『趣味用途で主にLightroomで使用』 EIZO ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ] danbooooさんのレビュー・評価

2019年 8月 6日 発売

ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]

ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:24.1型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:DVIx1/HDMIx1/DisplayPortx1 ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ] の後に発売された製品ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]とColorEdge CS2400R-BK [24.1インチ]を比較する

ColorEdge CS2400R-BK [24.1インチ]

ColorEdge CS2400R-BK [24.1インチ]

最安価格(税込): ¥59,950 発売日:2023年 4月18日

モニタサイズ:24.1型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:HDMIx1/USB Type-Cx1/DisplayPortx1
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]の価格比較
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]の店頭購入
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のスペック・仕様
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のレビュー
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のクチコミ
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]の画像・動画
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のピックアップリスト
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のオークション

ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]EIZO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月 6日

  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]の価格比較
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]の店頭購入
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のスペック・仕様
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のレビュー
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のクチコミ
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]の画像・動画
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のピックアップリスト
  • ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]

『趣味用途で主にLightroomで使用』 danbooooさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のレビューを書く

danbooooさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
動画編集ソフト
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能3
視野角5
サイズ4
趣味用途で主にLightroomで使用

主にLightroomで、次にPremiere Proで使用しています。Lightroomに熟練して来て、かなり適切なグレーディングできるようになっていく中で「そもそものモニターの発色が正しいのだろうか?」という疑問に思い至り、ハードウェアグレーディングができる本モニターに買い換えました。(従前は、そんなにグレーディングがうまくできなかったので、モニターの発色の違いは私的には許容誤差の範囲内でした)

【デザイン】
美しさの観点から見ると、ベゼルがやや大きいように思いますが、良い点でも悪い点でも特筆するような要素は無く、至って普通だと思います。あえて言うと、メーカーロゴや各ボタンの説明のような記号・文字が前面にまったくないのが、シンプルで良いです。
実用的な観点では、ボタンが視認しやすく押すとディスプレイ内にボタンの説明が出るのがわかりやすいです。
【発色・明るさ】
今までは普通のディスプレイを使っていて、経年劣化もあったため、比較すれば光の均一性などは明らかに良いですが、これは当たり前かと思います。
私は、モニター発光を見て「発色が全体的に白いな。。。」ぐらいはわかるレベルですが、私レベルが視認してとやかく言うようなことは何もなく、安心して使えます。
【シャープさ】
シャープさ、という観点では、他のモニターでも問題を感じたことはないのですが、↑に同じく、私レベルが視認してとやかく言うようなことは何もありません。
【調整機能】
ハードキャリブレーションができ、趣味用途で手が出るレベルの価格で、現物を見なくても信頼できるもの、という観点から見ると、私としては本機種一択でした。
工場出荷時のキャリブレーションも私がやるより当然適切なはずなので、まだキャリブレーションはしていません。なお、キャリブレータは他のモニターのソフトキャリブレーションが可能なように SPYDER X ELITEを購入しています。
【応答性能】
特に期待していませんが、動画編集をするのに差し支えがあるようなことはありません。
【視野角】
問題ありません。
【サイズ】
ベゼルがやや大きいと言っても、許容範囲内でこんなものかと思います。厚さも特段気になるような厚さではありません。極薄の製品を使ったことがないですが、「モニターってこのくらいの大きさだよね」という常識的な大きさだと思います。モニターアームにつけているので、元々の台は使っていません。
【総評】
本当は32インチのWQHDだったり、AdobeRGBだったりするほうが良かったのですが、EIZO製品だと価格的にあわず、他社製品だといまひとつ信頼しきれない部分もあったため、割り切って当製品にしました。
カタログスペック・価格的には他社製品に劣る部分もあるので、本製品を求める人はやはり「安心感」が大きいのだろうと思いますが、購入後その安心感がゆらぐことがなく、信頼できる製品だと感じます。
セカンドモニターは他社製品でもう少し大きいものをと思っていますが、メインモニターとして1台はEIZOのモニターは外せないと感じています。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]
EIZO

ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月 6日

ColorEdge CS2410-BK [24.1インチ]をお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCモニター・液晶ディスプレイ)

ご注意