『しっとりしなやかな乗り味』 MICHELIN Primacy 4 195/65R15 91V 堂河つかささんのレビュー・評価

2019年 8月22日 登録

Primacy 4 195/65R15 91V

  • 新溝形状を採用しぬれた路面での排水性能が向上した、ステーションワゴン・スポーツ・セダン・ミニバン用コンフォートタイヤ。
  • 従来モデルと比べ、履き替え時のウェットブレーキング性能が約13.3%アップし、履き始めから履き替えのときまで安心感が長く続く。
  • 周波数をコントロールしパターンノイズを約6%低減、高い静粛性を実現。タイヤ履き替え時期の目安を示すスリップサインが見つけやすくなっている。
Primacy 4 195/65R15 91V 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥10,845

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥11,904

APG

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,845¥15,400 (17店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥10,845 〜 ¥10,845 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

ホイールサイズ:15インチ 外径:635mm 総幅:201mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:セダン/スポーツカー/ステーションワゴン/ミニバン/SUV Primacy 4 195/65R15 91Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • Primacy 4 195/65R15 91Vの価格比較
  • Primacy 4 195/65R15 91Vの店頭購入
  • Primacy 4 195/65R15 91Vのスペック・仕様
  • Primacy 4 195/65R15 91Vのレビュー
  • Primacy 4 195/65R15 91Vのクチコミ
  • Primacy 4 195/65R15 91Vの画像・動画
  • Primacy 4 195/65R15 91Vのピックアップリスト
  • Primacy 4 195/65R15 91Vのオークション

Primacy 4 195/65R15 91VMICHELIN

最安価格(税込):¥10,845 (前週比:±0 ) 登録日:2019年 8月22日

  • Primacy 4 195/65R15 91Vの価格比較
  • Primacy 4 195/65R15 91Vの店頭購入
  • Primacy 4 195/65R15 91Vのスペック・仕様
  • Primacy 4 195/65R15 91Vのレビュー
  • Primacy 4 195/65R15 91Vのクチコミ
  • Primacy 4 195/65R15 91Vの画像・動画
  • Primacy 4 195/65R15 91Vのピックアップリスト
  • Primacy 4 195/65R15 91Vのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 195/65R15 91V

『しっとりしなやかな乗り味』 堂河つかささん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Primacy 4 195/65R15 91Vのレビューを書く

堂河つかささん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
1件
3件
ノートパソコン
1件
0件
PCスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能4
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性4
しっとりしなやかな乗り味

約6年使用したエナジーセイバーの突上げ感やロードノイズが気になり、6分山程度ありましたが、ゴムの劣化もあるだろうと思いプライマシー4に交換しました。
交換して初走行した瞬間から、違いが解ります。静粛性もかなり良くなりましたが、なにより、スペック上の数字だけでは解りにくい、、しっとりしなやかな乗り心地で こんなにも違うのかと感動。高速道路の継ぎ目の部分とか、ガタンからコトンと静かになり、満足。ストレスが減りました。雨の日の安心感も違います。
多分静粛性だけを比べたら、レグノやアドバンdbなどの方が上かもですが、このプライマシー4は、価格も含めてトータルバランスが優れていると思います。

参考になった15人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
走行性能4
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性4
しっとりしなやかな乗り味

約6年使用したエナジーセイバーの突上げ感やロードノイズが気になり、6分山程度ありましたが、ゴムの劣化もあるだろうと思いプライマシー4に交換しました。
交換して初走行した瞬間から、違いが解ります。静粛性もかなり良くなりましたが、なにより、スペック上の数字だけでは解りにくい、、しっとりしなやかな乗り心地で こんなにも違うのかと感動。高速道路の継ぎ目の部分とか、ガタンからコトンと静かになり、満足。ストレスが減りました。雨の日の安心感も違います。
多分静粛性だけを比べたら、レグノやアドバンdbなどの方が上かもですが、このプライマシー4は、価格も含めてトータルバランスで優れていると思います。

参考になった1

満足度5
走行性能4
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性4
しっとりしなやかな乗り味

約6年使用したエナジーセイバーの突上げ感やロードノイズが気になり、6分山程度ありましたが、ゴムの劣化もあるだろうと思いプライマシー4に交換しました。
交換して初走行した瞬間から、違いが解ります。静粛性もかなり良くなりましたが、なにより、スペック上の数字だけでは解りにくい、、しっとりしなやかな乗り心地で こんなにも違うのかと感動。高速道路の継ぎ目の部分とか、ガタンからコトンと静かになり、満足。ストレスが減りました。雨の日の安心感も違います。
多分静粛性だけを比べたら、レグノやアドバンdbなどの方が上かもですが、このプライマシー4は、価格も含めてトータルバランスで優れていると思います。

参考になった0

満足度5
走行性能4
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性4
しっとりしなやかな乗り味

約6年使用したエナジーセイバーの突上げ感やロードノイズが気になり、6分山程度ありましたが、ゴムの劣化もあるだろうと思いプライマシー4に交換しました。
交換して初走行した瞬間から、違いが解ります。静粛性もかなり良くなりましたが、なにより、スペック上の数字だけでは解りにくい、、しっとりしなやかな乗り心地で こんなにも違うのかと感動。高速道路の継ぎ目の部分とか、ガタンからコトンと静かになり、満足。ストレスが減りました。雨の日の安心感も違います。
多分静粛性だけを比べたら、レグノやアドバンdbなどの方が上かもですが、このプライマシー4はトータルバランスで優れていると思います。

参考になった0

満足度5
走行性能4
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性4
しっとりしなやかな乗り味

約6年使用したエナジーセイバーの突上げ感やロードノイズが気になり、6分山程度ありましたが、ゴムの劣化もあるだろうと思いプライマシー4に交換しました。
交換して初走行した瞬間から、違いが解ります。静粛性もかなり良くなりましたが、なにより、スペック上の数字だけでは解りにくい、、しっとりしなやかな乗り心地で こんなにも違うのかと感動。高速道路の継ぎ目の部分とか、ガタンからコトンと静かになり、満足。ストレスが減りました。雨の日の安心感も違います。
多分静粛性だけを比べたら、レグノやアドバンdbなどの方が上かもですが、感じ方は人それぞれかもですが、このプライマシー4はトータルバランスで優れていると思います。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「Primacy 4 195/65R15 91V」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
信頼出来るタイヤ  5 2023年3月5日 19:10
エコピアからプライマシー4へ  5 2022年9月12日 21:12
シットリ、滑らかな走り!  4 2022年8月22日 04:28
ちょっとがっかり  2 2022年4月9日 16:51
新品タイヤはいい!特にミシュランは!  5 2022年2月1日 19:55
しっとりしなやかな乗り味  5 2021年5月11日 12:49
エナジーセイバーと迷いました(並行輸入品です)  5 2020年11月29日 18:10
ミシュランコンフォート系上位タイヤとコストコ店員  5 2020年10月14日 02:08
ミシュランのタイヤ  4 2020年9月7日 09:02
普通に良いと思います  4 2020年8月16日 11:06

Primacy 4 195/65R15 91Vのレビューを見る(レビュアー数:16人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Primacy 4 195/65R15 91Vのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Primacy 4 195/65R15 91V
MICHELIN

Primacy 4 195/65R15 91V

最安価格(税込):¥10,845登録日:2019年 8月22日 価格.comの安さの理由は?

Primacy 4 195/65R15 91Vをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[タイヤ]

タイヤの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タイヤ)

ご注意