PowerCore Slim 10000 PD A1231011
USB Type-Cポートを備えた薄型10000mAhモバイルバッテリー
※正規取扱店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
PowerCore Slim 10000 PD A1231011ANKER
最安価格(税込):¥3,999
(前週比:±0 )
発売日:2019年 8月16日

よく投稿するカテゴリ
2020年9月6日 00:15 [1365147-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 4 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
スマホに繋いだままポケットに入れて持ち歩く機会が多いため今までは薄型のソニーのモバイルバッテリーを愛用していましたが、最近のソニーのバッテリーは出力が1.5Aに下がってしまったため、この機にPD対応の薄型モバイルバッテリーに乗り換えようと本品をチョイス。
【駆動時間】
スマホが空になってからではなく常時充電で使っているので参考程度ですが、持ち時間は結構長めで1階充電すると2〜3日はそのまま使ってるような感じです。18WまでですがPD対応なので、スマホのバッテリーが残り少なくなってからでも充電速くて使いやすいです。
【充電時間】
PD対応の充電器に繋いでの充電だと非常に充電は早く、使い切った状態からでもスペック通りの時間で充電完了します。また厳密な時間計測まではしていませんが、PD対応ではないAnker製チャージャー(PowerIQ対応など)を使った場合でも比較的充電は早いようです。まあ非PD対応チャージャーに繋ぐのは1晩ほったらかしにして充電する時なのであまり時間は気にしていないのですが。
ただ充電ポートが供給用のType-Cポートを共用しているので、充電時はType-Cケーブルを外してやらないといけないのがちょっと面倒。
【発熱性】
PDで空っぽのスマホにチャージするときは多少発熱するかな程度で、普段使ってる時は意識するような発熱はないです。比較的発熱は少ない方ではないかと思います。
【携帯性】
容量10000mA以上のモバイルバッテリーだと厚みが2cm越えのものばかりですが、このモバイルバッテリーはスマホと大差ない厚みなのでポケットに入れてても邪魔になりません。本体が薄いのがこのバッテリーの最大の長所ですね。
【総評】
Ankerのバッテリーは初めての購入だったので品質が気になっていましたが、ソニーのモバイルバッテリーにまったく引けを取らない安定性と品質でした。LEDも見やすく充電状態も把握しやすいし、自己放電も少ないようで充電してからしばらく使わないで持ち歩いていても放電されることもなく使い勝手がよいバッテリーだと思います。
参考になった1人
「PowerCore Slim 10000 PD A1231011」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月23日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月6日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月10日 14:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月26日 13:38 |
モバイルバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)






(モバイルバッテリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
