MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
- エンジニアやプログラマーを想定して、タイピングに特化した薄型ワイヤレスキーボード。メタルプレートを採用し、厚さ約20mmを実現。
- 手を近づけた瞬間にキーが点灯し、ユーザーが席を離れると消灯するスマートイルミネーションが起動。キートップの文字がより識別しやすい。
- USB-C充電を採用。4時間のフル充電により、バックライトがオンの状態で10日間、オフの状態で5か月間バッテリーが持続する。
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]ロジクール
最安価格(税込):¥14,600
(前週比:±0 )
発売日:2019年 9月27日

プロフィールITmedia等の情報サイトで記事を書いている フリーランスのライター、兼、IT先端技術コンサルタント。
モバイルやクラウドを駆使するスマートワーク研究をライフワークとしている。
【主なWeb媒体】
ITmedia 誠Biz.I…続きを読む
2022年6月14日 15:30 [1591513-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
電源スイッチと充電用Type-Cポート |
USBドングル(Unifying USBレシーバー) |
これまで使ってきたキーボードがやや打ちにくいところがあり、不満に感じていた。今回長文も打てるようなキーボードがほしいと思い、本機を購入した。
【デザイン】
シックで落ち着いたダークグレー系で、バックライトとキートップの刻印は白と、コントラストもあり、質感やデザインはとても気に入っている。
キートップは丸くへこんでおり、打ちやすさに配慮している。
割とずっしりくる重さがあり、テーブル上で滑りにくいのが良い。これはたぶん打ちやすさにつながっていると思う。
本機裏面には折りたたみ式の「足」はなく、よくそういった部分が壊れる経験をするが、本機ではその心配はなさそうだ。
電池は内蔵式で、USBケーブルが添付されており、本機の充電用Type-Cポートに接続して充電するようになっている。
キーボードとして接続する先は、付属のUSBドングル(Unifying USBレシーバー)を使うか、Bluetoothを使うか、選択可能だ。ただ、このUSBドングルを保管する格納スペースは用意されていないのが、少し残念である。
しかし、総合的に考えてよいデザインと思うので、評価は「5」とした。
【キーピッチ】
19mmの標準的なキーピッチであり、問題ない。
キートップがへこんでいる形状も、キーのタッチミスを低減してくれているように感じる。
評価は「5」とした。
【ストローク】
1.8mmと、けしてストロークが深い方ではないが、しっかりと安定した打鍵感やフィードバックを感じる。これなら長文のタイピングも十分可能だと思える。
評価は「5」とした。
【キー配列】
標準的なフルキーボードである
ただし、Bluetoothで同時に3台のデバイスとペアリングし、スイッチひとつで接続を切り替えできるという機能があり、そのために特殊なキーが割り当てられている。
また、本機はWindows、macOS、Linux、AndroidとマルチOS対応なので、それに対応したキートップの表示があり、これも特徴になっている。
評価は「5」とした。
【機能性】
さっそく上記機能を試してみようと、手持ちのAndroidスマホとBluetooth接続をしてみた。取扱説明書等が何もなく、接続方法がわからずとまどったが、なんとか2番目の接続先として登録できた(1番はWindows PC)。
めでたくAndroidスマホに接続でき、WindowsPCとの切り替えもできたが、かな漢のON/OFFの方法がわからない。しかたなくロジクールのホームページからサポートのチャットにつないで教えていただいた。Shift+SpaceでON/OFFができるとのこと。Andoroid端末で使う人は少数派とは思うが、それだからこそ、どこかわかりやすいところに書いておいてほしいと思った。
また、マウス操作でシームレスに操作PCを切り替える機能があるというが、これがMX Master 3というマウスと組み合わせて使うときのみ機能するという。手持ちのマウスでは機能しないのが残念である。
3つのデバイスと同時にペアリングして、切り替えて使える機能はとても便利だが、設定には四苦八苦してしまった。そのため、評価は「4」とした。
【耐久性】
前述のように、折りたたみ式の「足」はないので、そこが壊れることはあまりないだろう。
第一印象ではあるが、全体にずっしり、丈夫そうにできていて、耐久性はありそうな感じがする。
推測レベルではあるが、評価は「5」とした。
【総評】
筆者はロジクール(海外ではLogitech)のユーザになって長く、これまでにキーボードだけでも何機種使ってきたかは定かではないが、その中でも本機は優れたキーボードである。とても安定したタイピングができる。長時間のタイピングにも十分使える。
機能設定でとまどって、重箱の隅をつついてしまったようだが、ほとんどの機能は取扱説明書など必要なく使えるのでご安心いただきたい。
とにかくおすすめのキーボードであることは間違いない。評価は「5」とした。
参考になった1人
「MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 11:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月13日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月2日 15:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 00:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月14日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月27日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月23日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月8日 14:41 |
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のレビューを見る(レビュアー数:67人)
この製品の最安価格を見る
![MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001193639.jpg)
MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
最安価格(税込):¥14,600発売日:2019年 9月27日 価格.comの安さの理由は?
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
コンパクトプレミアム!高機能をコンパクトボディに凝縮!
(キーボード > K70 PRO MINI WIRELESS CH-9189014-JP [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
