2019年 9月 1日 発売
ラムダッシュ ES-CLV7E-A [青]
- 長い寝たヒゲも根元からすくい上げる「スリムコームスリット刃」採用のメンズシェーバー。剃りにくいアゴ下、喉、首の寝たヒゲを効率的にとらえる。
- 約220回/秒の高精度センシングでヒゲの濃さを検知する「ラムダッシュAI」を搭載。ヒゲの濃さに応じてパワーを自動制御する。
- 充電時間は1時間、1回のフル充電で約14日間使用可能。対応電圧はAC100-240Vで海外でも使用でき、全自動洗浄充電器が付属。
価格帯:¥26,220〜¥26,300 (3店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2021年1月3日 19:31 [1405796-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
毎日使うものだからこそ。
【デザイン】
カラーリングを含めて、気に入っています。
安っぽくなく、かといって、下品なほど華美でなく、
程よい高級感があります。
【使いやすさ】
ハンドル部分の持ちやすさ、ヘッドの動きのスムーズさが
特に気に入っています。
肌への負担も、明らかに減っています。
【剃り心地】
使いやすさのところに書いたことプラス、
かなり無精ひげを伸ばしてしまっても、
剃り込むときに時の巻き込みなど感じず、
痛みなく剃ることができます。
【手入れのしやすさ】
今回、初めてクリーナー付きの髭剃りを買いました。
置いてボタンを押すだけでオッケーなので、
かなり楽です。
結構大きな音がするので、音が気にならない場所に設置すれば、
あとは問題ありません。
毎回、清潔に使えてとても気持ちが良いです。
【バッテリー】
まったく問題ありません。
【総評】
自分としては思い切ってかなり高い髭剃りを買いましたが、
毎回剃るたびにその価格なりの価値を感じています。
自分にとって髭剃りはかなり面倒で、苦痛な日課だったのですが、
この商品のおかげで、気分のいい、リフレッシュの時間になっています!
- 肌質
- 普通肌
- 毛質
- 剛毛・濃い
- 頻度
- 1日1回
参考になった0人
「ラムダッシュ ES-CLV7E-A [青]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月4日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月3日 19:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月22日 06:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月16日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月4日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月19日 16:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月29日 15:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月14日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月5日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月29日 22:25 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
プロフェッショナルレビュー
小さくても本格派!外出中にも気軽に使えるモバイルシェーバー
(シェーバー > BRAUN mini M-1000)4
神野恵美 さん
ユーザーレビューランキング
(シェーバー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
