2019年10月11日 発売
ATH-IEX1
独自のハイブリッド型ドライバー構造を採用したイヤホン

2020年1月9日 13:48 [1290849-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 1 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
1DDに追い付いていないハイブリッド
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ATH-IEX1周波数特性 |
KZ ZSN Pro周波数特性 |
近似値で重ねて比較。IEX1の方が中域の落ち込みが大きい。 |
試聴のみですが、一応評価。
安物中華イヤホンのようなノズルに直BA。
この構造では、DD側の音が制限されてしまいDDのパフォーマンスが出ないので安物中華イヤホンのようなチューニングにしかなりません。
案の定、ドンシャリで明らかなチューニング不足の安っぽい音。
いきなりハイブリッドでこのハイエンドラインで出してしまったのはオーテクの早とちりによる失敗にしか感じません。
チタンではなく樹脂筐体で、1〜3万ぐらいのラインで一度リリースしてもっとチューニングを練り込んでからチタン筐体モデルを作るべきだったと思います。
他メーカーのIER-Z1Rは素晴らしいハイブリッド、HA-FW10000、A8000、EAH-TZ700は練り込まれた1DDのハイエンドラインですがATH-IEX1はここに方を並べるどころか百歩ぐらい後退してしまっている印象です。
補足として某イヤホンランキングサイトの周波数特性グラフをアップしておきます。
これを見れば、チューニングの甘さは分かるでしょう。
ATH-IEX1、KZ ZSN Pro共にそのサイトではD評価です。
参考になった11人
「ATH-IEX1」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月13日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月30日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月7日 18:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月3日 08:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月14日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月9日 13:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月16日 18:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月29日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月28日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月20日 07:29 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
