SDSDUW3-064G-JNJIN [64GB]SANDISK
最安価格(税込):¥2,450
(前週比:±0 )
発売日:2019年10月 3日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月18日 16:10 [1646924-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
信頼性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
SDDR-A631-JNGNN使用での速度 |
SDSDUWC-064G-JNJIN [64GB]の速度 |
対応するリーダーを使う事で、最大130MB/Sが実現出来るが、「そこまでして、その速度を求める人」が如何程存在するのか?
UHS-Iの理論上の最大速度の104MB/Sから26MB/S程度速くした所で「実感出来るか?有益なのか?」を冷静に考えると、答えはNoと言わざるを得ない
※ただ私の様に、こんな物にも浪漫を求める「変わり者」には楽しい製品ではある
「対応するリーダー」についてメーカー商品ページを調べても、記載が無いのもダメなポイント…
※メーカーに問い合わせたら、SDDR-489-J47(市場在庫なし)とSDDR-A631-JNGNN(¥3400前後)のみとやっと判る始末
※上記の2種のリーダーは、持ってない人には全く不要なコンパクトフラッシュにも対応した「横幅の大きな製品」で、わざわざ、この為に買い換えるのは私みたいな「デジタル物が好きな人」または「すでに所有していたリーダーが旧くなった・故障したで止む無く…」位のケースだろう
せめて、各社(相性は仕方ないが)のUHS-Uのリーダーで、この速度が出るなら、こうした本来の規格の速度を上回る「技術的挑戦」した製品が有っても良いかもしれない
※画像のベンチマーク結果はMR3C-D011BKでの値で「普通の結果」
SDDR-A631-JNGNを入手したので、試してみましたが画像の通り、毎秒155MB/Sという高速読出しを叩き出しました
色々、書きましたが、大多数の人はSDSDUWC-064G-JNJIN [64GB]程度の性能が有れば充分に事足ります
※一眼レフで、どんどん撮る人でなければ、安い方で良いです
- 比較製品
- SANDISK > SDSDUWC-064G-JNJIN [64GB]
参考になった0人
「SDSDUW3-064G-JNJIN [64GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月18日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月7日 22:31 |
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
ソニーの事業を継承するNextorage。信頼性を重視される方に!
(SDメモリーカード > NM1A256/IHAN [256GB])5
鴻池賢三 さん
(SDメモリーカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
