2019年10月25日 発売
HERO8 BLACK CHDHX-801-FW
- ビデオ安定化機能「HyperSmooth 2.0」を搭載したアクションカメラ。「ブースト」やアプリでできる水平維持など、多彩な安定化機能を備えている。
- アクティビティに合わせて最適な視野角に設定できるデジタルレンズを採用。狭角・ゆがみのないリニア・広角・SuperViewの4つからレンズを選択可能。
- 現実離れした映像が得られる「TimeWarp(タイムワープ)」機能を搭載し、速度は自動選択か、タップして自由に調整できる。

よく投稿するカテゴリ
2020年9月11日 14:06 [1366849-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 4 |
地味に使いづらい。
【デザイン】
特に可もなく不可もなく。
【画質】
普通に良い。
【操作性】
タッチパネルの反応が今ひとつ。
電源ボタンが押しにくい。
【機能性】
可もなく不可もなく。
【バッテリー】
電源OFFでも消耗が激しい。
【携帯性】
小さいが大きさの割にはずっしり感がある。
【液晶】
可もなく不可もなく。
【音質】
可もなく不可もなく。
【総評】
最新ファームにアップずみ。
フリーズを数回経験。
勝手に電源が入る不具合?を経験。
起動後のメイン画面下の解像度表記が他のボタンを押すタッチするまで英語表記になる。
こういう地味なバグが多い。(←個体差?)
毎年新しいモデルを出すよりもこまめなファームウェアのアップデートをして使いやすくできるようにならないものか?
高い授業料だったがいい勉強になった。これでOZMO ACTIONにする理由が見つかりました。
- 撮影シーン
- 旅行
- その他
参考になった3人
「HERO8 BLACK CHDHX-801-FW」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月5日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月17日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月27日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月13日 00:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月24日 17:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月25日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月21日 12:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月15日 16:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月11日 14:06 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
ユーザーレビューランキング
(ビデオカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
