『制御できるRGB-LED搭載 NVMe-SSD』 ADATA XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-C Takesi_38さんのレビュー・評価

2019年 7月26日 発売

XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-C

アドレサブルRGB LEDを搭載したM.2 NVMe SSD(256GB)

XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-C 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥8,480

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,480¥8,480 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:256GB 規格サイズ:M.2 (Type2280) インターフェイス:PCI-Express Gen3 タイプ:3D TLC NAND XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cの価格比較
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cの店頭購入
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのスペック・仕様
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのレビュー
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのクチコミ
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cの画像・動画
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのピックアップリスト
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのオークション

XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-CADATA

最安価格(税込):¥8,480 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 7月26日

  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cの価格比較
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cの店頭購入
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのスペック・仕様
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのレビュー
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのクチコミ
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cの画像・動画
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのピックアップリスト
  • XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > SSD > ADATA > XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-C

『制御できるRGB-LED搭載 NVMe-SSD』 Takesi_38さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのレビューを書く

Takesi_38さん

  • レビュー投稿数:1678件
  • 累計支持数:4930人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
118件
5件
CPU
120件
0件
SSD
102件
13件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度4
消費電力3
耐久性無評価
制御できるRGB-LED搭載 NVMe-SSD

再生する

製品紹介・使用例
デフォルト状態の発行具合 明るめデス

箱と中身 製品のみのシンプルさ

厚みはさほどない ヒートシンク付の製品と同じ程度

仕様通りしっかり出ている速度性能

ストレージが光る。放熱が重要な冷却の為のヒートシンク部。熱を出さないLEDだから成立する。凄く偏った視点から見ればパイロットランプとしての役割もなくはないか。。。

中身を晒し搭載FANがRGB対応で七色に発色するケース「Crystal 570X」を入手してからは、すっかり色々光らせてみたくなって購入しましたw

まだ、CPU-FANとメモリー部は光ってませんw

読込/書込速度】
文句ない性能です。(画像参考まで)書込速度も求めるなら、512GB以上が幸せ。


消費電力】
LED発光も含めると、他NVMe-SSD製品よりは劣るでしょうが、そこは光る事を求めているので。

耐久性】
安心の5年保証。ADATA製品のメモリーやSSDも結構な数を使ってきましたがハズレの経験なし。

総評】
XPG RGB Software という専用ソフトや、ママのRGB制御機能によって光らせ方の変更が可能となっています。この製品を求める方は、NVMe-SSDのストレージとしての性能もさることながら、コチラが重要かと。

見えないケースに入れて使うのは勿体ないほどの存在感を発輝します。(デフォルト状態)

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-C」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
白く光りません  4 2022年9月4日 09:18
制御できるRGB-LED搭載 NVMe-SSD  5 2019年11月26日 11:13

XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのレビューを見る(レビュアー数:2人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-C
ADATA

XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-C

最安価格(税込):¥8,480発売日:2019年 7月26日 価格.comの安さの理由は?

XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-Cをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(SSD)

ご注意