『発売日からPS5使用』 SIE プレイステーション5 CFI-1000A01 サヒナとヒサナさんのレビュー・評価

2020年11月12日 発売

プレイステーション5 CFI-1000A01

  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
  • コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
プレイステーション5 CFI-1000A01 製品画像

拡大

プロダクトアワード2021

最安価格(税込):

¥84,986

(前週比:-1,814円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥84,986¥119,793 (5店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,980

店頭参考価格帯:¥87,041 〜 ¥87,041 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 CFI-1000A01の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の店頭購入
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション

プレイステーション5 CFI-1000A01SIE

最安価格(税込):¥84,986 (前週比:-1,814円↓) 発売日:2020年11月12日

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の店頭購入
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション
ユーザーレビュー > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

『発売日からPS5使用』 サヒナとヒサナさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

プレイステーション5 CFI-1000A01のレビューを書く

サヒナとヒサナさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
117件
ゲーム機本体
1件
32件
レンズ
1件
28件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ1
拡張性5
発売日からPS5使用
   

switchをPS5に載せて大きさ比較

   

【デザイン】
一見ゲーム機に見えなく、デザインの先取り感があります。
空気清浄機と言われても違和感ないような気がします。

【ソフトの質】
ローンチだと思って甘く見てました。
デモンズソウルリメイクをプレイして
背景や敵の描写がPS4より一段増した感があり、新型コントローラーの新機能を活かした音と操作で、よりエンタメ性が増しました。
PS5の性能をフルに使うソフトが出たらと思うとワクワクします。

【操作感】
○Xが逆になった時は戸惑いました。
でも直ぐ慣れてしまったので、特に問題なくなりました。
その他は今まで通りの感覚で操作可能です。


【描画・画質】
確かに綺麗ですけど、真の力を発揮できるモニターの発売が待たれます
PS4遊ぶと明らかに違いがわかるほどヌルヌル動きます

【サイズ】
PS4に比べても大きいです。
場合によっては置き場所を工夫しないと、排熱が上手く行かなくなる事もあるでしょう。

【拡張性】
早く拡張SSDを発売してください
光デジタル出力を削除したのはいただけないです
仕方なくアナログでミニコンポに繋いでます。
3Dヘッドセットの出来が良いので、一緒に買うのがオススメかと、手軽に接続できて高音質ですし。

【総評】
PS4Proより更に進化した性能と下位互換性能を持たせたトンデモスペックのゲーム機
それでいて超低価格を実現させているのは驚きます。
懸念されていた初期不良も無く、10時間連続稼働させても排熱はほんのり温かい程度でした。
しかし、安定した製品に仕上がるにはもちょいかかるかもですね。

レベル
ヘビーゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系

参考になった11人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン3
ソフトの質5
操作感3
描画・画質5
サイズ1
拡張性無評価
発売日からPS5使用

【デザイン】
XBOXSXの方がカッコイイです

【ソフトの質】
ローンチタイトルにあまり期待はしていません

【操作感】
一番問題です
PS5とPS4同時運用だとx決定○キャンセルの違いが辛いです
PS5でPS4を遊んでもPS5の操作法になります。

【描画・画質】
確かに綺麗ですけど、真の力を発揮できるモニターの発売が待たれます
PS4遊ぶと明らかに違いがわかるほどヌルヌル動きます

【サイズ】
PS4に比べてもおきいです

【拡張性】
早く拡張SSDを発売してください

【総評】
これから使って再度評価します

レベル
ヘビーゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系

参考になった5

 
 
 
 
 
 

「プレイステーション5 CFI-1000A01」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

プレイステーション5 CFI-1000A01のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 CFI-1000A01
SIE

プレイステーション5 CFI-1000A01

最安価格(税込):¥84,986発売日:2020年11月12日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 CFI-1000A01をお気に入り製品に追加する <2378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ゲーム機本体)

ご注意