『ネットワークオーディオ、やっと体感、便利です!』 マランツ NR1200 直列6気筒おじさんさんのレビュー・評価

2019年10月中旬 発売

NR1200

  • CDやレコードに加え、ネットワークオーディオやストリーミングサービス、映像コンテンツも楽しめるHi-Fiステレオアンプ。
  • パワーアンプ回路にフルディスクリート構成、シンメトリカルレイアウトを採用し、明瞭な音像定位と安定したサウンドステージの描写を可能にしている。
  • HDMIセレクターは5入力/1出力を装備。「HDCP 2.3」「HDR10」「Hybrid Log-Gamma」「BT.2020」に対応し、4K/HDRコンテンツを高画質で楽しめる。
NR1200 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥69,300

(前週比:+100円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥69,300

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥69,300¥77,000 (18店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥106,000

店頭参考価格帯:¥69,300 〜 ¥69,300 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

定格出力:75W/8Ω/100W/6Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:10Hz〜100kHz アナログ入力:3系統 NR1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • NR1200の価格比較
  • NR1200の店頭購入
  • NR1200のスペック・仕様
  • NR1200のレビュー
  • NR1200のクチコミ
  • NR1200の画像・動画
  • NR1200のピックアップリスト
  • NR1200のオークション

NR1200マランツ

最安価格(税込):¥69,300 (前週比:+100円↑) 発売日:2019年10月中旬

  • NR1200の価格比較
  • NR1200の店頭購入
  • NR1200のスペック・仕様
  • NR1200のレビュー
  • NR1200のクチコミ
  • NR1200の画像・動画
  • NR1200のピックアップリスト
  • NR1200のオークション

『ネットワークオーディオ、やっと体感、便利です!』 直列6気筒おじさんさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

NR1200のレビューを書く

直列6気筒おじさんさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:263人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ウイスキー
23件
0件
プリメインアンプ
2件
15件
スマートフォン
3件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
音質4
パワー5
機能性5
入出力端子5
サイズ3
ネットワークオーディオ、やっと体感、便利です!

リビング用に購入。ローテクなためMCR612を希望してましたが、ケイズ電気では納期未定。在庫があり、値段の差が2000円だったので思い切って、昨日購入。
【デザイン】
デノンの600のアンプとCDを持ってますが、デノンは、落ち着いた感じ、マランツはキラキラとカッコイイ〜感じ。
【操作性】
ローテクな私がスマホをにらめっこしながら、基本的な操作ができたので、良いのでは?
【音質】
8年位前に購入したオンキヨーのミニコンポのスピーカーを使用、なので、コメントは控えます、が、イイ感じです!
【パワー】
こちらも控えます、
【機能性】
リビングにて、ブルトゥースで、ユチューブの虎ノ門ニュースの音声を聴くために購入しましたので、私には十分です
【入出力端子】
めちゃくちゃついてます、テレビはあまり見ず、テレビに繋ぐ思いはまったくありませんでしたが、部屋を模様替えして繋ぎたくなりました
【サイズ】
昔のオーディオ好きには、安心するサイズです、
【総評】
ネットワークオーディオに不安満載でしたが、ケイズ電気の価格に飛びつき思い切って購入。テレビに繋がす、小さなディスプレイを見ながら悪戦苦闘、なんとか、Wi-Fiに繋ぐことができました。なぜかクルマで使用しているUSBを差し込んだんですが、反応せず、原因不明、USBを利用することはないですが、そのUSBを持って電気屋さんに行く予定です。昨日購入したばかりですが、CDが消滅しそうなのも納得ですね〜。キラキラしていてリビングが、かっこよく見えます!不安満載でしたが、購入して、正解でした!技術の進歩にビックリ!


10日間使って。
USBの再生は、私の手順ミス、操作のわかりやすいスマホで再生できました、イイ、音出ました

使わないと思っていたインターネットラジオ、音が良く、クラシック、ジャズ、洋楽、楽しんでます

ネットワークオーディオに不安一杯でしたが、NASなども導入し、このアンプを使い倒したいと思います。スピーカーは10年位前のオンキヨーのミニコンポのおさがりなため、クラシックは、別の部屋にあるデノンで聴いてます、クラシック以外では、十分、聴く気にさせてくれます!

