iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル MW792J/A [ゴールド]
- フルサイズのSmart KeyboardとApple Pencilに対応した10.2型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。「iPadOS」採用のWi-Fiモデル(容量128GB)。
- 「iPadOS」により新しいApple Pencilの使い方、マルチタスクや書類管理をスムーズに行え、再設計されたホーム画面で多くの情報をひと目で確認できる。
- 外付けのUSBドライブとファイルサーバに対応。「A10 Fusion」チップを搭載し、「Apple Arcade」などでスムーズなゲームプレイが可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル MW792J/A [ゴールド]Apple
最安価格(税込):¥51,380
(前週比:-120円↓)
発売日:2019年 9月30日
iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル MW792J/A [ゴールド] のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.55 | 4.28 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.70 | 4.05 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
4.25 | 3.76 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.43 | 3.92 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.23 | 4.00 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.64 | 4.23 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.79 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2020年10月29日 00:21 [1381971-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】
デザインは言うことなし。
【処理速度】
エントリーモデルなので及第点。速度求めるなら、素直にPro買うべし。
【入力機能】
用途によってはストレス。デザイン、イラスト系ならiPadの特徴を活かせるのでいいと思うが、
Bluetoothキーボードを使ったとしても、標準の日本語入力のクセが強い上、選択肢が無いので、
テキスト入力が物凄くストレス。PCのかわりを期待したらダメ。
PC寄りの使用感を期待してしまったので、この点数。
【携帯性】
大きさなりの携帯性だと思います。
【バッテリ】
一日中使うわけじゃないので、不満なし。
【液晶】
ここは流石にApple品質。エントリーモデルでも十分キレイ。
【付属ソフト】
使いたいアプリにiPad非対応のアプリがちらほら。
例えば、Officeの統合アプリ。WordやExcelなどの個別アプリは問題ないが、なぜか統合アプリだけiPad非対応。
あと、Wi-fiモデルだと、GPS機能が使えないので、ナビ系アプリが使えない。
【総評】
あくまでも「画面の大きなスマホ」として使いたいのであれば、何の不満もないと思うが、
「PC的に使えるモバイル端末」と見ると、少々期待外れになってしまいそう。
PCもAppleしか使ったことがないし、日本語入力もApple標準のものしか使ったことがない、
というのであれば、日本語入力の癖も違和感に感じないと思うので、そういう方には良いと思う。
ただ、一般的なオフィスワークで、普段Windowsを使っている方が、iPadをリモートワーク用に使いたい、
ということならお勧めしません。
あくまでも「iPhoneの特大画面バージョン」や「ペンタブレット機能のついたiPhone」と思って使った方が良さそう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月1日 16:52 [1373402-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
新型発売直前に旧型を買ってしまって悲しかったが、旧型とはいえ、A10 fusionでも十分に動作速度ははやく、さくさくぬるぬる動く。ただ、一部のアプリで動作が不安手になり落ちたりすることもあったので、どこはもう少し最適化を進めてほしいとおもった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月21日 07:11 [1349793-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
1.総合評価
(1)デザイン
iPad2やiPad Mini2からの乗り換えですがすごく良いデザインだと思っています。
(2)処理速度
プライベートまたは仕事で使っていますが、処理速度が遅いというストレスは全く感じません。
(3)入力機能
よく使う言葉は単語登録を行っているのでストレス感じていません。
(4)携帯性
今まで使用していたMacBook2016年使用より軽く満足しています。
(5)バッテリー
iPhone8plusを使用していますが、急速充電ではなく、バッテリーゼロ状態からフル充電にするまで1晩(5時間以上)かかる感覚です。
(6)液晶
アンチグレアのフィルムを使っているため、鮮明ではありませんが十分満足しています。
(7)付属ソフト
全てを使用していませんが、特に不満はありません。
2.良い点
これだけの価格で不具合が起こる率が格段に低いです。流石のアップル製品だと改めて感じています。
3.悪い点
バッテリーに関しては使用して残量がなくなる速さ、ならびに充電のスピードには正直不満がありますが、普段使いで使用する程度には不満を感じていません。
強いて言うなら、マイクロソフトエクセルをパソコンのように使用するには無理があると感じています。
※これはマイクロソフト側のiPad用アプリの設定にも限界があるためだと感じています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月15日 17:53 [1337866-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
素材はアルミ合金で安っぽくない。
本体の質感はサラサラしておりマットな感じなので指紋等は目立ちにくい。
【処理速度】
発表されてそろそろ4年が経過するA10 Fusionですが、
いまだ現役で使えるレベルの性能があり、大抵の作業はストレスフリー。
とは言うものの、普段フラッグシップモデルばかり使っているので、
性能差を感じる場面はありますが、十分許容できるものとなっています。
