NA-VX900AL-N [ノーブルシャンパン]
- 2種類の「約40℃つけおきコース」でおしゃれ着の黄ばみも除去する斜めドラム洗濯乾燥機。普段着の黄ばみ除去は従来機より約4時間短縮。
- タオルソムリエの技を実現した「タオル専用コース」を搭載し、元来の吸水性が保たれた気持ちいい肌ざわりのタオルに仕上がる。
- 「約60℃槽カビクリーンコース」は、ドラム槽内に温水スチームを充満させ、洗浄剤を使用せずに洗濯槽の黒カビの発育・カビ臭を約2時間で抑制する。
NA-VX900AL-N [ノーブルシャンパン]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 1日
『購入後半年使用しました。結果、買い替えて良かったです。』 kakki178さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年1月23日 21:01 [1412814-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
購入後半年使用してのレビューです。
【デザイン】
ノーブルシャンパン、いい感じです。ホワイトだとその他の洗濯機と同様に見えてしまうので、こちらの方が高級感あるように見えます。
【使いやすさ】
タッチパネルが見やすく、ほとんど説明書読まずとも操作に迷いが無くていいです。
乾燥フィルターも掃除しやすく、使用に全くストレスがありません。
【洗浄力】
よく、ドラム式は縦型よりも洗浄力が劣ると言われますが、全くその様な事無さそうです。
【静音性】
洗濯は、そこそこ静かですが、乾燥は少し音が大きいかな。
マンションに住んでいるので、夜間乾燥する際は、ナイトモードがあるので音が少し静かになります。
【サイズ】
一般的な10キロクラスのものと同じです。
【機能・メニュー】
衣類が絡まりやすいですが、「ジェットほぐし」を使うと、やや解消され、取り出し安くなります。
乾燥機能ですが、家庭用としてはそこそこ良いですが、ベッドシーツ、毛布等の乾燥は、自動設定の時間回しても、生乾きの事がよくありますので、何回か追加で乾燥する必要があります。
【総評】
引っ越しで浴室乾燥が非常に弱いマンションに越してしまったので、乾燥機能重視で縦型から買い替えしました。
懸念された洗浄力は申し分なく、また、乾燥を使うと、排水口の匂いがするという機種も見受けられましたが、この商品については全く問題無さそうです。
安くない買い物でしたが、買って満足の機種です。
- 洗濯量
- 3人分
- 使用時間帯
- 朝
- 夜間
参考になった2人
「NA-VX900AL-N [ノーブルシャンパン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月27日 04:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月1日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月23日 21:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月18日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月14日 02:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月25日 01:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月27日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月20日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月18日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月2日 21:21 |
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
