
よく投稿するカテゴリ
2019年11月3日 01:20 [1272614-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
薄型でシンプルなのが良いと思います。
【読込速度】
USB 3.0で使用しましたが、USB 2.0の時より速い気がしますがDVDドライブ自体の読み込み速度は変わらないため「速い気がする」という感じですかね。
【書込速度】
こちらもUSB 3.0で使用しましたが、USB 2.0の時よりこちらは確かに速く書き込み終了になっていると感じました。
ただ、過去のUSB1.1からUSB2.0になった時の様な劇的な速さの変化ではないと思います。
【静音性】
とても静かです。
あまりガタガタといわない感じでいいですね。
【信頼性】
今まで外れを引いた記憶がないので、今回も大丈夫と期待しています。
【DVD再生】
PowerDVD14でしたので、現在の外付けDVDドライブ付属の物の中では一番新しいバージョンでスムーズですし、良いと思います。
【付属ソフト】
総評でも書きますが付属ソフトの違いで、これに決めました。
【総評】
このDVSM-PTS8U3-BKAと比較製品との違いは
ユーティリティーDVD(簡単セットアップ、ソフトウェア(PowerDVD、Power2Go、PowerDirector、PowerBackup、PhotoDirector LE、MediaShow)、
に対して
↓
≪比較製品≫
バッファロー DVSM-PTCV8U3-BKA
USB Type-C変換ケーブル付属
ユーティリティーDVD(簡単セットアップ、ソフトウェア(Power2Go、PhotoDirector LE、MediaShow、Power Media Player)、
★USB Type-C変換ケーブル付属+ソフトの違い。
バッファロー DVSM-PTV8U3-BKA
ユーティリティーDVD(簡単セットアップ、ソフトウェア(Power2Go、PhotoDirector LE、MediaShow、Power Media Player)、
★ソフトのみの違い。
同じバッファロー製品では、ほかの2品番との違いは上記の通りで、バッファローの購入前のサポートでも確認しましたが★印の違いというだけで、本体は同じ物です。
ならば一番ソフトが充実したこの商品をということで、私はこれにしました。
他の人の場合には、その需要を考えた上で選べばいいと思います。
強いていうならば、昔の形の様にUSBコードが完全に仕舞える事が出来ないので、コードがバッグの中で外れてしまう事があり、それが残念ですが、形を薄くした分仕方ない事です。
これはちょっとしたケースに入れれば解消出来るので、あくまでも強いて言えばという事です(笑)
- 比較製品
- バッファロー > DVSM-PTCV8U3-BKA [ブラック]
- バッファロー > DVSM-PTV8U3-BKA [ブラック]
参考になった9人
「DVSM-PTS8U3-BKA [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月27日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月16日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月2日 14:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月3日 01:20 |
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(DVDドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