この価格で、たくさんの機能と聴く気にさせる音を出す、満足です!このアンプを使い切れるようにいろいろ妄想し、実行したいと思います、活用方法が幅広く、ソコソコの音が聴ける、いい商品だと思います。



アンプがもったいないのでスピーカー交換!

交響曲など盛り上がった所で、音が潰れて聞こえ、我慢できず、一耳惚れしたB&W607S2を繋ぐ、大正解、バイワイヤリング、意味ないとユーチューブで目にしたので、シングルにしてましたが、スピーカーケーブルに余裕があったので、バイワイヤリングに。音が良くなりましま、鮮明になったように思います

最近、アマゾンミュージックに加入、ULTRA HDで、ジョン・コルトレーンを聞いた時、鳥肌立ちました、やっと、ネットワークオーディオについて行けました!  この価格で、こんな音、多彩な機能、ローテクな私にはサイコーです、


HEOSの不具合?
HEOSで、曲やインターネットラジオを選曲し、再生を始めますが表示され、タイムアウトで、再生されない状態になりました、USBも、再生されず、本体の表示は、指示通り。スマホの不具合かと、考えましたが、口コミで、ルーターの再起動で、不具合解消されたということが、頭をよぎり、ルーターの電源を落とし、再起動すると、正常に作動しました、ローテクな私は焦りました、口コミが参考になり助かりました、なので、私のことが参考になればと、再投稿しました、ルーター古いので、買い替え時でしょうか?購入店で、相談予定です

レベル
初心者

参考になった38人(再レビュー後:30人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
操作性4
音質4
パワー5
機能性5
入出力端子5
サイズ3
ネットワークオーディオ、やっと体感、便利です!

リビング用に購入。ローテクなためMCR612を希望してましたが、ケイズ電気では納期未定。在庫があり、値段の差が2000円だったので思い切って、昨日購入。
【デザイン】
デノンの600のアンプとCDを持ってますが、デノンは、落ち着いた感じ、マランツはキラキラとカッコイイ〜感じ。
【操作性】
ローテクな私がスマホをにらめっこしながら、基本的な操作ができたので、良いのでは?
【音質】
8年位前に購入したオンキヨーのミニコンポのスピーカーを使用、なので、コメントは控えます、が、イイ感じです!
【パワー】
こちらも控えます、
【機能性】
リビングにて、ブルトゥースで、ユチューブの虎ノ門ニュースの音声を聴くために購入しましたので、私には十分です
【入出力端子】
めちゃくちゃついてます、テレビはあまり見ず、テレビに繋ぐ思いはまったくありませんでしたが、部屋を模様替えして繋ぎたくなりました
【サイズ】
昔のオーディオ好きには、安心するサイズです、
【総評】
ネットワークオーディオに不安満載でしたが、ケイズ電気の価格に飛びつき思い切って購入。テレビに繋がす、小さなディスプレイを見ながら悪戦苦闘、なんとか、Wi-Fiに繋ぐことができました。なぜかクルマで使用しているUSBを差し込んだんですが、反応せず、原因不明、USBを利用することはないですが、そのUSBを持って電気屋さんに行く予定です。昨日購入したばかりですが、CDが消滅しそうなのも納得ですね〜。キラキラしていてリビングが、かっこよく見えます!不安満載でしたが、購入して、正解でした!技術の進歩にビックリ!


10日間使って。
USBの再生は、私の手順ミス、操作のわかりやすいスマホで再生できました、イイ、音出ました

使わないと思っていたインターネットラジオ、音が良く、クラシック、ジャズ、洋楽、楽しんでます

ネットワークオーディオに不安一杯でしたが、NASなども導入し、このアンプを使い倒したいと思います。スピーカーは10年位前のオンキヨーのミニコンポのおさがりなため、クラシックは、別の部屋にあるデノンで聴いてます、クラシック以外では、十分、聴く気にさせてくれます!

この価格で、たくさんの機能と聴く気にさせる音を出す、満足です!このアンプを使い切れるようにいろいろ妄想し、実行したいと思います、活用方法が幅広く、ソコソコの音が聴ける、いい商品だと思います。



アンプがもったいないのでスピーカー交換!

