-
エレコム
- キーボード > エレコム
- ゲーミングキーボード > エレコム
ARMA TK-ARMA50BK [ブラック]
- アクティブポイント1.5mmの独自設計薄型メカニカルスイッチを採用した有線ゲーミングキーボード。ガンシューティング系ゲーム(FPS)プレイに適している。
- 全キーロールオーバーに対応し、すべてのキーの同時入力が可能。複雑な同時押し操作が必要なゲームでも、操作を取りこぼすことなく正確に入力できる。
- 全キーをカスタマイズできるゲーミングモードと通常キーボードとして動作するチャットモードを搭載。ゲーミングモードキーを押すとモードが切り替わる。
-
- キーボード 117位
- ゲーミングキーボード 36位
最安価格(税込):¥6,660
(前週比:-3,873円↓)
発売日:2019年10月中旬
ARMA TK-ARMA50BK [ブラック] のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.28 | -位 |
キーピッチ![]() ![]() |
4.33 | 4.30 | -位 |
ストローク![]() ![]() |
4.40 | 4.17 | -位 |
キー配列![]() ![]() |
4.50 | 4.09 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.40 | 4.00 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
2.00 | 3.77 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年11月13日 17:07 [1903170-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
プラスチックでシンプル。
ケーブルはメッシュのような感じで頑丈そうです。
赤にしか光らないが明るさ、光パターンなど変えられるので良いと思う。
【キーピッチ】
狭めだがいい
【ストローク】
十分
【キー配列】
普通
【機能性】
初ゲーミングキーボードでしたが良かったです。
【耐久性】
まだ分からないです。
【総評】
近所の家電量販店で5000円という価格とカチカチする押し心地に一目惚れしていまい購入。
押し心地もカチカチしていていい感じでタイピングミスもなく、見た目もよいし、重さがあるのでずれにくくとてもいいと思う。
五千円ぐらいだったらゲーミングキーボード初心者におすすめです!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月10日 15:11 [1872983-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月26日 12:31 [1590311-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 3 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
赤くヒカルキーボード
設定で色々光パターン変えられるが
常時点灯に固定
【キーピッチ】
悪くない
【ストローク】
悪くない
【キー配列】
ごく普通
【機能性】
刻印されたキーの文字全てが赤く光のがいい
【耐久性】
まだ分かりません
【総評】
メカニカルキーボードなのにノートPCみたいなキーが地元の家電店に置いてあった
14000円位で売ってるの見て
キーを押してみたら
なかなか良い感じ
でも高いなぁ(;^_^A
通販ならどうだ
7000円まだまだ高い
何気にメルカリ覗いたらほぼ未使用で4400円で出てたので即決
初メカニカルキーボードだからこの値段にて満足
今まではノートPCのキーボードの使用感に近いのを好んで選んでました
メカニカルはロジクールなどは20000円もするので気軽に試せない
なので今回に至ります
令和5年10月9日(月)追記
使い続けて気になった唯一の点を
日本語入力で例として時々KI(き)と押したのにKII(きい)になる
MA(ま)と打ったのにMAA(まあ)ななることがちょくちょく発生するのが気になりロジクールG913のテンキー付きに買い換えました
不具合なのか誤打なのかわ分からないけど
ロジクールのキーボードでは起こってないですね
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月31日 15:27 [1752772-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 無評価 |
キー配列 | 3 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
カチャカチャさせながらタイピングしたくなったので購入
【デザイン】
シンプルにまとまったデザインだと思います
ゲーミングと謳いつつテンキーを備えてるところは個人的には加点要素
赤く光りますが消せるので好みに合わせてといった感じ
【キーピッチ】
キートップはフラットなタイプなので注意
間隔は狭め
指をスライドさせる打ち方と相性○
【ストローク】
浅いらしいですがそこまでの違和感は今のところはない…のだけど
時折軽く触れただけで入力されてしまう事がある(勿論カチっという音はしない)
そのあとに同じように触れてみても入力されなかったりします
これは他の購入者からも言われてるので、製品の構造自体がそのような事が起こるような造りになってしまっている可能性があります
時には軽く触れた時に入力され、その後普通に押し込んだ時にも入力されて2度押しのようになったりもします
【キー配列】
無変換がなかったりAltが二つあったりファンクションキーがあったりします
キーに刻印されてるアルファベットが何故か全部大文字になっているので違和感が凄いです
左下のCtrlキーが小さく、その結果Altキーが少し左側に寄ってるのでAlt+F4が打ちづらいです
【機能性】
ゲーミングデバイスを求めて購入したわけではないのでそっち方向の機能についてはわかりません…が、光るのはいいと思います。光り方もいい感じです
【耐久性】
まだわかりません
【総評】
良い商品です、個人的には満足しています
スイッチの音がしていないのに入力される事があるので
文字を入力するデバイスとしては成立していません
しかし、カチカチした音が気持ちよく、キーの大きさとピッチ、トップのデザインに関してはよくできているので打ってて楽しいです
あと、いい感じに赤く光ります
これらの事を承知の上で購入する分には悪くないです
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月8日 21:09 [1504276-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 2 |
メカニカルキーボードを探していたところ、4000円台で売っていたので買ってみました。
打鍵音は大きめです。
良かった点
・メカニカルの中では浅めのストロークで、メンブレンとは違い打鍵感がよい。
・キーボード自体が重く作りがしっかりしている
・USBケーブルが太いので断線の心配はなさそう
・ベゼルが小さいのでコンパクト(とはいえフルキーボードなので場所は取ります)
悪かった点
・打鍵感があるポイントとキーが入力されるポイントが少しずれており、カチッとなる前に文字入力がされる
・Gのキーが接触が悪いのか時々入力されないことがある。高耐久性を謳っているのに、、
・キーの表面は安っぽい
欠点もありますが総じて満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月11日 09:51 [1356422-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
値段の割には見た目、高級感を感じるとかはないです。
アルミフレームだったり、枠にシルバーの装飾があったりなどはありません。
でもキーの手触りはさすがに安っぽくなく、私は好きです。変な引っ掛かりもありません。
フルキーボードですが、意外と場所は取りません。
LEDが赤しか選べないのが残念。
一色に絞るなら、無難な白とか、目に優しい緑とか、人気のありそうな青にすればいいのに、なぜ赤??ELLECOMさんのゲーミングデバイスのイメージカラーなのかな。
キーの刻印が、かな無しなのは好みです。
【キーピッチ】
打ちやすいです。キートップは台形ではないので、台形が好みの方は要注意です。
【ストローク】
私にはちょうど良いです。普段はパンタグラフキーボードを愛用していますが、深すぎ!と感じることはありません。
【キー配列】
【機能性】
謳い文句のようなFPSでバリバリは使わないので十分です。
独自のオレンジ軸は、クリッキーで、Cherryの青軸より重さがあります。
音は当然、うるさい方です。会社で使うのは難しいでしょう。
【耐久性】
買ったばかりなので無評価。
【総評】
キーの形状や打ち心地、好きです。でも、音が静かな軸も選べて、LEDの色も変えられたら良かったです。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
