ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL
- 「AIお洗濯」搭載のドラム式洗濯乾燥機。AIが洗い方や時間を自動で判断し、細かな設定をしなくても、賢くきれいに洗う。
- 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能を搭載し、洗濯のたびに自動で適量を投入。大容量タンクなので、詰め替えタイプの洗剤を追加で1本全部入れられる。
- スマートフォンと連携し、洗濯をサポートする「洗濯コンシェルジュ」を採用。離れたところから運転を開始でき、運転終了や手入れ時期などを通知。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1540
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL日立
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月21日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月1日 17:35 [1353989-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
2023年3月1日まで使ってきた感想
満足度 ★5→4
使いやすさ★5→3
とにかく『綿ゴミ』が酷い。
調べて自動清掃とか設定を変えたりしてみたけど、まったく改善せず。
ほぼ毎回ドア周囲のミゾ掃除が必要で、もはや「ワタアメかよ」って感じ。
もちろんフィルターは掃除してます。
ヤマダ店頭にいた日立の販売員(?)は「掃除する頻度も少なく済んで」とか言ってたのに。
それ以外は文句ないです。
問題ないんだけど…この綿ゴミだけが『毎日の使用においてかなり面倒』なので★2つ減としました。
★★★★★★★★★★★★★★★★
使い始めて1週間未満でのレビューです。(今後、何回か書き換える可能性あり)
比較対象は9年前のドラム洗濯機、東芝ZABOON「TW-Z9200L」です。
**************************************
洗剤の自動投入は便利です。
入替用をそのまま洗濯機に入れるだけというのも楽ですし、自動で洗濯物の量を確認して適量の洗剤を入れるのも楽です。
人間だとどうしても少なすぎたり多すぎたりしますよね。
多すぎたらセンサーで残ってる洗剤を検知して、余計な水を使う事に…。
そういった細かい部分を全部機械任せにできるのは便利です。
**************************************
洗濯時も乾燥時も段違いに静か、という事に驚きました。
今時のはここまで静かなのかと。
ただ、取説にある騒音レベルを見るとTW-Z9200Lの方が静かなはずなので、測定方法が変わってるのかも…。
TW-Z9200L :31/38/42 dB
BD-SX110EL:34/37/48 dB
音だけでなく振動も大違い。
TW-Z9200Lは下手するとダンス始めそうなくらいで、防振のゴム板を敷いてました。(それでも結構…)
BD-SX110ELまったく不要です。
**************************************
洗濯物の仕上がりは『かなり良い』というのが正直な感想です。
変な匂いもしないし、ふんわり良い感じです。
高温だからでしょうか。
風アイロンってのも名前負けしてないと思います。
**************************************
以下は、取説に書かれた「洗濯+乾燥の消費電力」です。
TW-Z9200L :665Wh
BD-SX110EL:850Wh
高温の乾燥だからか消費電力は高いですね。
ただ、洗濯〜乾燥の時間はBD-SX110ELの方が格段に短いです。
AM7時に完了するよう予約したら、TW-Z9200LはAM2時くらいに動き始めますが、BD-SX110ELはAM4時半くらいに動きます。
結果、「1回の乾燥で使われる電力量」として見ればこうなります。
TW-Z9200L :665Wh× 5時間=3325W
BD-SX110EL:850Wh×2.5時間=2125W
消費電力が1.28倍に増えたと思ったら、実際の消費電力量は0.64倍に減ってる…という。
- 洗濯量
- 1人分
- 使用時間帯
- 朝
- 夜間
- 深夜
参考になった40人(再レビュー後:0人)
2020年9月4日 09:50 [1353989-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
使い始めて1週間未満でのレビューです。(今後、何回か書き換える可能性あり)
比較対象は9年前のドラム洗濯機、東芝ZABOON「TW-Z9200L」です。
**************************************
洗剤の自動投入は便利です。
入替用をそのまま洗濯機に入れるだけというのも楽ですし、自動で洗濯物の量を確認して適量の洗剤を入れるのも楽です。
人間だとどうしても少なすぎたり多すぎたりしますよね。
多すぎたらセンサーで残ってる洗剤を検知して、余計な水を使う事に…。
そういった細かい部分を全部機械任せにできるのは便利です。
**************************************
洗濯時も乾燥時も段違いに静か、という事に驚きました。
