BDZ-FBT4000
- BS4K/110度CS4Kの2番組同時録画が可能な4TBのブルーレイディスクレコーダー。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×3を備える。
- 番組ごとに録画モードを選べる「4K放送長時間録画モード」、新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。
- 番組表操作時、画面のスクロールの速度が現行機種比で2倍以上向上し、素早い操作が可能。「ジャンル別録画リスト」で録画した番組がすぐに見つかる。

よく投稿するカテゴリ
2019年12月2日 17:20 [1280139-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】今のAV製品を象徴するような軽薄短小な作り。パナの4Kレコよりさらにペラペラで、HDDのアクセス音がよく響く。
【操作性】ホーム画面からやりたいことを選ぶ操作性は良好で快速。録画番組のリストを内蔵ディスクか外付けディスクかに関わらず、関連タイトルでフォルダ表示してくれるので、番組が見つけやすく、二重録りも分かりやすい。すでに百番組近くハードディスクに録画されているが、応答が遅くなった印象はない。
【録画画質】4K放送の二倍録は保存版として十分な印象。大抵の4K番組がBD-R DLで残せるので、経済性もよい。
【音質】アナログ端子は未使用。HDMI端子は二つあって音声と映像をそれぞれ出力できるので、アンプが4K対応していない場合などに便利。CDからの取り込みはできないが、音楽ファイルをブラウザ経由でPCからドラッグ&ドロップで転送できるのは便利。
【録画機能】相変わらずソニーの「おまかせ」録画機能はパナの二歩くらい先を行っている印象。キーワード設定の自由度も高く、録画後のリスト表示も予約録画とおまかせ録画を区別しないで表示してくれる。
【編集機能】私は部分消去しか使わないが、録画時に編集点を付けてくれるのと、操作が快速なので編集は快適。
【入出力端子】必要にして十分。
【サイズ】幅は430mmあるが、薄くて軽い。もう少し頑丈な筐体設計で、重くすれば静粛性も上がったと思われる。インシュレーターを使ってみると良いかもしれない。
【総評】4Kレコーダーとして初物感なく使える。4K二番組同時録画、二倍録で高画質4K番組を無理なく多彩に楽しめる。AV製品としての持つ喜びはあまり感じられない。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった43人
「BDZ-FBT4000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月23日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月29日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月21日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月3日 18:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月2日 18:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月1日 09:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月1日 12:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月18日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月2日 17:20 |
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
