オートクリーンドライ ED-80CATP2(B)東洋リビング
最安価格(税込):¥45,800
(前週比:±0 )
発売日:2019年10月 1日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月24日 18:39 [1695402-1]
満足度 | 4 |
---|
消費電力 | 5 |
---|---|
除湿スピード | 5 |
庫内スペース | 4 |
耐久性 | 3 |
静音性 | 5 |
機能性 | 4 |
【消費電力】
消費電力はまったく気になりません。
【除湿スピード】
使い始めは、湿度が落ちるのに少し時間がかかります。
その後はグングン除湿をしてくれ、梅雨時期に防湿庫のドアを開けて湿度が爆上がりになってもすぐに設定湿度まで下がってくれます。
【庫内スペース】
引き出し棚を26mmピッチで、機材にあわせてわりと細かく調整ができるので使いやすいです。
引き出し棚なので、奥の方にある機材も取出しやすいです。
【耐久性】
庫内を低湿+クリーンに保つために光触媒機構付き電子ドライユニットを搭載しています。光触媒反応を起こさせる為に青色LEDが光っていて格好良いのですが、常時光っているこのLEDが切れてしまうことがあります(以前に使っていた機種で切れました)。
青色LEDの寿命に関しては、約50,000時間(5年以上)となっており、使用方法や環境によって多少違いはあったとしても約6~10年に1回程度は青色LED交換のための修理が必要となります。(※これらは東洋リビングのサポートに確認した情報です。)
購入日より5年間は無償保証が付いていますが、理論的には保証が切れた頃から青色LEDが切れて光触媒効果が得られなくなってしまいます。
そうなると、その都度、電子ドライユニットを自分で取外してユニットのみを修理工場に送って点検・修理してもらう必要が出てきます。(5年無償保証後は1万円以上の点検・修理費用が発生します。)
東洋リビングさんのオートクリーンドライを使う場合は、この点は留意しておく必要があると思います。
【静音性】
ほとんど無音といっても過言ではないほどの静音性で、気になることはありません。
【機能性】
以前から東洋リビングさんのオートクリーンドライシリーズを使わせてもらっていますが、新機種になるごとに庫内コンセントが付いたり、LEDバーライトが付いたりして使いやすくなってきています。
(ただ、標準装備のアナログ湿度計よりもデジタル温湿度計[型名:OP-AD-HD]に変えたほうが庫内状況を認識しやすくなります。)
【総評】
現在は、こちらの80Lタイプに加えて120Lタイプのものとあわせて運用しています。120Lタイプだけでは少し容量不足になったため、この80Lタイプを追加しましたが、丁度よい容量で気に入っています。
ただ、【耐久性】の部分でも記載をしましたが、これは仕方がないことですが、電子ドライユニットのLEDはどうしたっていつかは切れてしまいます。それが気になるのであれば、トーリ・ハ●などの他社製にしたほうが良いかもしれません。
- レベル
- ハイアマチュア
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
「オートクリーンドライ ED-80CATP2(B)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月2日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 18:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 14:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月21日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月15日 05:22 |
防湿庫
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
(防湿庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
