-
デロンギ
- コーヒーメーカー > デロンギ
- エスプレッソメーカー > デロンギ
2019年10月 1日 発売
ディナミカ ECAM35035W
- 豆の産地特徴を最大限に表現し、すっきりした繊細な味わいを引き出す「スペシャルティ」搭載の全自動コーヒーメーカー。トレンドコーヒー豆にも対応。
- 大きく見やすい日本語表示の液晶パネルにアイコンボタンを配置。タッチするだけで最適な水・豆量を計り、豆を挽くところから抽出・洗浄まで行う。
- 「ミルクフロッサー」のスチームでミルクを泡立てれば、カフェで飲むようなふわふわミルクも簡単。カプチーノやカフェラテに最適なミルクを作れる。

よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2019年12月2日 00:07 [1279969-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
深煎り、浅煎りどちらも飲みたい方に
深煎り、浅煎りどちらも飲みたい方におすすめです。
値段はそこそこしますが、これより下の価格帯では基本的に深〜中煎りくらいまでの豆が対応ですが
こちらでは浅煎りでもおいしく頂けます。
豆をいろんな種類飲みたい方にはおすすめです。
また気にいった飲み方があればお気に入り機能がついています。
起動時間も短く
朝おきてすぐに電源いれても大丈夫です。
操作については説明書についているもので大丈夫です。
抽出時間も短く、朝にはすごく重宝します。
そして、豆を挽いたときには香りが広がります。
ホットミルク、泡立てミルクどちらも簡単にできます。
このスチームの起動もはやいです!
難点といえば
音くらいですが、これに関しては小さくするというのは難しいでしょう
コンビニコーヒー飲んだことあるひとはあの音がでると思えばイメージがわくと思います。
もしくはスタバなど行かれるかたは、スタッフの方が作っているときの音を想像してもらえれば!
ただその機能が自宅やってきて、飲んだときの喜びがすごく大きいです!
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 毎日
参考になった6人
「ディナミカ ECAM35035W」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 08:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月13日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月10日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月9日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月6日 10:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月31日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月31日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月27日 16:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月25日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 11:00 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(コーヒーメーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
