したいです。

【操作感】
コントローラーの操作感は多彩な振動など目新したを感じましたが、5分で飽きる感じ。
基本的に振動offのスタイルなので、無駄な機能を省いた廉価版の発売をお願いしたいです。

【描画・画質】
4kではフレームレートも60fps止まりで、レンダリングムービーでは24fpsまで下がるシーンも。
さらにレイトレーシングonだと4k30fps動作になるゲームがほとんどで、4k60fpsのゲームであっても、ネイティブ4kではなく負荷に応じた動的解像度なので、性能的にPCゲームに慣れてしまっている方には辛い感じ。
WQHD(2560x1440)に対応してくれれば、負荷も下がるしフルHDよりも高い解像度で精細感もある快適なゲームプレイが出来ると思うのですが、非対応なのが残念です。

【サイズ】
サイズ自体は問題ないのですが、デザイン優先の形状のおかげで実際の大きさよりスペースが必要。
AV機器の様な形の方が設置はし易かったと思います。

【拡張性】
今夏アップデートで解放予定の内蔵M.2スロットと、USB接続の外部ストレージ(PS4ソフトのみ)なので良くはないですが、ゲーム機なのでこんな物ではないでしょうか。

【総評】
ソフトのマルチ展開が進む現在、ある程度の性能のPCを持っているなら、ロードの速さ、画質、複数モニタ、ウィンドウモードでの複数アプリ併用、MOD利用なども含めて快適性が違い過ぎるので正直PS5に魅力は感じませんが、ゲーミングPCを持っていないなら、安く済むPS5は悪くないと思います。
ソフトの量や質では絶対にPCには敵わないので、独占タイトル次第ではありますが、なんとか頑張って欲しいですね。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング
アドベンチャー
スポーツ・レース
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「プレイステーション5 CFI-1000A01」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

プレイステーション5 CFI-1000A01のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 CFI-1000A01
SIE

プレイステーション5 CFI-1000A01

最安価格(税込):¥82,410発売日:2020年11月12日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 CFI-1000A01をお気に入り製品に追加する <2265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ゲーム機本体)

ご注意