今時のはここまで静かなのかと。
ただ、取説にある騒音レベルを見るとTW-Z9200Lの方が静かなはずなので、測定方法が変わってるのかも…。
TW-Z9200L :31/38/42 dB
BD-SX110EL:34/37/48 dB
音だけでなく振動も大違い。
TW-Z9200Lは下手するとダンス始めそうなくらいで、防振のゴム板を敷いてました。(それでも結構…)
BD-SX110ELまったく不要です。
**************************************
洗濯物の仕上がりは『かなり良い』というのが正直な感想です。
変な匂いもしないし、ふんわり良い感じです。
高温だからでしょうか。
風アイロンってのも名前負けしてないと思います。
**************************************
以下は、取説に書かれた「洗濯+乾燥の消費電力」です。
TW-Z9200L :665Wh
BD-SX110EL:850Wh
高温の乾燥だからか消費電力は高いですね。
ただ、洗濯〜乾燥の時間はBD-SX110ELの方が格段に短いです。
AM7時に完了するよう予約したら、TW-Z9200LはAM2時くらいに動き始めますが、BD-SX110ELはAM4時半くらいに動きます。
結果、「1回の乾燥で使われる電力量」として見ればこうなります。
TW-Z9200L :665Wh× 5時間=3325W
BD-SX110EL:850Wh×2.5時間=2125W
消費電力が1.28倍に増えたと思ったら、実際の消費電力量は0.64倍に減ってる…という。
- 洗濯量
- 1人分
- 使用時間帯
- 朝
- 夜間
- 深夜
参考になった29人
2020年8月2日 21:10 [1353989-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
使い始めて1週間未満でのレビューです。(今後、何回か書き換える可能性あり)
比較対象は9年前のドラム洗濯機、東芝ZABOON「TW-Z9200L」です。
**************************************
洗剤の自動投入は便利です。
入替用をそのまま洗濯機に入れるだけというのも楽ですし、自動で洗濯物の量を確認して適量の洗剤を入れるのも楽です。
人間だとどうしても少なすぎたり多すぎたりしますよね。
多すぎたらセンサーで残ってる洗剤を検知して、余計な水を使う事に…。
そういった細かい部分を全部機械任せにできるのは便利です。
**************************************
洗濯時も乾燥時も段違いに静か、という事に驚きました。
今時のはここまで静かなのかと。
ただ、取説にある騒音レベルを見るとTW-Z9200Lの方が静かなはずなので、測定方法が変わってるのかも…。
TW-Z9200L :31/38/42 dB
BD-SX110EL:34/37/48 dB
音だけでなく振動も大違い。
TW-Z9200Lは下手するとダンス始めそうなくらいで、防振のゴム板を敷いてました。(それでも結構…)
BD-SX110ELまったく不要です。
**************************************
洗濯物の仕上がりは『かなり良い』というのが正直な感想です。
変な匂いもしないし、ふんわり良い感じです。
高温だからでしょうか。
風アイロンってのも名前負けしてないと思います。
**************************************
高温の乾燥だからなのか、消費電力は多いようです。
TW-Z9200L :665Wh
BD-SX110EL:850Wh
ただ、洗濯〜乾燥の時間はBD-SX110ELの方が格段に短いです。
AM7時に完了するよう予約したら、TW-Z9200LはAM2時くらいには動き始めますが、BD-SX110ELはAM4時半くらいに動きます。
- 洗濯量
- 1人分
- 使用時間帯
- 深夜
参考になった11人
「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月1日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月11日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月26日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 01:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月26日 14:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月26日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月23日 01:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月3日 00:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月30日 10:24 |
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
