HERO8 BLACK CHDHX-801-FW
- ビデオ安定化機能「HyperSmooth 2.0」を搭載したアクションカメラ。「ブースト」やアプリでできる水平維持など、多彩な安定化機能を備えている。
- アクティビティに合わせて最適な視野角に設定できるデジタルレンズを採用。狭角・ゆがみのないリニア・広角・SuperViewの4つからレンズを選択可能。
- 現実離れした映像が得られる「TimeWarp(タイムワープ)」機能を搭載し、速度は自動選択か、タップして自由に調整できる。
最安価格(税込):¥43,000
(前週比:±0 )
発売日:2019年10月25日

よく投稿するカテゴリ
2022年8月5日 16:18 [1481136-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
*追記2021/09/17
ある時からメディアモジュラーもマイクアダプターも認識しなくなって外部マイクが使えなくなった。サポートチャットはつながらず、期待せずに「電話をもらう」を申し込んで待つこと10分でサポートより電話。
日本人ではない日本語話者だが会話に不都合はまったくなく、ファームウェアの強制書き換えを指示されてその通りにやったら復旧。
タジマから買わずに本社直販で買ったので心配したが、サポートに不安はなくなった。もし壊れてもサブスクに入っているので(時間は掛かるが)安価に直せるし。
(追記終わり)
【デザイン】ザ・アクションカムでいいと思います
【画質】フルHD、スーパービューしか使わないけど満足
【操作性】スマホからコントロールするので問題ない
【機能性】メディアモデュラー付けてUSB-Cで給電してから使おうとすると固まることがあるけど、まぁ想定の範囲内
【バッテリー】給電しながら使うのであまり気にしない
【携帯性】今までHERO4+コンボケーブルだったのをHERO8+メディアモジュラーにしたので軽快になった。さらにマイクアダプターとulanziのケースに変えたらもっと手軽になった。
【液晶】必要にして十分
【音質】同上
【総評】HERO3+ BLACK→HERO4 BLACK→HERO8 BLACKにしてきたが、4からの進化がすごくてサイコーw
モトブログ用なのでハイパースムース2.0は神がかってる。
そして公式サイトでサブスク込みで35800円なのも良かった。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
- 旅行
参考になった6人(再レビュー後:1人)
2021年9月17日 13:37 [1481136-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
*追記2021/09/17
ある時からメディアモジュラーもマイクアダプターも認識しなくなって外部マイクが使えなくなった。サポートチャットはつながらず、期待せずに「電話をもらう」を申し込んで待つこと10分でサポートより電話。
日本人ではない日本語話者だが会話に不都合はまったくなく、ファームウェアの強制書き換えを指示されてその通りにやったら復旧。
タジマから買わずに本社直販で買ったので心配したが、サポートに不安はなくなった。もし壊れてもサブスクに入っているので(時間は掛かるが)無料で直せるし。
(追記終わり)
【デザイン】ザ・アクションカムでいいと思います
【画質】フルHD、スーパービューしか使わないけど満足
【操作性】スマホからコントロールするので問題ない
【機能性】メディアモデュラー付けてUSB-Cで給電してから使おうとすると固まることがあるけど、まぁ想定の範囲内
【バッテリー】給電しながら使うのであまり気にしない
【携帯性】今までHERO4+コンボケーブルだったのをHERO8+メディアモジュラーにしたので軽快になった。さらにマイクアダプターとulanziのケースに変えたらもっと手軽になった。
【液晶】必要にして十分
【音質】同上
【総評】HERO3+ BLACK→HERO4 BLACK→HERO8 BLACKにしてきたが、4からの進化がすごくてサイコーw
モトブログ用なのでハイパースムース2.0は神がかってる。
そして公式サイトでサブスク込みで35800円なのも良かった。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
- 旅行
参考になった4人
2021年8月10日 17:27 [1481136-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
【デザイン】ザ・アクションカムでいいと思います
【画質】フルHD、スーパービューしか使わないけど満足
【操作性】スマホからコントロールするので問題ない
【機能性】メディアモデュラー付けてUSB-Cで給電してから使おうとすると固まることがあるけど、まぁ想定の範囲内
【バッテリー】給電しながら使うのであまり気にしない
【携帯性】今までHERO4+コンボケーブルだったのをHERO8+メディアモジュラーにしたので軽快になった
【液晶】必要にして十分
【音質】同上
【総評】HERO3+ BLACK→HERO4 BLACK→HERO8 BLACKにしてきたが、4からの進化がすごくてサイコーw
モトブログ用なのでハイパースムース2.0は神がかってる。
そして公式サイトでサブスク込みで35800円なのも良かった。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
- 旅行
参考になった1人
「HERO8 BLACK CHDHX-801-FW」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月29日 12:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 16:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月18日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月5日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月27日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月13日 00:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月24日 17:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月25日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月21日 12:03 |
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
