BDZ-FBT4000
- BS4K/110度CS4Kの2番組同時録画が可能な4TBのブルーレイディスクレコーダー。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×3を備える。
- 番組ごとに録画モードを選べる「4K放送長時間録画モード」、新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。
- 番組表操作時、画面のスクロールの速度が現行機種比で2倍以上向上し、素早い操作が可能。「ジャンル別録画リスト」で録画した番組がすぐに見つかる。

よく投稿するカテゴリ
2020年2月1日 12:45 [1285265-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
相変わらずレビューは少ないのですね。みなさは、余り関心がないのかな?
レコーダーとしての評価は前回投稿しましたので、今回は4Kチューナーとしての機能を評価を投稿します。
私は一昨年9月4Kチューナー対応のテレビを買ったのですが、4Kチューナーを内蔵していないのですぐには4K放送・画像を見ることは出来ず、4Kチューナーを購入しようか、パナソニックなどの4Kチューナー内蔵のレコーダーを購入しようかと大いに迷いました。
でも待ってソニーのBDZ-BFT4000を購入して大正解でした。やはり4Kはとてもきれいです!NHKBS4Kの小さな旅、自然百景などよく見ていますが、とてもきれいで、輪郭が極めてくっきりと表現され、色も自然色で濃厚です。人間の顔のしわなどがくっきりと表現され、表情がよりリアルに伝わってきます。
「麒麟ががくる」もBS4Kで放送されていますが、朝9時から放送ですので、私の生活スタイル合わず、あまり見ることが出来ません。夜8時から同時放送してくれるといいのですが。
これからはNHKBS4Kの番組表をもっともっと見たいですね。4Kチューナーそのものを購入しようと考えている方、4Kチューナー内蔵のレコーダーを購入するほうがよいかと思います。ソニーの場合ならBFT1000でもよいのではないでしょうか?
もっと4K放送を充実してほしいですね
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった12人(再レビュー後:4人)
2019年12月21日 12:55 [1285265-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
FBT4000のレビューがたくさん出るのを待っていたのですが、あまりでてないので私が投稿します。
私は購入動機は4K放送が見たく、持っているテレビが4K液晶テレビでKJ-49X9000Fですが、4Kチューナーを内蔵していないので今まで4K放送を見れないでいました。やっとソニーから4Kチューナー内蔵のレコーダーが出ましたので購入しました。しかし、4K放送といえど、今まで地上放送の画質とアッと言うほどの差はなく、その点では期待はずれです。これはBDZーFBT4000そのものせいではなく、今のKJー49000Fのテレビの画質が結構よいので、4K画質と地上画質の差が余りなのでしょうね。8K画質なら差がはっきりするのでしょうが、8K放送そのものがまだNHKで一部しか行われていないこと、テレビがシャープだけからしか出ていないので台湾製のテレビを買うわけにいきませんので10年以上先の買い換えの時にソニーから8Kが出ていることに期待します。
【デザイン・サイズ】これでよいと思います
【操作性】今迄のものがBDZ-AX2000(10年前のフラッシングモデル)でしたので、非常に進化しています。実に使いやすい。レスポンスも早い
【録画画質】非常にきれいです。
【音質】サウンドバーを使用しており、音質は快適に楽しめます
【録画機能】これも非常に進化しており、使いやすい。特に嬉しいのが視聴中メニューを使えば今見ている番組をすぐに録画できることです。AXー2000の時はソニー同士でもうまくできるときと出来ないときがありました
【編集機能】これも進化していますが、録画した番組を分類するときにマーク・イラストでしか分類できず、自分の言葉でカスタマイズして分類整理保存できない点は残念です。言葉で自由に分類できるようにしてほしい
【入出力端子】今のところ使う予定ないのでノーコメント
【総評】大満足です。 無茶な話ですが、この機種でBS8K放送を見ることが出来ればよいのですが、出来ないことはもちろんわかっています。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった8人
「BDZ-FBT4000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月18日 18:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月23日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月29日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月21日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月3日 18:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月2日 18:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月1日 09:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月1日 12:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月18日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月2日 17:20 |
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
