価格帯:¥52,119〜¥59,400 (3店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

よく投稿するカテゴリ
2020年5月11日 21:30 [1327459-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
フォノイコライザーでこれほど変わるとは
世界で500台限定に惹かれ購入しました。たいして期待はしていなかったのですが、音が激変しました。アンプはマランツPM14-S1 プレーヤーはテクニクスSL1200Gにオルトフォン2Mブロンズ スピーカーはELACのFS247SEで、これまではアンプ内蔵のフォノイコとTRIODE TRX-EQ6で聞いていました。内蔵よりTRX-EQ6のほうが、空間的広がり、立体感が1ランク上と思っていました。PHONOBOX/ULTRA500は、そもそも音が違いました。立ち上がりが急峻で、ドラムがバシっと飛んできます。周蓮数レンジが広く、細部まで明瞭に聞こえ、各楽器の位置関係がくっきりしています。内蔵だと、透明度の低いアクリガラス越しに眺めている感じです。CDに切り替えると、湯気で曇ったガラス越しにみてる雰囲気です。アナログレコードの圧倒的な情報量に驚きました。
この価格、この大きさで、これだけ良い音ならば、さらに高額で大型のフォノイコライザーは一体どんな音なのでしょうか。私にとってはもうこれで十分な感じです。made in スロバキア恐るべしです。
参考になった3人
「PHONOBOX/ULTRA500」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月13日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月15日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月11日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月20日 16:04 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(その他オーディオ機器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
