2019年10月18日 発売
リングフィット アドベンチャー [Nintendo Switch]
- 1日30分のトレーニングで約3か月かかる長い旅路を通して、全身で運動しながら、世界を救う冒険をするアドベンチャーゲーム。
- 「リングコン」と「レッグバンド」を使って、腕、肩、お腹、足などの部位にかかった力や動きを認識し、ゲームの世界と連動する。
- 筋トレ系・リズム系・ヨガ系などのジャンルや鍛える部位がさまざまなフィットネスを60種類収録し、すべて専門家が監修。
価格帯:¥7,400〜¥10,299 (21店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥7,980
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1488
リングフィット アドベンチャー [Nintendo Switch]任天堂
最安価格(税込):¥7,400
(前週比:±0 )
発売日:2019年10月18日

よく投稿するカテゴリ
2021年10月1日 10:22 [1501780-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 無評価 |
サウンド | 無評価 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
次回作に向けての改善要望
このゲームの良い点は語り尽くされているので、次回作があれば(というか是非出してほしい)改善してほしい点を挙げます。
・ラスボスだけ極端に難易度が高すぎる。満足感を演出したかったのでしょうが、休憩含めて1時間は流石にやり過ぎです。
・フィットネスジムだけ運動回数が多すぎる。特に序盤でいきなりマウンテンクライマー40回以上やらせるとか、頭おかしいです。これが原因でマウンテンクライマーだけは避けた人も多いのでは。通常バトルでは30回未満でそれほどキツい部類でないのに。
・運動負荷変更を毎回確認するのがウザすぎる。もう確認しないでと言っても、1週間後にまた聞いてくる。
・ストレッチ中はリングコンを使いませんと言ってて、太もものベルトを外しても続けられるのに、充電切れになるとエラーが発生して強制的に中断されてしまう。
参考になった1人
「リングフィット アドベンチャー [Nintendo Switch]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 11:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月2日 08:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月1日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月11日 17:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 21:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月14日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 16:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月28日 15:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月24日 21:20 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
プロフェッショナルレビュー
荒くれ者たちを荒々しく指揮し、中世ヨーロッパで暴れ回らせよう
(Nintendo Switch ソフト > アンセスターズレガシー [Nintendo Switch])4
酒缶 さん
ユーザーレビューランキング
(Nintendo Switch ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
