Bose Frames Alto
- 超小型化スピーカーを搭載したオーディオサングラス。耳には何もつけず、周囲の音を聞きながら、音楽を楽しめる。
- オプションの交換レンズで、好きなデザインに変更できる。バッテリー充電時間は最大2時間、持続時間は最大3.5時間。
- 「Bose Connectアプリ」で手持ちのヘッドホンにアクセスし、便利機能の紹介、設定のカスタマイズなど、さまざまなコントロールが可能。

2019年11月5日 21:51 [1273428-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 2 |
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
見た目は普通のサングラスです。 |
テンプルは少し太いです。 |
充電ケーブルが独自。 |
レビュークラブ様よりお借りしてレビューを書いています。
【デザイン】
思ったよりも普通です。奇抜なデザインを求める製品ではなく、このようなウェアラブルなガジェットに求めるのは「普通の見た目」。
手元に届くまではテンプル(ツル・アーム)部分の太さが気になり、見た目として実用に耐えないのではと考えていました。
しかし、着用してみるとその心配はなく意外に普通。恥ずかしさは微塵もなく着用できました。
このような製品にとって「普通」であることは最高の評価と言えるかもしれません。
【操作性】
非常にシンプル。アプリで初期接続さえ済んでしまえば、その後は簡単。
着用して右のテンプル部分のボタンを押す。それだけで音楽が流れ出します。
着用を続けても音楽を聴いていない時はオートパワーオフ機能があり、バッテリーの減りを防げます。
使用を終了する場合は本製品を外して裏返すだけ。
「単純、だからこそいい」と思える操作性です。
難しくなく、様々な年代に使いこなせると思います。
【機能性】
機能はシンプルで、好みの音質へのカスタマイズもできません。
ウリの機能として「BOSE AR(音の拡張現実)」がありますが、現在、特に日本では主だったサービスはありません。
今後に期待。
将来的にこの製品を着用して「観光名所や有名なモニュメント」を訪れると、歴史や説明が聞けたり…と面白そうな機能ではあります。
【サイズ・装着感】
日本ではS/Mの1サイズ販売のようですが、日本人にはちょうど良いかと思います。重さも着けていて苦になりません。
自然な形で着用できますが、スポーツ用途には向かないです。
身につけるものなので個人差はあるかと思います。できれば試着をオススメします。
【バッテリー】
公称3.5時間の稼働時間は、少し物足りないと思います。朝晩の通勤などでは問題ないとは思いますが、例えば長時間の釣り、サイクリングなどではきっと充電は切れてしまうでしょう。
充電器の形状がマグネット式の専用ケーブルなので自宅外での充電にはケーブルを持ち歩かねばなりません。
常用するには人によっては毎日、充電の必要が出てきます。ポイントは毎日充電が苦にならないほど、その人の生活の必須アイテムになれるか、というところです。
【音質】
低音は効きませんが、綺麗な中高音です。
この製品は音楽の世界に没入させてくれるものではないです。そのようなことを求めるとガッカリすると思います。
しかし、音は綺麗で、自分たちの日常の世界を音楽で彩ってくれるスピーカーです。まるで自分が主演の映画のように日常に自然なBGMを鳴らしてくれます。そのように考えると非常に面白く満足いく製品かと思います。
【その他】
音量を中程度にすると音漏れします。そのため、電車の中などでは使用できないと考えてください。
一方で外音がしっかり取り込まれるので、安全です。
しかし、ショッピングモールなど賑やかかつBGMの流れている場所では外音とスピーカーからの音がごちゃ混ぜになります。
レンズは公式にも交換用が販売されています。また、眼鏡屋でも度付きのレンズに変えることも可能なようです。
【総評】
使い方によって、また、何を求めるかによって評価が変わる製品です。
音楽を聴き込みたい方には、普通のイヤホンをお勧めします。
私にとっては、綺麗な音でサラッと音楽を流せる素敵な製品でした。
数週間、使って日常の1つになりました。「さぁ、音楽を聞こう」とイヤホンをするのではなく、日常の身支度や、出発の準備の一つとして「身にまとう」感覚です。
参考になった1人
「Bose Frames Alto」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月19日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月28日 05:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月9日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月20日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月22日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月12日 02:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月7日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月29日 12:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月26日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月25日 09:02 |
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
画面デザインがよく、そつなく使えるスマートバンド
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Galaxy Fit2 SM-R220NZKAXJP [ブラック])4
小寺信良 さん
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