交響曲など盛り上がった所で、音が潰れて聞こえ、我慢できず、一耳惚れしたB&W607S2を繋ぐ、大正解、バイワイヤリング、意味ないとユーチューブで目にしたので、シングルにしてましたが、スピーカーケーブルに余裕があったので、バイワイヤリングに。音が良くなりましま、鮮明になったように思います

最近、アマゾンミュージックに加入、ULTRA HDで、ジョン・コルトレーンを聞いた時、鳥肌立ちました、やっと、ネットワークオーディオについて行けました!  この価格で、こんな音、多彩な機能、ローテクな私にはサイコーです、

レベル
初心者

参考になった2

満足度4
デザイン5
操作性4
音質4
パワー5
機能性5
入出力端子5
サイズ3
ネットワークオーディオ、やっと体感、便利です!

リビング用に購入。ローテクなためMCR612を希望してましたが、ケイズ電気では納期未定。在庫があり、値段の差が2000円だったので思い切って、昨日購入。
【デザイン】
デノンの600のアンプとCDを持ってますが、デノンは、落ち着いた感じ、マランツはキラキラとカッコイイ〜感じ。
【操作性】
ローテクな私がスマホをにらめっこしながら、基本的な操作ができたので、良いのでは?
【音質】
8年位前に購入したオンキヨーのミニコンポのスピーカーを使用、なので、コメントは控えます、が、イイ感じです!
【パワー】
こちらも控えます、
【機能性】
リビングにて、ブルトゥースで、ユチューブの虎ノ門ニュースの音声を聴くために購入しましたので、私には十分です
【入出力端子】
めちゃくちゃついてます、テレビはあまり見ず、テレビに繋ぐ思いはまったくありませんでしたが、部屋を模様替えして繋ぎたくなりました
【サイズ】
昔のオーディオ好きには、安心するサイズです、
【総評】
ネットワークオーディオに不安満載でしたが、ケイズ電気の価格に飛びつき思い切って購入。テレビに繋がす、小さなディスプレイを見ながら悪戦苦闘、なんとか、Wi-Fiに繋ぐことができました。なぜかクルマで使用しているUSBを差し込んだんですが、反応せず、原因不明、USBを利用することはないですが、そのUSBを持って電気屋さんに行く予定です。昨日購入したばかりですが、CDが消滅しそうなのも納得ですね〜。キラキラしていてリビングが、かっこよく見えます!不安満載でしたが、購入して、正解でした!技術の進歩にビックリ!


10日間使って。
USBの再生は、私の手順ミス、操作のわかりやすいスマホで再生できました、イイ、音出ました

使わないと思っていたインターネットラジオ、音が良く、クラシック、ジャズ、洋楽、楽しんでます

ネットワークオーディオに不安一杯でしたが、NASなども導入し、このアンプを使い倒したいと思います。スピーカーは10年位前のオンキヨーのミニコンポのおさがりなため、クラシックは、別の部屋にあるデノンで聴いてます、クラシック以外では、十分、聴く気にさせてくれます!

この価格で、たくさんの機能と聴く気にさせる音を出す、満足です!このアンプを使い切れるようにいろいろ妄想し、実行したいと思います、活用方法が幅広く、ソコソコの音が聴ける、いい商品だと思います。

レベル
初心者

参考になった5

満足度4
デザイン5
操作性4
音質4
パワー5
機能性5
入出力端子5
サイズ3
ネットワークオーディオ、やっと体感、便利です!

リビング用に購入。ローテクなためMCR612を希望してましたが、ケイズ電気では納期未定。在庫があり、値段の差が2000円だったので思い切って、昨日購入。
【デザイン】
デノンの600のアンプとCDを持ってますが、デノンは、落ち着いた感じ、マランツはキラキラとカッコイイ〜感じ。
【操作性】
ローテクな私がスマホをにらめっこしながら、基本的な操作ができたので、良いのでは?
【音質】
8年位前に購入したオンキヨーのミニコンポのスピーカーを使用、なので、コメントは控えます、が、イイ感じです!
【パワー】
こちらも控えます、
【機能性】
リビングにて、ブルトゥースで、ユチューブの虎ノ門ニュースの音声を聴くために購入しましたので、私には十分です
【入出力端子】
めちゃくちゃついてます、テレビはあまり見ず、テレビに繋ぐ思いはまったくありませんでしたが、部屋を模様替えして繋ぎたくなりました
【サイズ】
昔のオーディオ好きには、安心するサイズです、
【総評】
ネットワークオーディオに不安満載でしたが、ケイズ電気の価格に飛びつき思い切って購入。テレビに繋がす、小さなディスプレイを見ながら悪戦苦闘、なんとか、Wi-Fiに繋ぐことができました。なぜかクルマで使用しているUSBを差し込んだんですが、反応せず、原因不明、USBを利用することはないですが、そのUSBを持って電気屋さんに行く予定です。昨日購入したばかりですが、CDが消滅しそうなのも納得ですね〜。キラキラしていてリビングが、かっこよく見えます!不安満載でしたが、購入して、正解でした!技術の進歩にビックリ!


