2019年 9月30日 登録
Aeropex AFT-EP-000012 [ルナグレー]
- ネックバンドタイプの骨伝導ワイヤレスイヤホン。自動車が近づく音や駅のアナウンスを聞き逃すことがなく、ジョギングや散歩、通勤中でも安心。
- 顔に対して30度の傾きになるように設計されているため、 従来機種以上に深みのある低音の再生を可能にしつつ、 振動を小さく抑えている。
- 充電ポートはマグネット式で、ケーブルを近づけるだけで自然にポートと接合する。連続再生時間は最大8時間、充電時間は約2時間。
-
- イヤホン・ヘッドホン 527位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 240位
Aeropex AFT-EP-000012 [ルナグレー]Shokz
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年 9月30日
『Openmoveと使い分けて愛用』 EC-02さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2023年1月27日 14:25 [1673926-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
Openmoveと使い分けて愛用
【デザイン】
Openmoveと同様に骨伝導として洗練されたデザイン、並べるとひと回り小さい
【高音の音質】
Openmoveよりハッキリスッキリ聞こえる
【低音の音質】
Openmoveより多少マシかな
【フィット感】
Openmoveと比べ素材の違いなのか柔らかく締付け感少なく皮膚接触感も快適
【外音遮断性】
遮断されないのが売りの骨伝導
【音漏れ防止】
Openmoveより多少マシかな
【携帯性】
専用ポーチが付属するが、Openmove同様首に挟んで携帯する事が多い
【総評】
Openmoveを愛用してて上位機種に興味が沸々と...ちょうど型落ちで安くなったので手に入れ、今は屋外では主にAeropex屋内ではOpenmoveと使い分け愛用、どちらもお勧め
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
「Aeropex AFT-EP-000012 [ルナグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月10日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月29日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月15日 09:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月15日 18:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 14:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月30日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月10日 17:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月5日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月28日 13:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月16日 22:20 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
プロフェッショナルレビュー
強靭さとしなやかさを併せ持つ「映え」サウンド!
(イヤホン・ヘッドホン > Kylin HE10 [ブラック])5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
