公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2019年 9月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
2021年1月19日 15:14 [1411367-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
iPhone6sからの機種変更で約半年経過した感想です。
機種的にかなりの世代をジャンプしましたので、総じて良いことしか感じない状態です。
【デザイン】
iPhone12のような、フラットな側面デザインが好きですが、常時カバーを装着していますので、デザインを意識したことはほぼありません。たまにケースを外した時につやつやした背面が綺麗だなと思う程度です。ホームボタンがなくなった分、指紋認証ができなくなることは想定済みでしたが、マスク必須のご時世=ファイスID不可なので、指紋認証=ホームボタンの偉大さを改めて感じました。パスコード入力必須ですが、それでも十分新機種の恩恵を感じています。
【携帯性】
タフなケースが好きなので耐衝撃系のカバーをつけるとかなり大きくなります。でも、胸ポケットは厳しくてもズボンのフロントポケットにはギリギリ入るサイズです。大きな画面を手に入れる代償としては許容の大きさです。
前機種に比べ重さは明らかにアップしました。ずっしり感を感じます。でもこれまた許容範囲内です。
【レスポンス】
前機が古すぎましたので、すべてにおいて快適です。早いというよりなめらかという体感です。
【画面表示】
前機と比べたら明らかに大きいので快適です。慣れとは恐ろしいもので半年使用した今「もっと大きい画面でも良いかも」と感じ始めており、おそらく自分は画面が小さい機種には戻れないと思います。
綺麗かどうかは見比べてないのでハッキリ体感していません。
【バッテリー】
前機のバッテリーの減りの早さに辟易していましたので、持ちの良さは素晴らしいです。残量70%で朝出かけても、普通の使い方なら一日十分持ちます。そのせいか充電に時間がかかるような気がしますが許容範囲内です。
初めてのワイヤレス充電対応機種なので、そちらも便利さを感じています。
【カメラ】
ナイトモードに感動しました。今まで撮れなかった暗いシーンでも綺麗に撮影できます。
通常撮影でもきれいな写真が撮れます。仕事柄、急な撮影シーンに出くわすのですが、高品質な写真がパッと撮影できて大変便利です。(コンデジを持ち歩く必要なくなりました)
【総評】
冒頭に書いたとおり、非常に快適に使用しています。
防水のiPhoneは初めてですので、少し濡れた手で触るのも気になりません。
機能とは関係ないですが、購入したタイミングが発売から時間が経過していたので、ケースの種類も豊富で場合によっては安売りされており、ケース選びも楽しいです。
私の使い方だと重いデータの送受信はほぼなく、5G環境はまだまだ先で良いと思っているので、できれば長く(3,4年)は愛用したいなと思わせてくれるiPhoneです。バッテリーはさすがに1回は交換するかもしれませんが。
参考になった39人
「iPhone 11 128GB au [パープル]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月14日 08:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月12日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 15:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月30日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月2日 11:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月22日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月29日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月22日 17:04 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
