
よく投稿するカテゴリ
2021年8月12日 21:26 [1481800-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 3 |
拡張性 | 3 |
音響へのこだわりや耳が全然ない素人の意見としてご参考になればと思い投稿させていただきます。
趣味の古い車に備え付けのカセットデッキをどうしてもBluetoothに替えたくて購入しました。私が求めた条件は以下の通りです。
・Bluetooth接続ができる。
→iPodを接続する場合にAACに対応しているのは良い点ですが、スマホはAndroid派のためあわよくばapt-Xにも対応していてほしかったです。とは言え音質の違いを感じないので全くの許容範囲。
・サイズは1DINで収まるもの。
→OK。
・FM/AMラジオが聞ける。
→OK。エンジン音に負けず意外とクリアに聞けて嬉しい限りです。チャンネル登録までできるんですね。
・有線接続(3.5mmジャックやUSB)での音楽再生も可能。
→普段使いませんが、これはまぁあるに越したことないかなと。
と、これだけ見れば別にこの会社のこの商品である必要は全然なかったことがお分かりかと思います。
それでも、あまりに安価な、評判もほぼ得られないメーカーのものよりは、サポートなども含めて信頼性を選んだ形です。
機能性に富んでいる必要はなかったので、実のところ、スマートシンク(スマホ接続してあれこれ)とか細かい音響設定とかは全然不要だし、中途半端なカーナビ機能なんて使わないからボタンももっとシンプルにしてほしかったのが本音です。
それでも意外と便利だったのは、スマホ接続でのハンズフリー通話です。接続はストレスフリーにできるし、専用アプリを入れなくても音楽再生からLINE通話や電話にスムーズに切り替わります。
素人の目的とその感想、お役に立てば何よりです。
- 車タイプ
- SUV
参考になった6人
「MVH-5600」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月23日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月12日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月12日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月2日 05:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月29日 20:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月22日 16:25 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
(カーオーディオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
