STYLE-15FXM25-i7-MLX Core i7 9750H/16GBメモリ/500GB SSD/MX250/15インチ フルHD
iiyamaの直販サイトで購入するメリット
- 今ならパソコン下取り申込みでさらにお得 ※一部製品を除く
- 24時間365日コールセンターで安心
- 全国店舗ネットワークで安心サポート
STYLE-15FXM25-i7-MLX Core i7 9750H/16GBメモリ/500GB SSD/MX250/15インチ フルHDiiyama
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 8月22日
『値段相応の性能だと思います。』 TAKE1238さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年12月1日 12:23 [1653090-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
十数年前のノートパソコンに比べ薄型で洗練されたデザインだと思います。
【処理速度】
i7-9750Hという事で期待しておりましたが、i5との差が分からない感じです。
メモリーは、32G搭載させております。
【グラフィック性能】
動画等の再生でカク付きもなく、安定した画質です。
【拡張性】
USBポートはハブを着ければ増設できるので良しとしています。
【使いやすさ】
ノートパソコンだけあって、使いやすいと思います。
【持ち運びやすさ】
15インチなのでそれなりに大きいので重いです。
【バッテリ】
3時間ほど使っても良い感じにバッテリーがもってます。
【画面】
15インチと大きくて見やすく使いやすいです。
【コストパフォーマンス】
それなりだと思います。
家電量販店よりは良いと思います。
【総評】
☆4です。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- テレビ・DVDなど
- 文書作成
- 画像処理
- その他
参考になった0人
「STYLE-15FXM25-i7-MLX Core i7 9750H/16GBメモリ/500GB SSD/MX250/15インチ フルHD」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月1日 12:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月6日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月4日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月17日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月13日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月30日 13:29 |
STYLE-15FXM25-i7-MLX Core i7 9750H/16GBメモリ/500GB SSD/MX250/15インチ フルHDのレビューを見る(レビュアー数:6人)
この製品の最安価格を見る

STYLE-15FXM25-i7-MLX Core i7 9750H/16GBメモリ/500GB SSD/MX250/15インチ フルHD
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2019年 8月22日

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
起動8秒 軽快なエントリーモデル
(ノートパソコン > IdeaPad Slim 360 Chromebook Chrome OS・MediaTek MT8183・4GBメモリー・64GB eMMC・14型フルHD液晶搭載 マルチタッチ対応 82KN001BJP)4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
