REAL LCD-A50RA2000 [50インチ]
BDレコーダー一体型の4K液晶テレビ(50V型)
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
REAL LCD-A50RA2000 [50インチ]三菱電機
最安価格(税込):¥169,970
(前週比:-1,000円↓)
発売日:2019年10月下旬

よく投稿するカテゴリ
2019年12月22日 17:01 [1285623-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】 あくまで10年前の三菱リアルと比較して画面ふちが薄い分、スッキリ感があります。
【操作性】 撮って消しの使い方が殆どなので満足。
【画質】 4Kは美しいのは当然として、2KはNHKしか観ないので原画自体がいいので美しいです。
【音質】 さすがの三菱ダイヤトーン。音は他のTVより良いです。
【応答性能】 撮って消しの使い方が殆どなので、満足。。
【機能性】 スマホで録画予約とストリーミング再生(通信速度が一定以上必要)可能なのは良いです。
【サイズ】 番組表を観る限り4K番組より2Kの番組を観る時間が多いと思うので、視聴距離2メートルでは
2Kでは50インチが最適だそう。
【総評】
購入して半日視聴しての感想です。
10年前の三菱LCD-40 MDRからの買い替え。購入理由は録画機能がついてテレビ周りがすっきりし、かつ、音が他のTVより断然よかったから。今回の買い替えも同じ理由。10年前の場面と比べるとやはり進化感はあり、画面の発色には満足です。音は旧型はスピーカーが10有ったのに新型は4と少なくなっています。気のせいか、5.1ch音響下では、音のシャワー感が減ったような、、、とは言え馴れれば気にならないレベルと思います。反面、音は分離が明確で聴きやすさが増したような気がします。
販売店で比較視聴するとさすが、有機ELは黒の発色がいいし、サウンドバーのうたい文句には心惹かれるものが有りますが、自宅でブルーレイを観ることはないので、あくまで、TV番組視聴の用途に絞りました。
4K番組の番組表を観る限り、まだまだ観たい番組が少なく、むしろ2Kが多いことを考えると、2メートルの視聴距離では50インチが最適らしく、58インチを買うと目の疲れが発生しそうなので、店頭で急遽50インチに変更しました。結果ですが、我が家は、ほぼNHKしか視聴しないので、このTVで2Kを観たら解像度が思いのほか良い。設置業者に理由を聴くとNHKは機材がいいので2Kを大画面で近くで観ても美しいですよと言われる。(だったら58インチにしとけばよかったかな!と少し悔やむが、まぁ、買ったしこれでしばらく、観続けます。
- 視聴目的
- ニュース・報道
- スポーツ
- ドキュメンタリー
- その他
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった68人
「REAL LCD-A50RA2000 [50インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月14日 15:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月18日 15:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月22日 17:01 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
