Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065マイクロソフト
最安価格(税込):¥24,542
(前週比:±0 )
発売日:2019年 9月13日

よく投稿するカテゴリ
2020年5月20日 19:18 [1329845-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 4 |
マニュアル | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
パッケージ、USB本体 |
【経緯】
・長らくwindows7使用していたが、『2020年1月14日サポート終了』に伴い2019/12年末に購入し、7→10へ本USBを使用してクリーンインストール実施。
【機能性】【使いやすさ】
・win7で培ったノウハウは正当に引き継いでいる。
・win7でもあったネットワーク設定項目『コントロール パネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→アダプタの設定変更』も健在であるが、その設定項目に辿りつく流れとして個人アカウント画面の一覧からもアクセスできる仕様になっている。その他設定項目も同様。
・win7と比較するとネットワーク利用のニュアンスが強くなったため、microsoft アカウントを登録し、ログインした状態で運用するOSに各部最適化している仕様となっている。ローカルアカウント(非オンライン)環境でも問題ありません。
【安定性】【軽快性】
・使用環境(本項目においてはハード性能に起因するため記載)
cpu 4コア 3.8GHz
mem DDR3 8GB
HDD SSD256GB
OS win10 ver 1903 64bit
・上記ハード構成において問題ありません。
【サポート】【マニュアル】
・winXP時代、各種デバイスに対応するドライバ情報を自身で準備してパッチ当て処理を行いながらOSセットアップを進めていく環境と比較すると、各種ドライバのダウンロードからパッチ当てまでを自動で行うため、win10のセットアップに関する簡便性向上を感じた。
【総評】
・windowsユーザーからすれば選択肢という意味では、"home" か "pro"くらいしか無いのが現状である。homeとproの差別化としては以下の為、ビジネス利用でない限り"pro"を選ぶ理由は無いと思われる。
@リモートデスクトップ機能 ⇒PCを異なる場所から遠隔操作。
ABitLocker ⇒HDDのデータを暗号化。
BHyper-V ⇒仮想マシンでPC起動。
Cグループポリシー機能 ⇒ユーザーとPC設定を親PCで一元管理。
参考になった8人
「Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月15日 19:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月10日 08:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月19日 19:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月16日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月13日 15:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月6日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月29日 15:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月11日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 19:18 |
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
(OSソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
