ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL
- 「AIお洗濯」搭載のドラム式洗濯乾燥機。AIが洗い方や時間を自動で判断し、細かな設定をしなくても、賢くきれいに洗う。
- 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能を搭載し、洗濯のたびに自動で適量を投入。大容量タンクなので、詰め替えタイプの洗剤を追加で1本全部入れられる。
- スマートフォンと連携し、洗濯をサポートする「洗濯コンシェルジュ」を採用。離れたところから運転を開始でき、運転終了や手入れ時期などを通知。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1879
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL日立
最安価格(税込):¥196,000
(前週比:-4,800円↓)
発売日:2019年 9月21日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.04 | 4.24 | 45位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.42 | 4.15 | 18位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.45 | 4.15 | 16位 |
静音性![]() ![]() |
3.52 | 3.91 | 46位 |
サイズ![]() ![]() |
3.89 | 4.09 | 40位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.48 | 4.08 | 12位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「洗濯量:5人分」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年1月20日 21:09 [1411755-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 1 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
スッキリとしたデザイン
【使いやすさ】
洗剤・柔軟剤を自動投入、AIオン、自動洗浄オンで洗濯乾燥するだけ。あとは時々表示される糸くずフィルターの清掃とか。割と簡単。
【洗浄力】
あまりひどい汚れ物がないので十分と感じます。
【静音性】
バスタオルやジーンズなど重くなる物を少量で脱水・乾燥するとガタガタゆれます。
【サイズ】
大きいです、水道の蛇口が干渉したので防水パンに洗濯機用かさ上げ台を取り付けて手前にずらして設置しました。
【機能・メニュー】
必要十分かと思います。
【総評】
高めの家電ですが家事の手間を減らせると思えば悪くない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月13日 08:56 [1299712-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
尖ったデザインでもなく古ぼけたデザインかと。
上位のものはもう少し洗練されてましたが、TOSHIBAのタッチパネルなどに比べると
イマイチ感は拭えませんが、普段からそんなにメニューを使いませんし費用対効果をみると安いしこんなものかなと
【使いやすさ】
上のようにパネル操作はイマイチです。ただ、あまり洗濯機能を使わない(たまに使うぐらい)なら十分かなぁと思います。
ただ、一ついただけないのがリモートの機能です。
設定を変えたり運転する設定をするのは毎回電源入れてリモートのボタンで有効にしないといけません(プッシュ通知系や運転状況の確認は自動でオンになります)
ここは不便ですが、外からできることは、細かい設定変更(常用するものではない)、運転の開始と予約の変更と考えると実質はほとんど使わないんじゃないかと思うので、まぁ、いいかなという気持ちです。
それ以外のホコリフィルターの掃除のしやすさなどは良いと思います。
【洗浄力】
普通に汚れ取れてますね
【静音性】
洗濯、すすぎは静かです。脱水と乾燥はうるさいですが、昨今の気密性の高い家なら、きちんと扉を閉めれば気になりませんよ
【サイズ】
コンパクトですが、洗剤の自動投入の蓋が思いの外、背が高いので注意です。なお、取り外しての運用もできるので、それで良ければ外して使えます。
【機能・メニュー】
全部は使い切れてませんが、困ることはないですね
【総評】
価格見合いで、最上級機種からデザインと一部の機能省きと1kg減ったモデルですが、自動洗剤投入もあり、ほとんど標準洗濯を選ぶ一人はコスパ抜群の機種だと思います。
よく書かれている小物のパッキン詰まりは小物を奥に入れてしまえば詰まりにくいが、たまに詰まるので、マスクとか子供の靴下とかは網ネット推奨です
排水溝からの匂いですが、洗濯パンに排水トラップがついているパターンの新築なのですが、乾燥後に排水トラップに水が流れているのは確認できるのですが、水が流れている量が足らないのか、空冷だと下水臭が上がってくるので、水冷モードにしました。
(空冷だと、2回に一回ぐらいは封水切れしていたので)
水冷モードだと特段問題はなさそうです。これは排水トラップがあるないという問題と排水トラップに必要な水の量なども関係してくるのかなと思います。
個人的にはここの排水量調整してくれる設定があれば空冷で使えるのに。。。という不満はありますね。
リモートの機能等は今後のファームアップに期待というところでしょうか。
参考になった18人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月28日 00:29 [1278845-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
今まで使っていたドラムが壊れ、急遽買い替えに。
子供がスポーツをしているので、汗や皮脂汚れがしっかり落ちそうなものが希望でした。
ドラムって水が少なすぎて、いつも水位高めで使っていますが、見ていると大丈夫かなぁ。。という感じ。
実際、白いタオルは結構黒ずんでいます。ただ、洗濯物が多いため、乾燥がどうしても必要なのでずっとドラムを使用しています。
今まで、東芝・パナと使ってきましたが、引っ越しの時に買った日立の冷蔵庫が大当たりだったので、ドラムも日立にしてみました。
店頭に何社か実機が置いてあり、その洗い方を見て、ダントツで洗い方と水流が強く、期待が持てたのも理由です。
以前のものは5年ほど使っていたので、5年前と比べるのはどうかと思いますが、洗い上がりの洗濯物を触った感じがごわごわせず、素人目で見て汚れが落ちているのが分かります。
あと、乾燥後のシワが以前より格段に少ない!アイロンが楽になりました。
そして温水機能いいです、最高です!ペット用の敷物の匂いが完璧に消えたのにはビックリ。
自動投入、初めて使いましたが、なんだかんだ便利ですね。
洗剤は色々試したい派なんですが、都度ケースを洗うのも面倒なので、自動投入の為に洗剤を固定しようと思うほど便利です。。
日立製品はほとんど使ったことがなかったのですが、冷蔵庫に始まり、満足いく家電に助けられています。
またレビューします!
参考になった57人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