10日間使って。
USBの再生は、私の手順ミス、操作のわかりやすいスマホで再生できました、イイ、音出ました

使わないと思っていたインターネットラジオ、はまりました、音がイイ、クラシック、ジャズ、洋楽、楽しめてサイコー!

ネットワークオーディオ、チンプンカンプンでしたが、やる気になりました!NASを導入し、手持ちのCDを入力し、このアンプを使い倒したいと思います。スピーカーが10年位前のオンキヨーのミニコンポのおさがりですが、なかなかイイ音出ますが、クラシックは別の部屋にあるデノンで聴いてます、クラシック以外では、十分、聴く気にさせてくれます!

この価格で、たくさんの機能と聴く気にさせる音を出す、満足です!ローテクおじさんなので頑張って、使い倒します。

レベル
初心者

参考になった0

満足度4
デザイン5
操作性4
音質4
パワー5
機能性5
入出力端子5
サイズ3
ネットワークオーディオ、やっと体感、便利です!

リビング用に購入。ローテクなためMCR612を希望してましたが、ケイズ電気では納期未定。在庫があり、値段の差が2000円だったので思い切って、昨日購入。
【デザイン】
デノンの600のアンプとCDを持ってますが、デノンは、落ち着いた感じ、マランツはキラキラとカッコイイ〜感じ。
【操作性】
ローテクな私がスマホをにらめっこしながら、基本的な操作ができたので、良いのでは?
【音質】
8年位前に購入したオンキヨーのミニコンポのスピーカーを使用、なので、コメントは控えます、が、イイ感じです!
【パワー】
こちらも控えます、
【機能性】
リビングにて、ブルトゥースで、ユチューブの虎ノ門ニュースの音声を聴くために購入しましたので、私には十分です
【入出力端子】
めちゃくちゃついてます、テレビはあまり見ず、テレビに繋ぐ思いはまったくありませんでしたが、部屋を模様替えして繋ぎたくなりました
【サイズ】
昔のオーディオ好きには、安心するサイズです、
【総評】
ネットワークオーディオに不安満載でしたが、ケイズ電気の価格に飛びつき思い切って購入。テレビに繋がす、小さなディスプレイを見ながら悪戦苦闘、なんとか、Wi-Fiに繋ぐことができました。なぜかクルマで使用しているUSBを差し込んだんですが、反応せず、原因不明、USBを利用することはないですが、そのUSBを持って電気屋さんに行く予定です。昨日購入したばかりですが、CDが消滅しそうなのも納得ですね〜。キラキラしていてリビングが、かっこよく見えます!不安満載でしたが、購入して、正解でした!技術の進歩にビックリ!

レベル
初心者

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「NR1200」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
万能のネッワークアンプ  5 2022年9月8日 13:00
HEOSアプリに期待してはいけません  4 2022年6月18日 18:11
2CHのAVアンプとしては秀作  4 2022年6月16日 18:46
2chで充分  4 2022年5月15日 23:34
10万円以下での最有力選択肢になりうるアンプ  5 2022年2月7日 13:54
2年ほど使用しています。  5 2022年1月30日 20:19
毎日使いまくっています  5 2021年10月24日 23:11
ネットワークオーディオ、やっと体感、便利です!  4 2021年9月1日 13:23
最高の現代型アンプ  5 2021年5月5日 06:38
TVとの接続を前提とすれば、アンプの良い選択肢。  5 2021年5月4日 16:35

NR1200のレビューを見る(レビュアー数:31人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

NR1200のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NR1200
マランツ

NR1200

最安価格(税込):¥69,300発売日:2019年10月中旬 価格.comの安さの理由は?

NR1200をお気に入り製品に追加する <1272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プリメインアンプ)

ご注意