動画編集や3Dゲームで描写設定を最高にして遊ぶなどのヘビーな使い方をするのであれば、もう1つ上のモデルのiPad Airか、iPad Proをお勧めします。
【入力機能】
可もなく不可もなくといったところでしょう。
長文を打つときはBluetoothキーボードなりあったら便利です。
【携帯性】
10インチなので、まぁそこそこ大きく重量も感じます。
【バッテリ】
そこそこゲームして、電子書籍読んでって使い方で2日に1回の充電と言った感じです。
【液晶】
普通に綺麗です。
【総評】
大手家電量販店にてポイントを使って実質5000円程で購入しました。
iPad mini5の64GBモデルと本機種128GBモデルで悩みましたが、
後々のストレージ増設が不可なので本機種を選択しました。
古いSoCなので処理速度に若干の不安が残りましたが、
普通にサクサク動いて、ゲームもそれなりに快適なので買って大満足です。
不満点は、急速充電に対応していない点と非接触充電に対応していないのは若干辛いかなぁとは思いますが、本体価格考えたら妥協出来ました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月28日 22:41 [1322546-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】シンプルでいい。
【処理速度】A10 Fusionチップです。かくついたことがありません。
【入力機能】画面がでかいので、QWERTYしか打てない僕でもいけます。
【携帯性】大きすぎて持ち運ぶのは大変。
【バッテリ】いい。2、3日は放置できる。
【液晶】綺麗。鮮やかで精細。
【付属ソフト】フツー。変なのはない。
【UIの操作性】ジェスチャーが多く使いやすい
【総評】最高です。もっと欲しい。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月21日 14:20 [1294055-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
携帯性抜群です。
液晶はeマガジンのため最優先にしました。以上満足です。
ノマドワーカーを目指しているので、いずれOffice365を購入予定です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月13日 20:44 [1291992-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 5 |
ipod Touchからのアップルなので20年ぶりの利用
【デザイン】
高級感があります。
【処理速度】
ストレスはない速度
【入力機能】
基本、キーボード入力ですが、体勢が不安定なときだけ、キーパッドにして入力してます。どちらも悪くないと思います。
【携帯性】
まあ、悪くないと思いますが、宅外には持ち出しませんので、ノートパソコンよりは楽。
ダイニングや寝室に持ち運んで利用してます。
【バッテリ】
これは使い方の問題なのか、1時間利用すると、5%から15%減る感じです。
ペンとキーボードで減りが早いのかもしれません。
【液晶】
あまり気にして見てないのが現実で問題はありません。
【付属ソフト】
使わないものも結構あるので、使わないアプリはフォルダに入れています。
使わないものも結構有るので、多い感じですかね。
【総評】
最初は何がでかるのか右往左往しました。
結局のところ、OSなので利用はアプリ次第と理解するのに数日かかりました。
少し失敗したかなと思うのが、GoogleのChromeを落しただけなのですが、メールアドレスからか、スマホにipadで購入したアプリの動画が表示されるようになった(ログインしてなく、スマホとリンクもしてなく、購入したアプリも検索してない、Safariの検索表示のプリセットはGoogleですね)
老眼になったのでスマホでは厳しくなりつつあり、タブレットを購入しようとし、選択肢がWindowsとChromebookとApple で悩んだのですが、Chromeのニュースの表示があまりにも偏るので、今回ipadにしました。
Androidのタブレットの選択肢が無くOSのバージョンやメモリー容量(RAM)など、購入意欲に至るまで行かなかった。
フルセット(キーボード、ペンシル、アップルケア)を購入すると約9万近くになりました。
アップルで統一したのは、セキュリティの部分で他社を入れたくなかったため
全部が全部ipadで出来る訳ではなく、あくまで簡易的な感じです。かゆいところ手が届かない的なものもあります。
現在、Androidのスマホを利用してますがiPhoneに変えるかもしれないと思っての布石です。利用しているAndroidが不安定な部分が多いので。
今はガラケーに戻ろうかなと考え中、無くなるかもしれませんが。
キーボードは画面の保護や折りたたみもあり買って損はないと思いました。まあ、結構重くなるんですが。
やりたかったことは画面タッチでの直接操作
Webでの検索
Androidに無いソフトの利用
基本、カレンダーとWeb検索とアプリ(数種類)がメインなので、十分すぎる機能だと感じて満足してます
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2019年12月11日 20:15 [1282559-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
想像してたよりも実際に持ったら画面が大きかった。今はminiが欲しくなってしまった。けど、家族に内緒で買ったので。
顔認証が無い、指紋登録にはめちゃ時間と回数かかった。いつも思うのだがスマホとの同期は要らない。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2019年11月10日 13:13 [1274450-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 3 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】
特筆する事無し。
【処理速度】
ネット閲覧、問題無し。
動画閲覧問題無し。
【入力機能】
ちょっとイマイチだけど、まぁこんなもんかな?
【携帯性】
流石に10.2なんで携帯性は、重要視していません。
【バッテリ】
一日中使って、残り30%です。
【液晶】
特筆する事無し。
【付属ソフト】
ほぼ使って無いかな。
【総評】
家でスマホを見てるのが辛くなってきたので購入しました。
スマホに延長と考えたら、問題無しです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル MW792J/A [ゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001188662.jpg)
iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル MW792J/A [ゴールド]
最安価格(税込):¥51,380発売日:2019年 9月30日 価格.comの安さの理由は?
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
